ハートフルコミュニケーションレポート

 発表された当時は「ふーん」でしたが、カタログ販売された頃から怪しい気配がだんだんと漂ってきたイベントです(苦笑)
 しかも、カタログを開いてみれば「みつみ美里イラストのカード」でわー、と思っていたら実は3種(色違い)、さらに限定でサイン入りがある事が判明して、結局転売屋が買い占めに走り、オークションでは「カード3種セット」「サイン入りカード」の出品が相次ぎ、しかもそれらが平気で8000円とか○万とかで落札されるという、傍目から見るととてもアホらしくかつ「確かカタログがないと入場出来ないって書いてなかったっけ?」ととても嫌な予感がする始末。
 ・・・ええ、まさか本当に「二次入荷分は一人一冊まで」の限定がかかったり、果ては開催日まで1週間切るよりも前にカタログが全滅という結果になるとはねぇ・・・(遠い目)おかげでカタログ単体までもがオークションに流される始末だし。この時点で、いつもの同人即売会のイメージを持てなくなってました。
 その他にも2chなども含めて、あちことで「本当に大丈夫か?」とか「事故が起こらない方が奇跡じゃないのか」とか・・・俺も言っていたけど。その関係で、マトモに動けないだろうと思って、カタログチェックは全然してませんでした。

 当日。
 もういろいろとアホらしくなってきてるので、いつもなら始発で行くところを敢えて1時間ほど遅らせて(というのは、開場が11時と他のイベントに比べてかなり遅い為)、結局8:30に入場待ち列に加わりました。寒いしな、あまり内容などに期待出来ないイベントではいつものよーに気長に待つ気ないし。

 入場待ちの途中、ふと回りを見ると・・・入場待ちに加わろうとする人のうち、二人組がなんか・・・?あれ?カタログ・・・と別の本?よく見てみたらカタログの表紙コピー(みたい)と別の本を持っていて・・・って偽カタログですかい(苦笑)とりあえずスタッフに「さっき偽カタログを作ってる人がいました」とチクっておく(二人組がどの辺りに入ったか見失ったので)。
 後で2chなどを見てみたらやっぱりその前にも偽カタログが数人見つかったらしく、中にはポスターまで偽造してたらしい(苦笑)気持ちはわかるけどな、偽物持って参加しようとする奴はやっぱ出てけ(苦笑)

 で、開場時間である11時。えー、列動きません(苦笑)まぁこれはレヴォなどでもそうだから(後の方の列はすぐには動かないのはわかりきってるし)気長に待てばいいでしょ。
 11:30。うーん、長いねぇ(苦笑)
 11:50。おいおい、少し前のコミケ並みになってきてないか?
 結局動き出したのは12:00前後。もっとも、入場出来たのは12:25付近でしたが(苦笑)つまり25分は何だったのかというと・・・歩き通し(苦笑)
 ついに入り口に到達。やっと入場だぁー・・・え?そのまままっすぐ・・・って、このドアはもしかして出口のドアじゃないのか。やっぱりそうだ、「出口」って書いてある・・・あれ?って事は、「開場から当分は出口なし」ですかい!?(汗)

 中は、予想に反してかなりすっきり。本当、レヴォなどに比べるまでもなく中はかなり動きやすい。びっくり。
 そのまま「マリみて」本目当てにサークルに行って、あっさり入手。さて今回の本命である、ある人との物の受け渡し・・・の前にCUT A DASH!の列が目に入ったので、どこまで伸びてるか見にいってみました。
 えー。俺の見間違いじゃなければですね、ええと。どー見てもコミケ並みの行列だと思うんですが・・・?(汗)そりゃ中がすっきりする訳だよ。で、受け渡しはとりあえず後にする事にして(見てるそばから1分の間に列が2m以上伸びて行っていたので・・・)、一応「1人1限(カレンダーは2限)」なので回転も速いだろうと思ってたのですが・・・甘かったです。どれだけ待ったかって、1時間30分待ちました(死)列から抜けるのもままならないし。一応カレンダーしか残ってなかったけど・・・でもまぁ、これで冬コミで買う物が1つ減ったと思えばいいか。
 でも、この時点で既に鼻がかなり辛い状態(つーか吹きっさらしのトコに数時間いたらそうなって当たり前じゃ)なので、受け渡しの・・・・・・(汗)相手、既にいません(涙)自業自得ですけどね。一応、(相手が相棒に)受け渡しの事を話しておいてくれたので、その方から受け取って、ついでにそのサークルさんが出していた本がおもしろそうだったので購入。
 その後、コンビニでポケットティッシュを買って(ティッシュがほとんど売ってませんでした(苦笑)みんな一緒なんだな・・・)、そのまま食事もとらないで帰宅。
 帰宅後、メールチェックやBBSにいくつか書いて、そのまま寝る。さすがに風邪気味になってきたしね。

 で、今回買ったのは次の通り。

「白薔薇革命」(UA)
 「マリみて」本。
 聖さまと祥子さまを一時的に交換(?)という内容。

「・・・。」(INFORMATION HIGH)
 「マリみて」本。未完成なので特にコメントはしない。

「葉鍵板ジャーナル」(猫耳さくらベルファスト)
 葉鍵板の出来事とかをちょこっと書いた本(?)。Vol.1/2両方買った。
 しかし表紙のAA、よく作るなぁ(2chのAA職人さんたちの作品っていつもながらうますぎ)。
 ちなみに私は2ch見てますが、葉鍵板はほとんど見てません(SF/マンガ/エロゲー板ぐらい)。なので「最萌トナーメント」の記事はちょっと興味深かったり。

 後は先述の「CUT A DASH!」のカレンダーぐらいですね。本気で少ない(まぁカタログチェックしてなかったし)。

 さて今回のイベント(「同人即売会」などとは口が裂けても言いたくない)の悪い点。
 あちこちで散々書かれる事と思いますが、一応書きます(まぁ悪く言われる数が多いのは自業自得というものだよ >主催者)。

 参加者のマナーが悪くなってる。レヴォなどのイベントでは「お目当ての隣のサークルの本をチェックするのに、その隣のサークルの『前』でする」という行為(わかりにくいかな?要するに隣から手を出してくるって事ね)は減ってきてるのに、なんで今回うんざりするほど見かけるのか。頼む、サークルの本確認は『そのサークルの前』でやってくれ。俺はその隣(=お前が今いる場所だ!)の本を見たいんじゃ!

 入場待ちの際のカタログ確認についてはまぁ仕方ないと思う(偽物を持ってくるバカいるし)。だが、その割には徹夜組にはペナルティまったくなしというのはどういう了見なのか。
 この話を聞いた時は本当に開いた口が塞がらない思いでしたよ。そーかそーか、徹夜組及びサークルチケットで入った人たち(あ、いわゆるダミーサークルの方ね、この場合)ばかりがいい思いをしてた訳ね?今後の同人即売会がもの凄く不安になってくる(徹夜組が増える事が予想されるから・・・)。
 少なくともカタログに「徹夜は禁止」と書いた「だけ」じゃ何にもならないって他のイベントでみんな知ってると思うんだがなぁ。

 これは私だけかもしれないけど、今回カタログと実際の机の「ab」がちょっとわかりにくかったです。まぁサークルの方も「ここは○○a」とか表示しないトコが多かったんだけど・・・

 壁の一端に「開催記念グッズ販売」なんて設けるんじゃねぇ。邪魔じゃ本気で!!
 ま、実際の販売は地下だったらしいですが・・・それでもあの辺りが混雑するってのは・・・
(つーか記念グッズ売る時点で「同人即売会」も何もないもんだが・・・)

 壁のサークルの一部は「外」だったりする。それはまぁ予想の範囲なのですが、それにしても。
 「どこですかあのサークルは?」(本気でどこに移ってるのかわかりにくい)

 企業ブースは・・・ほう、ガラガラ(苦笑)まぁ行かないけど。
 でも企業ブースとの境界に色紙展示ってのはどーかと。しかもちょっと見にくいし・・・(レヴォ方式もあれはあれで問題あったけどね)

 二度とカタログに変な付加価値付けるな。普通に買えない、転売屋に儲けるネタ提供したいだけだったら二度とやるな。

 えー。「ハートフル」ですか・・・
 人によっては「Hurt full」(傷だらけ)とか「Hate full」(憎しみ、憎悪でいっぱい)とか言って皮肉ってますね。
 私としては「Hate full」ですね、本当に。もちろんこの「Hate」は主催者に向けて、で。
 要するにだ。
 二度と開催すんなボケ。 >主催者
 「協賛サークル」の方には特になし。というか、「新刊ないから」とサイン会になった二人は特に「ご苦労様」・・・現場見てなかったけど、話を聞いただけで「・・・ご苦労様です(涙)」と思ってしまったし。
 ま、それはおいといて。
 仮に第2回が開催される事になったとしても、俺は二度と参加しません、ハイ。少なくとも「徹夜組にペナルティ?ああ、面倒だからやらない」と言ったらしいという話を聞いた後では全く行く気しません。仮にこの話がなかったとしてもやっぱり二度と行かないけどね。

 最後に。
 そりゃ、混雑の度合いなどはレヴォの方が遙かに上でしたよ。でも、参加しての満足度もレヴォなどの方が遙かに上でしたよ。この違いは何なんでしょうね?
 答えは敢えて書かない。

「うしとらのたわごと」に戻る

うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp