太陽の神殿
(ファルコムクラシックス2)

日本ビクター&日本ファルコム AVG SS


TEMPLO DEL SOL(ASTEKA II)

☆遙かなるマヤに思いを馳せる。

 マヤ文明・・・密林を切り開き、現在もその威厳を失わずに残る素晴らしい数々の神殿都市に代表される古代文明。
 そこに住んでいた部族たちも、歴史の例にもれず外界の侵略を受け、次々と都市を放棄し密林の奥深くへ衰退し、滅んでいってしまった。
 しかし私は、今でもわずかに残る部族から聞き出した一連の言い伝えを幸運にも聞く事が出来た。その言い伝えとは、太陽の神殿、そして神々との交流をもたらす不思議な鍵にまつわる言い伝えだった。
 かつて存在した祖先たちが滅んだとき、その鍵も「太陽の神殿」も失われてしまったのだろうか?ばかな、そんなはずはない。彼らは遺跡のどこかに隠したはずだ。そして、それは今なおどこかに眠り続けている。
 はっきりとした確証がある訳ではないが、この「太陽の神殿」、そしてそこに納められている鍵を見つける事で文明が滅んだ原因を知る事ができるに違いない・・・。

難易度はかなり高め

 で、この「太陽の神殿」目当てに「ファルコムクラシックス2」を買ったような物でしたが(だって、「イース2」はFM−77AV版で数十回やったもんで・・・)、結構満足ですね。
 「太陽の神殿」は噂に違わぬ難しさでした。でも当時よりはマシ・・・というか、「ゲームオーバー」を付ける事で、気づかないうちに「ハマリ」になってもわかるようになっています。当時はゲームオーバーがないので知らぬうちにハマリになる事が多かったそうなので。
 また、システム的な改良として、ゲームオーバーになった時にセーブデータも表示して「どれが既にハマリになっているセーブデータか」を表示してくれるようになりました。
 システムはアイコン選択式なので誰にでも操作しやすいけど、「何をするか」が思いつかないとクリア出来ないトラップも多いし、不用意に行動するとしっぺ返しが来る場合もあるので注意が必要です。
 しかし、一応ちゃんとヒントは用意されているのでいろいろ考えながら行動してみましょう。もちろん、メモの用意も忘れずに(メモをしないと最後の最後で・・・)。
 そうそう、このゲームの目的は「太陽の神殿」を探し出し、「太陽の鍵」を入手する事です。
 久しぶりに頭を使ったゲームでした・・・。ヒントを人に聞かないでクリア出来る人っているのかなぁ(^_^;;)

ヒント

 「取る」コマンドでアイテムを全部取れるとは限りません。
 意外な場所が動く時もあります。が、ある場所だけは動かしてはいけません。
 行動は慎重に。場合によってはセーブも控えめに。
 行動を起こす前に出口を確保する事を忘れずに。
 「金の台座」は持ってますか?(結構重要)
 同じ行動が別の所でも通用するとは限りません。
 あるアイテムは数回使います。用がなくなっても回収しないと・・・
 一見ハマリでも、必ず「何か」をやり忘れているハズです。ゲームオーバーになった時だけが「ハマリ」です。

 どうしてもわからなかったらファルコムにある掲示板を見に行くという手もありますが(苦笑)
 最後に、「これをやるとハマリ」の大まかなリストを作ってみました。ネタバレは最小限にしてあります。
注:これで全部ではないかも。

序盤
金の台座をなくす
球技場で入ったばかりの時に石の歯止めを取ってしまう
入手したばかりの小枝をまだ使っていないうちに他のアイテムと組み合わせてしまう
XXXを取らないうちにジャガーを元に戻す

中盤
生けにえの泉・・・XXXXを間違った動かし方で動かすと・・・
生けにえの泉・球戯場など・・・出口を確保しないうちに入り口に入ると・・・

終盤
高僧の墓の地下・・・出口を確保しないうちに行動してしまう
球戯場・カスティーリョ・・・2つあるアイテムの置き方を間違える
球戯場・・・使ったアイテムの回収を忘れる
球戯場・・・前と同じ手段で行動する

太陽の神殿・・・時間と順番を間違える

ちなみにジャガーは「ハマリ」ではありません。

メニューへ戻る