うしとらのたわごと 2006年12月


2006年12月


「ド・マリニーの時計」と「永劫の探究」

 やべ、忘れてた。という事で、「斬魔大聖デモンベイン ド・マリニーの時計」は少し前に読了してたんですよ。でも感想を書き忘れてて(苦笑)
 表題作「ド・マリニーの時計」は前に読んでたけど、他の2話は読んでない話だったから楽しめた。
 というか……
 「デモンベイン版『永劫の探究』」とも言うべき短編があるんだけど、これが……後書きで鋼屋ジンさんも書いてるように「凄いけど酷い!」(苦笑)
 あ、ウェストの言い回しには、本編と多少違いがあるけどそれはまあ「若かったから」という事で納得しとくか。

 しかしウェスト活躍しまくりだな今回(苦笑)いや1話は「活躍」と言うほどではないけど。(それでも後半はきっちり出番が出番になってる辺り流石ではある)

寒かったなぁ

 コミケ3日目終了。いやー朝寒かったなぁ……
 で、今回はコミケレポートはどうしたものか。どうしたって来年になっちゃうし。とりあえず、ダイジェストで済ませようかと思ってるトコ。量自体もそんなに多くないし。

 ちなみに3日目は東と西を回った後、企業ブースに行ってみたらTYPE-MOONがなんか買えそう?な雰囲気だったので、並んでみる。
 …………10分後、あっさり2冊買えました。自分でもびっくり。というか、みんなびっくりしてたけど(2chでも結構この報告が多い)。そりゃ1日目の凄い行列を見てたら「無理かなー」と思ってしまうよなぁ、普通は。どんだけ用意してたんだろう?(汗)ちなみに紙袋は何冊買っても1つだけになってましたが。まぁ、紙袋はどうでもいいんだけどね。読めればいいやって感じだし。
 ニトロプラスも残り数個だったけど、欲しいのはスタッフ本とカレンダーだけなんで、後日の通販に期待して会場では買わず。いや5000円は結構キツイし……
 他には、あかりさんの情報を見て、「ZANAC×ZANAC」を無事にゲット。いやPS版はあまり評判良くない(?)割には中古でアホみたいな値段になってたんで、今回入手出来て良かった。感謝。

 という訳で、これから年越しとして同人誌を読んだ後は北米版「ぱにぽにだっしゅ!」のDVDを見ながら年を越す予定。
 今年もいろいろありましたが…………ちなみに「2006年ベスト○○」ネタはパス。つーか思いつかないので(汗)


2日目……

 はー、やっとコミケ2日目も終了。
 ちなみに1日目(昨日)「たわごと」を書いてないのは、寒さで疲れすぎてて気持ち悪くなってたのですな。風呂に入ったら治ったんで、風邪とかでないのは確かだけど、一応念の為早く寝たんで、作業出来なかったのです。まぁ本当に風邪ひいても困るし、仕方ないけど。

 で、2日目の方は…………えーと、UGO。
 今までにあんなに並んでた事ありましたっけ……?(汗)
 あと風がいつのまにか「吹きっ放しモード」になっててかなりキツいし、用事の時間も来てたので途中で離脱しましたが、結局どんだけ時間かかったんだろうあそこ。
 まぁ、紙袋と帆布は諦めるとしても、同人誌自体はいつものように委託で出てきてくれると嬉しいけど……。あそこの本、ネタの扱いがおもしろいんだもんなぁ。

 さて明日は3日目だが…………大丈夫かなぁ(汗)


やっと届いた……

 やっとこさ「Malleus Monstrorum」が届いた。
 これは「クトゥルフ神話TRPG」などのTRPG版用の資料本みたいな物で、怪物や神々、その他の生物などのデータが満載なのです。
 で、買った一番の理由は……「MANA-YOOD-SUSHAI」が含まれているから(マテ)
 ええ、そうです、「ペガーナの神々」のマーナ=ユード=スーシャーイでございます。

 早速その項目を探し出して見てみる。
 なるほど、話には聞いてたけどアザトースの(知られる)姿の1つがマーナだという事らしい。ただし詳細の方の最初には、「言い伝えによれば〜」あるいは「伝説によると〜」的な文章が来ていて、ここでもやはり「ペガーナの神々」らしさを残してるねぇ。
 ちなみにこの言い伝えでは「マーナは<命>があるより前から存在し、神々を創り(外なる神々と小さき神々だろうか?)、その後に生命あるものを創った(旧支配者だろうか?)」という感じの事と、その後に「スカールの名で知られる『もの』が太鼓を叩き続け、マーナを眠りにつかせている。スカールの太鼓の音が止まった時、マーナは目覚めて何もかも破壊してしまうだろう。」といった感じで、ますます「ペガーナの神々」(笑)まぁそうでなきゃ困るけど、こういうネタは。
 ちなみにマーナ=ユード=スーシャーイを眠らせる方法はスカールの音の他にも、「ディスミズ・アザトース(Dismiss Azathoth)」を唱える事で眠らせる事が出来る模様。これは「もしゲームの最中にマーナの目覚めが近づいてきたら、この呪文を唱える事で寝たままに出来る」という事ですね(もちろん「成功すれば」とも書いてあるけど……まぁTRPGだし……)
 で、気になってた「ペガーナ」の扱いはどうなるのかなと思ったら、「ドリームランド」の中にあるそうで。まぁ、ドリームランドじゃなきゃ無理だよなぁ(苦笑)ちなみに「ドリームランド」については数年前に出ていた「ドリームランド」の本を買ってはあるけど、あまり見てないなぁ。でもこの時点ではまだ「ペガーナ」は入ってなかったように思うが……どうなんだろう?後で発掘しようかな(コミケ前日なんですけど……)。

 ま、他にも「チクタクマン」(デモンベインにも出てきましたね)などのデータもあるようなので、じっくり読んでみるかな?結構量があるけど。

 ちなみに、私が買ったのは通常版なんだけど、元々は限定版が先に出ていて、通常版は本当なら12月上旬に出るハズだったんだけどね……(苦笑)まぁ「年内」に出たからいいけど。
 限定版については、「Red Worm Sanatorium」の12/3のトコに出ています。
 これと比べてみると、通常版の方が表紙に絵がある分いい感じ、って事のようで。まぁ好みだけど……


げふっ(吐血)

 アキバに行って、不要物の売却と用事済ませて、買い物ーっと。まあコミケ前に買える物があるなら買っときたいし。(流石にコミケ当日にアキバまで行く気力は、ね……店の中が凄く混むし)
 てな訳で、いつものサンデー・マガジン・スーパージャンプに加えて「ゲーマガ」「アワーズ」「阿吽」「ゲームサイド」「PCエンジェル」などの雑誌に加え、単行本数冊、「斬魔大聖デモンベイン ド・マリニーの時計」など早売りのも含めて購入。ああ重かった……

 そして帰宅して、ぐるぐる。
 …………

れびゅーたのしみにしてますねw>うしとらさん(あかりさんトコ)

 げふっ。
 いやまあ、確かにEGG版って事で、プロテクトシール技は封印状態になるなぁ、考えてみれば。
 でもセーブデータのバックアップ自体は取れるから、「ある程度の状態のバックアップ」は可能だと思うけど……あ、やっぱり出来るね。(ちなみに、EGG版の「ザナドゥシナリオII」もこの方法で、それぞれのレベル毎のバックアップを作成してクリアしました。往年のデータディスクバックアップ法と同じ考え方ですね)
 まぁ少しはやってみますけど…………(苦笑)クリア出来るかなぁ、コレ。
 (しかしOPデモを飛ばせないのかな、コレ……結構長いんですけど)

 さて大量の雑誌、どうしよう……コミケまであと2日なんですが。カタログチェック出来てないんですがorz


ついに……!!

 いつものようにメールチェック。えーと、ACからのお知らせメールで、Project EGGに「THE SCREAMER」が出る……!?
 なにぃぃぃぃぃ!?

 いやマジでびっくりしたわ……(汗)
 だって、前にPC-88本が出る時に「ギリギリまで粘ったのですが権利者との連絡が取れなかった為泣く泣く収録から外した(ACの「営業開発BLOG」の記事より)」という話が出てたんで、「こりゃ権利関係が解決するまでは無理かなー……」と思ってたもんで。

 にしても、これって割と憧れだったんだよね。
 山下章の「チャレンジ!パソコンAVG&RPG」に載ってた記事を見てすげー気になってたんだけど、機種がPC-88/PC-98/X1なんで諦めてたタイトルなのです。しかもWWWを使うようになってから検索してみたら、これがまた探しにくそうな構成の品(「本」なんだよね……)だし(苦笑)
 勿論今回速攻で買いましたともさ。

 しかし久し振りな気がするなぁ、「コレがついに!」ってのは。
 いや今までに思ったのは「殺意の接吻」「東京トワイライトバスターズ」「妖撃隊」辺りですけどね。


だーいどーんでーん返しー

 マリみて新刊の「クリスクロス」読了。
 うーむ、「安楽椅子探偵」っぽい祥子さまとか、「ばか」がいつもよりも増して「ばか」な令さま(ありゃあフォローの仕様がねーな……)とかにニヤリとしたり。というか令さまに関しては完璧に自業自得だよなぁ……(苦笑)
 そして後半での場面で「お?」と思ったら…………ううむやっとか!?

 しかし今回は「大どんでん返し」って感じだなぁ。
 …………次の巻が待ち遠しいなり。というかここで切るのもある意味「レイニー止め」だよなぁ(苦笑)

とりあえず1周

 「イース・オリジン」、とりあえずユーゴでクリア。
 …………後半めんどくさいよ(苦笑)
 ゲームパッドでやってるけど、これでも結構手が痛くなるし。というかほとんどSTGだもんなぁ(苦笑)

 まぁ、それなりにはおもしろいし「補完」という事でならコレはアリかなーとは思う。
 最初は「ファクトの家系の者がどうグレてああなったのか」を期待してたんだが(マテ)


本の山……(汗)

 弥生の「弥生美術館」に行くついでに買い物、という事で東京に。あ、弥生美術館については別(この記事の下の記事)に書いてありますので。
 まずアキバに行って、「もやしもん」「辣韮の皮」「いつでもどこでも歩いてく」や成年コミック数冊を買って……ええい、重いなぁ(汗)ちなみに「げんしけん」特装版は山積みですねぇ……(汗)買わなかったけど。
 しかし「もやしもん」、今度はミュシャ絵風ですか……(苦笑)

 その後御徒町に行ってメシ食って、不忍池近くを通り東大のそばを通って弥生まで。
 でも地図が本当に「大雑把」な地図で、目印が大通りにある物しか書いてないような物だったので、一度大通りに出ないと場所がわからなくなる……って事で、一度大通りに向かう。というか東大の周囲って、道が狭い上に曲がりくねってるのでちと危険だし(方角とかが把握しにくい)。
 目印になる、地下鉄根津駅を見つけたので、美術館がある方向に目を向けて…………
 …………あの、坂、を登るんですか?(登るんです)
 ハルヒ風に言えば
 あの坂を登るのか?「登るのよ!」
 って感じですorz

 というか、ここまで来るだけでもかなり疲れたんですが……主に荷物のせいだけど。あと靴。
 うーん、コミケ前に「長時間歩いても足が痛くならない靴」を買わねば、と思うのであった。
 ちなみに帰りはもう疲れたので東大前駅から地下鉄で新宿まで行きましたとさ。ああラクチン。

妖しと猟奇の挿絵

 弥生の「弥生美術館」に行く事に。
 というのも、「竹中英太郎と妖しの挿し絵展」という催しがあって、その中にダンセイニの「禍厄両替所」(現在の「災いを交換する店」「不幸交換商会」ですね)の挿絵も展示されている、という話だったので。
 これは「新青年」誌に掲載された物なのだけど、私自身は「新青年」などの辺りの雑誌には手を出さない事にしてるので、挿絵を見る機会といったらこういう機会でもないと……という事で。「新青年」はダメで「EQMM」とかは買ってるの?って言われそうだけど、「EQMM」辺りはまだ「他にどんな記事があるかなー」と興味が湧くんだけど、「新青年」辺りだと「ダンセイニの為だけに探す/買うのはちとなー」なんで……(汗)(あとはやはり今の翻訳に慣れてるから、ってのもあるけど。当時の翻訳って私にはあまり好みじゃないんですよ)

 まあそれはともかく、竹中英太郎の事自体は知らなかったけど、江戸川乱歩、夢野久作、横溝正史といった作家たちの挿絵などを描いてるとの事で、展示もそれに倣ってる……という訳で、はい、「猟奇」「エロ」が普通に出てきます(苦笑)まぁ確かに当時の推理小説などは今から見ると割と生々しいのとか猟奇なのとか残酷なのとかが割と普通だったらしいけど(苦笑)
 お目当ての「禍厄両替所」も見たけど、これってタイトルに原題がそのまま出てんのね。ふーん。
 そして展示の後半はカラーイラストになってるのだけど、それを見て「……あれ?このティストって、ちくま文庫の『夢野久作全集9』の表紙と同じ……?ひょっとして?」と思ったけど、家に帰ってググって(本は本の山の下なんでちと……(汗))みたら、やはり竹中英太郎の絵だったのね。(ちなみに「夢野〜9」は「ドグラ・マグラ」ね)

 そてにしても、予想外の収穫は「盲地獄」か。
 いや子供の頃に推理クイズか何かで読んだ話と筋書きが同じだったんで……ひょっとしてコレを元にしてたのかなぁ。
 ちなみに今見ると「…………まぁ、昔の作品だし…………(汗)」なんだけど、子供の時に読んだ時は「マテコラ」だったっけな(苦笑)

 ちなみに大まかな粗筋はこんな感じ。
 「盲人が殺人の計画を立てて、それを完璧に実行する為に数年訓練した。そしていざその日、アリバイの為に寄席(だったかな)に行き、途中で抜け出して変装し、相手を殺害。その後変装を取り元の所に戻って計画は完璧に実行され、しかも盲人であるから疑われる事はないはずだった。しかし結局は私が逮捕される事になった。
 そして最後に「わたし」は言う。
 『丁度その時、停電になってるのを知らなかったんです。そして真っ暗闇の中でも平気で動けるのは盲人だけなのだと……』」
 …………まぁ、昔の作品だし…………(汗)

 あとは2Fで置いてあった、ビアズリーの「The Yellow Book」原書(!)とそれに影響を受けた日本の挿絵など、同時代の挿絵中心も興味深かったけど。しかしビアズリーの絵ってこんな感じかー(あちこちの本では見かけるけど、「実物」は見た事なかったからね)。


「彼こそは『十傑衆』…!!衝撃のアルベルト!!!」

 買っちまったぜ、「チャンピオンRED」。
 というかですね。
 2chのジャイアントロボスレでネタバレ画像が出てて、そのあまりの展開に「どうなってんだこの話!?」と思わず買ってしまったんですが(苦笑)
 ……いやー本当に「傷から唐獅子が!」なんだねぇ……。

 まあそれはともかく、今回の大事自体がセルバンテスの仕掛けた事みたいだし、という事はこの先の展開も「どうにでもなる」ような……(お銀ちゃんはどこまでこの件に関わりがあるんだろ?)。
 そしてジャイアントロボは「本物」なのか幻覚(仕掛け)なのかどっちなんだ。


ギリギリだったなぁ

 明日は「イース・オリジン」の発売日。
 という訳でもないけど、「みにきす」を急いで終了。まぁ素奈緒シナリオだけだし、後半に入ってたからそのまま終わっただけだけど。
 …………しかしコレ、本当に素奈緒シナリオ「だけ」かと思ったら「つよきす」前半もそのまま入ってるし(ルートは固定だけど)。おかげで前半がちと辛かった……(苦笑)いやPS2の時点で前半にもちょこっと追加されてるんだろうけど。
 まぁそれはともかく「みにきす」収録の「姉しよvsつよきす」って、もしやと思ったら「テックジャイアン」(だったよね?)収録のに素奈緒の出番をちらーっと追加しただけなのね(苦笑)いやいいけど。

 さて後はイース・オリジンだな……明日か……(オフィシャル通販組はもう届いてるそーでいいなぁ……)


「いろいろ」な本

 わーい、「竹本泉のいろいろぶっく」ゲット〜
 コミケの時の限定販売の時よりも内容がぐっと増えて、厚さは薄く、さらに読みやすい(いやあっちは「ふわふわ」を汚したり潰したくないから結局1回しか読んでない(苦笑))のが嬉しいなぁ。というかカラーのは全部カラーなのが最高だなぁ。
 しかし…………コメントが追加されてる関係で、結局全部読むのに時間かかる仕様(苦笑)
 という訳でまだ少ししか読めてません。おかしいなぁ、竹本泉のマンガはすぐに読み終わるのに(そっちが速すぎるだけでは)。

 で、ついでに「新訂版コナン2 魔女誕生」もゲット。やっと読める……
 他には鬼の仁の新刊などを買って終了。

 電車の中で「魔女誕生」の一部を読んでみる。ああ、ラヴクラフトによるハワードの評伝って、前にも読んだっけ?と思ったけど、あっちは部分のみだったのね。正確には、元にしてる原稿が違うのですが(前に出たのは同人誌に掲載されたのを元にした物、今度のは作品集の序文代わりに掲載された物なので文章量が元々違う物で、後者がフルバージョン)。

たまには買い物を

 ツクモのポイントカードがあるのを思い出して、ポイントを見てみたら結構な数字が溜まってたんで、パイオニアのDV-696AV買っちゃいました(苦笑)
 まぁ、DJ-P220の後継になるかな?と思って。
 そして少し見てみたけど、んー。

 ・期待してた「2倍速字幕付き再生」は滑らかではない(一般的なDVDプレイヤーの早送りと一緒)
 ・画質は流石に手持ちのより少しは綺麗……かな?(もっとも、S端子じゃあまり差はないなー←D端子はあまり頻繁に抜き差しすると壊れるので今はまだ試してない)
 ・早送りなどをした時に「早送り」などの表示が画面上に出るが、これを消せない

 うーん、MITSUBISHIのDJ-P220の後継にはちと厳しいか?私はこの「2倍速滑らか字幕付き再生」を多用してるので……。
 まぁちょっとした改造でリージョンフリーに出来るらしいので、そっちに回すか。というか、それが出来るという話だから買ったんですけど(マテ)
 問題は置き場所だけど……(汗)うーん、どこに置いたものか。

 しかしDJ-P220の後継に出来る機種って本当にないのねー。どこも「2倍速滑らか字幕付き再生」やんねーし。いや1.5倍速でもいいんだが(要するに等速より速ければいい)、とにかく「滑らか字幕付き再生」が付いてて欲しいんだが……
 等速で見ないのかって、じっくり見たいのは等速で見ますわな。でも普段は倍速で見てる、そんだけ。
 まぁ、安く買えたんだしいいけど。
 今度PANASONICのDVD-S50かMITSUBISHIのDJ-P260を買おうかなぁ。どっちも1.1〜1.4倍速辺りになってるのが気になるけど……。動画が滑らかな再生ならいいんだけど。


メイドさんが(以下同文)

 「メガストア」連載の「THE X指定 FILES」、今回は「C's ware」……なのだけど、何故かメイド特集になってたりする(苦笑)いや中の人から「今回はC's wareでメイドネタです」とは聞いてたけど、記事の半分以上がメイドネタじゃないか!(苦笑)
 しかしなんで見出しが「吉永サユリ」ネタなんだ?(苦笑)「超エロゲー」つながりか?

 しかし「禁断の血族」かー、懐かしいなぁ。
 あれが出た時は本当、「人気が爆発した」って表現が今でもしっくり来る程の売れ方だったもんなぁ。雑誌での取り上げ方も「ここまで人気が出るとは」って感じだったし。というか、「新ブランド1作目」でかなり売れるってのは当時でも割と珍しかったのですな。
 しかしメイドさんを「ネタ(オカズ)」にしたネタで「朝起こす時にフェラ」ってのは今は逆にあまり見ない気がする……かな?メイドさんネタを追いかけてる訳じゃないんで、あったらご容赦を。

 で、この記事で一つツッコミたい事。
 なんで写真が北米版なんだ(苦笑)←文章が英文。
 ちなみに私は北米版の「DESIRE」「EVE be」が欲しかったりするんだが……(マテ)(ちなみに両方とも現在は廃盤、のはず)

あまり比較しない方が……(汗)

 あかりさん、私のはあまり比較しない方が……(汗)
 いや私の場合、一部の答えを知ってる状態でやったし、今までのシリーズの経験もあるし(結構共通するのが多い)、ってトコがあるので、ある意味反則ですし(苦笑)。
 あとフランケン2体は結局\になっちゃってるので(苦笑)というかあれを倒せる方が凄いと思います、マジな話。本編のより強いんじゃないかあれは?(1体自体も強くなってると思う)
 まぁ、「悪魔の巣窟」は、一度クリアする為にはフランケン2体で体力を使わないようにした方がいいんだけど。フランケンをマトモに倒すのは巣窟をクリアしてからでも遅くはないし。
 (というか、アレをマトモに倒せるのって、巣窟をクリアしてからじゃないのかなぁ普通は……)

 まあそれはともかく、今回のドラキュラはGBA版の時に比べればまだ「素直」な方だと思うなぁ、少なくともマップ埋めに関しては。
 GBA版ではかなりトリッキーな事をやらないと埋まらない箇所があったりしたし(苦笑)えーと、今更ネタバレでもないし書いてしまうか。
 「狼に変身して超ダッシュした後に逆さ水面に突入→さらにジャンプの頂点でハイジャンプして天井に一時「くっつく」と、スクロールがじわっと動いてその時にマップが埋まる」
 確かこんなんだったかな。記憶が怪しいのだけど、要するに一時天井にくっつくように動かないと絶対にマップが埋まらない仕掛けになってた。で、操作が結構ややこしい(頻繁に切り替えないといけない)からもう大変で(苦笑)
 今回はそういうかなりトリッキーなのはないし(あっても困るが(苦笑))、音を合わせないと行けない箇所もないし。
 いやー楽しかったわ←リヒターモードはラスボス戦で終了(投げ)。つーか回復しにくいからかなりキツい……


探索型ドラキュラのお約束

 http://psyx.niu.ne.jp/silence/afterwords/266612.html#12_02(おりくらさんトコ)
 えっと、ノーマルENDは姉妹との戦いの後にヴァンパイアキラーの真の力を解放しない(「鞭の記憶」と戦わない)ままクリアすると見られます。と言っても、エンディング自体に真ENDとの差はないですが、クリア時にシスターモードが出来るようになります(真ENDはリヒターモード)。
 まあそれだけなのですが……ちなみに姉妹をそのまま倒す(浄化しない)はバッドエンド。
 まあ、こういう分岐は今までの探索型ドラキュラ(キャッスルヴァニア)にもありましたが。だから薄々気づいてはいたけど。
 しかしダークネスホールは「今までの苦労は何だったんだ」ですよね本当。



吸血鬼!吸血鬼!

 まず、DSの「悪魔城ドラキュラ」。
 とりあえずノーマルENDと真ENDも見て、シスターモードとリヒターモードOKになったので、両方やってみる。
 数分後。

 ……コレ入れた奴アホだ(苦笑)←誉め言葉
 というか、リヒターモードは「お前強すぎ」だし、シスターモードは別の意味でアホだ(苦笑)ま、こっちは左手が痛くなるけど。
 とりあえずシスターモードは少しやって放置プレイ決定。というか電車だとやってられなさそうだし。
 リヒターモードはなー……前述のように強すぎっつーか、最初の絵画の中をクリアするのに30分かかってないんですよえー?(苦笑)
 ……ま、リヒターモードをある程度やってみるわ。

 で、もう1つの吸血鬼ネタ。
 「吸血大殲」の完結巻であるIVがとうとう出たので、早速購入。ドラキュラが終わったトコなので読んで……
 ……1時間後、全部読了してる私がいましたとさ。
 あー、おもしろかった。アーカードが、志貴が、モーラが、とまー今までの話の決着を着けていく様がすげぇ。
 そして巻末にある「エンサイクロペディアIV」がまたいいなぁ。実は今までのと同じ項目もよく見ると書き換えがあったりするし(わかりやすいのは「ヘルシング」。というか爆笑したぞあれは(苦笑))。
 いやーしかしおもしろかったなぁ。


最終決戦真っ最中

 おりくらさん、アドバイスどうもです。
 まー試してみればわかると思うんですが、「テンペスト」と「ダークネスホール」の違いは、持続時間……かな。特に強ダークネスホールは結構長い事「もつ」ので。
 で、これも2chのスレで教えてもらったのですが、出口付近で強ダークネスホールで耐えるのが一番痛みが少ないやり方っぽい。当然電撃は時々喰らうので注意。……というか時限式だったんかあのドアって……(ボス以外は全部時限式らしいです)。

 で、「鞭の記憶」は……ヘタレな方法でクリア。これも2chスレで出てたやり方。一応未プレイの人もいるのでコメントアウトで。\
 さてこれからデス&ドラキュラの真ENDだーっと(ノーマルENDは電車の中で見た(苦笑))
 というか「グレイテスト5」が反則すぎだなコレ……金に物を言わせてポーションとマインド系を全部揃えておけばあとはかなりラクになっちまう(苦笑)


こいつらが残ってるんだよな……orz

 巣窟もクリア。はー……疲れた……(汗)
 ちなみにフランケン2体は2chのドラキュラスレで聞いてみたら、「ダークネスホールは使ってみた?」との事なので使ってみたら……なるほど。「テンペスト」しか使ってなかったわ。感謝。
 その後もいろいろ大変だったけど、まあどうにかクリア出来たので良しとしよう。

 で、残りは「記憶」「デス」「ドラキュラ」…………
 …………勝てる気しねぇんですけどこいつら。


地獄よりも怖い巣窟

 うが、「鞭の記憶」もドラキュラも倒せねーって訳で、「悪魔の巣窟」を攻略中。
 で、現在やっと5層まで来たけど…………

 フランケン二体がアホすぎる(悶絶)
 というか、ただでさえボスキャラとして出てきたくせにここでは「ザコ」扱いって時点でもうね……
 ここさえ攻略出来れば5層がやりやすくなるんだが……キツいっての。
 救いは、条件がよくわからないけど途中で抜けられるようになるって事だけど、そこまで持たないし(かなりボロボロになる)。どーしろってんだか。

 wikiで出てるマップを見る限り、この層をクリアすればあと一息みたいだけど、ねぇ。
 それまでに気力がもつかなぁ……(汗)


悪魔城を探索中

 うしとら:「わはは、ぶっ通しで朝から夜までやってたから気持ち悪くなった……(苦笑)」
 影の声:「お前バカだろ」
 うしとら:「何を今更」

 つー訳で、「悪魔城ドラキュラ ギャラリー・オブ・ラビリンス」をぶっ通しでプレイ中。ちなみに昨日は半分徹夜で夜通しやっておりました(マテ)
 やー、しかしマップ達成率「1000%」って何だよと思ったら、こういう仕掛けな訳ね。なるほど。
 今までのシリーズだと、基本はブロック単位(あ、それぞれのエリア毎にって事ね)、精々が「表」「裏」とかそういう感じなんで、そんなに凄い数値にならない(まあ200%は越えるけど……)んだけど、こっちはそれとは別の方法で面を増やしてるんで、それぞれの合計が1000%になるのか。
 (軽いネタバレだけど、こっちでは悪魔城自体は「エリア」に分けている。そしてそのどこかに別の「世界」へ行くトコがあるのね。そして「世界」はそれぞれ独立した物になってる)

 あと今回は二人組って事も興味があった部分なんだけど。
 むー……これは場所による、かなぁ。というか女(シャーロット)の出番があまりない気が(苦笑)ま、これは仕方ないけど。攻撃はやっぱ男(ジョナサン)の方が強いし……

 でも基本はやっぱ「悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)」だなーという感じ。あ、「ドラキュラ」っても探索型の方だけどね。
 一時、GBAの「白夜の協奏曲」「暁月の円舞曲」を遊んで「やる事一緒じゃん」と思ってて、NDSで出た一作目には手を出してなかったけど。これはNDS一作目「蒼月の十字架」が「暁月の円舞曲」の続編だったからってのもあるが(あれはあんまり好きじゃないんだよな、話としては……)。
 でも今回は2chやあかりさんの記述などを見てウズウズとして、「ゲーマガ」のインタビュー記事を見たのが運の尽き。
 「遊びたい遊びたい遊びたい(以下エンドレス)」状態になって収まらないので、その時に運良く(運悪く?)オークションに例のセットが……という訳でして。
 いや正解だったとは思いますけどね、楽しいし。
 影の声:「(って、ハマって他の事が出来なくなるから手を出さないって言ってたのはお前じゃなかったのか?)」

 問題は他の事がなぁんにも出来ない状態になってるって事ですが(マテコラ)
 休日全部潰して(いやお腹壊してるんだけどね……だから外出出来ない)ドラキュラ一択ってのもどうかとは思いますが。
 だって、ボスが本気で殺しに来るのがムカつくんだもん(マテ)そして「もう一度、もう一度……」
#今回のボスも含めて、全体的にダメージがデカい。
#だから今までのシリーズと同じように遊ぶと死ねる(苦笑)


買わないって言った矢先に。

 …………なんで目の前にNDSLiteとドラキュラのセットがありますか?(買ったからです)
 というか、オークションを見てたらドラキュラとのセットが出てるんだもん。

 ちなみに転売屋から買う気はないのですが、このセットの場合出品者の過去の取引を見てみたら、「どう見ても赤字」(11月にプレミア価格でNDSLiteを買っている。で、その値段が今回の出品にかなり近い値段)なのと「ドラキュラをやりたいだけで買って全部やり尽くしたから両方とも売る事にしたのでセットで出品」という事で、これなら買ってもいいかって事で。
 いやまあ、このNDSLiteもドラキュラをクリアしたら友人のトコに行く事になってるんですが(苦笑)
 という訳でこれからドラキュラをやってきます(マテ)

 しかしNDSLiteって、なんでこうも「売ってません」ばかりなんだかね。
 2chのスレを見てみたら、たまに売り出し……が「夜」だったり(そんな時間じゃ転売屋しか来ないっつーの)する時もあるみたいだし。
 そんで、オークションでは「新品売ります」が山盛り。アホらし。
 来年には「普通に」「店で」買えるようになって欲しいもんだけど……


エロゲプレイヤーチェッカー

 「REVの日記」より
http://d.hatena.ne.jp/REV/20061201#p1
 から
http://d.hatena.ne.jp/koutyalemon/20061130/p2
 で紹介されてる「エロゲプレイヤーチェッカー」なる話が。
 試しにやってみたら……

エロ指数43 萌え指数78 シナリオ指数82
泣き指数96 笑い指数20 ゲーム性指数73
知識点52 知識率88% プレイ率47%
〜95年:289P 〜98年:263P 〜01年:126P 〜04年:82P 〜06年:88P
奈須きのこ◎高橋龍也○麻枝チーム○剣乃ゆきひろ○みつみ甘露○なかむらたけし○こぶいち×橋本タカシ○リバ原あき○蛭田昌人○アリスソフト○アトリエかぐや○エルフ○Leaf○ニトロプラス○燃え○

 うーん、「プレイ率47%」ってのがグザッと来るなぁ……(苦笑)興味はあるけど、今積んでるのをクリアしないとダメって状況が多いしなぁ、私の場合は。
 ちなみに今興味あるエロゲは数本あるのですが、せめて、今積んでる「妻しぼり」と「牝教師」だけはクリアしてからじゃなきゃダメと縛りをかけてる最中(「BibleBlackスリム版」「DISCIPLINE EXCELLENT」は例外。最後のお布施なので……っても原画の人は他に行っちゃったけど)。
 うう……だからNDSLiteも敢えて買ってないんだけど(買ったら100%ドラキュラを買って当分ハマり続けになるのが目に見えてるんだぜ……?(汗)しかしマップ達成率1000%って何だよ(汗)どんだけやったら埋まるんだか……)。まぁ、それ以前に「普通に」買える状態じゃないってツッコミはナシで。いや一時、偶然NDSLiteを売り出す場面(勿論国内版)に出くわして、しかも買える金もあったんでうっかり買いそうになったけど思い留まったんですが。(友人が欲しがってるのは知ってたけど、希望の色を聞いてなかったしなぁ)


地味な幸せ

 エースコックの「本当に焼いた焼きそば」。
 実はコレ、「ディリーポータルZ」での記事を見て、買ってみたら美味しかった……ものの、地元ダイエーが早々と扱い終了で手に入りにくくなってたんですが、よく行くコンビニにも入ってなかったんだよね。だもんで諦めてたけど。
 ――最近になって、近くのコンビニでも扱うようになったみたい。早速購入。
 いやまだ食べないけど(土日の昼食用だし……)。
 しかしやっと買いやすくなったのかな。結構嬉しいが。

 ところで、今出てる物は第二弾になってて、写真が違ってます。念の為。
 今度のは「中華旨味焼そば」だそーで。
 第一弾、また食べられないかなぁ……(一応売ってるトコはあるんだけど、駅そばのコンビニなので微妙に買いに行きにくい←駅からの帰りでないと買いに行きにくい)


トップに戻る
「たわごとの部屋」に戻る

うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp