■注意!■
リンクは実体である「tawXXXX.htm」(XXXXは年月を表す数字)の方へお願いします。
今月の「たわごと」の実体は「taw201512.htm」です。
またこのWebページや月ごとの「たわごと」を保存する際は、スタイルシートも同じ場所に保存するとそのままの形で見ることが出来るはずです。右クリックで保存してください。 →[標準CSS][NN4.x用CSS]
[名セリフ・名シーン集](09/05/2008)←注:ネタバレ多いです [短篇・掌編目次]
[デモンベイン 元ネタ集]←なるだけゲームをある程度クリアしてから見てください
[デモンベイン 元ネタ集(PS2版)]←なるだけゲームをある程度クリアしてから見てください
[デモンベイン 元ネタ集(機神飛翔版)]←なるだけゲームをある程度クリアしてから見てください
[「ハヤテのごとく!」サブタイトル一覧]
このページを捕捉しているアンテナ:私も利用させていただいてます。感謝。
ちなみにはてなアンテナ系はきりがないのでパス。
[日記の栞] [なつな みかんな さおりなさん] [鞠絵あんてな] [くびわアンテナ] [早期警戒あんてな] [HNN日記バード] [LayserあんてなV2]
Referrerは取得してない(出来ない)ので、どうしても伝えたい事柄はなるだけメールを送る方が確実です。現在は「なつな みかんな さおりなさん」に入っている方のページならこちらもよく見てるのでメールを送らなくても大丈夫ですが、それ以外の方のは見つけるのが遅れたり、まったく気づかない事が多いです。
2015年12月
今月の購入予定(メモ)
マンガと18禁ゲーム中心。100%正しい訳ではないので注意する事
その他の購入予定
お知らせ
西方猫耳教会「PEGANA LOST Vol.14」のお知らせ
内容紹介はりきさんによる告知
http://rikichan.seesaa.net/article/394545597.html
を参照してください。
なお盛林堂書房及び古書肆マルドロール、恵文社一乗寺店でも委託販売しています。(古書肆マルドロールは通販あり、それ以外は通販については問い合わせてください)
この機会に「PEGANA LOST」をどうぞ。
前から気になってたので、FM-77版イースを入手。念の為。「FM77AV版」ではなく「FM-77版」(以下77版。77AV版はAV版と記す)ね。
何が気になってたかというと、77版の帯には機種表記の隣に「AVシリーズでは動作しません」と書いてあるのね。逆にAV版では「FM-77では動作しません」と書かれてたはず(手持ちのAV版は帯なしなので、当時新品を店で見た時や中古店で見た時の記憶ですが)。
AV版は確かにAVの機能を使っている(キースキャンやエンディングでの4096色)からFM-77で動かないのはわかるんだけど、じゃ77版はAVでは動かないのかな?基本的にFM-7版と同じだと思うし……というのが気になってたんですよね。
でも、AV版持ってるから今更なあ……と思ってたら、Twitterで「残りあと1冊でイースの書が6冊揃う」って書き込みを見て、そういえば手持ちは……えっと、PC-88/98/MSX2/AVの4つか。77版を入れれば5つ、残りはX1版だよなあ……と思ってしまって(苦笑)、さらに丁度77版の出品があったので衝動買い(マテ)
てな訳で、手に入れてしまったから、試してみましょうって流れになった訳です(苦笑)
で、まずイメージファイル化して、と。とりあえず実物を実機(FM77AV40SXを使用)で起動確認。ちなみにニコニコ動画にイースの77版を77AVで起動している動画があるので、起動する事自体はわかってたんだけど、やっぱり普通に立ち上がるねえ。
ゲームも普通に動くみたいだし……流石にキー操作はFM-7/77のまま(AV以降のリアルタイムキースキャンではない)だけど。
ここからは手軽さと、メディア・実機の寿命が怖いので、エミュレータのXM7 V3.4 L77aを使って動作確認。このエミュレータだと音源やキー入力の様子も見られるので便利だなあ、と思いながら普通に遊ぶ。どこで引っかかるかな?とドキドキしながら…………あれ?最後まで行けたよ?しかもエンディングも見られたよ?あれ?
って事で、XM7上でのAV40EX版(AV40EX/SX相当の動作環境)では77版を全部普通に遊べてしまった……うーん。機種チェックはないとは思ってたけど、ちょっとびっくり。
一応エンディング直前のデータをFDに書き出して、実機でもエンディングが普通に動くのを確認。多分実機でも最初から最後までそのまま遊べる……と思う(ゲーム中で特殊な事はしてないと思うし)。
つまり77版は実質FM-7版そのまま、かな……で、特に機種チェックもしてないみたいなのでそのまま普通にFM77AVでも遊べる、と。そもそもAVシリーズ自体FM-7互換モードある訳で、そっちで動いてるなら余程変な事してなきゃそのまま普通に動くはずなんだよなあ。だからおかしくはないんだけど……
じゃなんであの記述(「AVシリーズでは動作しません」)があるかというと多分だけど、「AVシリーズ用に作った物があるから出来ればそっちで遊んで欲しい。そっちならAVの機能を使ってもっと豪華になってるし」という事で、あえて「動作しません」って書いてるのかな……
ちなみに77版とAV版での違いを、77中心に書いていくとこんな感じ。
・タイトルの表示は絵とロゴを一度の表示→AV版はPC-88版同様最初に絵、その後にロゴが表示
・BGMはPSGのみ、FM音源は載っていても無視→AV版はFM音源対応(補足:イース未使用曲集は「FM音源が必要」です。ここでの記述はあくまでOP/ゲーム中/EDでの話)
・イース未使用曲集への入り方が違う(入力するキーが違う。77版は「Hitomi」、AV版は「YSAV」)
・キー操作は7/77の仕様のまま→AV版はリアルタイムキースキャン
・エンディングはPC-88/98と同じ→AV版は4096色の絵に変更(MSX2版と同様)
・キャラのデータのメモリ上での配置は場所が違う(XM7でのメモリダンプで確認。77版は4C00から、AV版は5A00から配置。ボスの場所は……忘れた、めんどくさかったし←動作確認時はボスのデータ見てなかったので。思いついたのは一度クリアした後だったし……)
……とこんなところ。
ちなみに77版ではイース未使用曲集への入り方が「Hitomi」なんですが、なんでだろ?と思ってたんだけど、これも今回判明。実はディスク内のデータにこの名前の由来が書かれてました(苦笑)なるほど……まあ、当時はこういうの偶にあったもんなあ。
また、イメージファイル化した物で中身を見てみたら、データとしては入っているメッセージがあるけど、実際のゲームには使われていない物があって……ダルク=ファクトを倒した後に演出で出る予定だった物があるみたいなんだけど、これは倒した後メモリにも一旦置かれるんだけど、結局使われません。で、このメッセージは後年の機種版(PCE版とか)での演出に反映されてるみたいなんですね。これは結構興味深かったり。
という訳で色々わかって割と面白かったので、メモ代わりに記載した次第。
そして手持ちの旧PC版イースがPC-88/98/MSX2/77/77AVの5つに……いやX1版は手に入れませんよ?そもそも実機持ってないし……
久しぶりに全機種揃えたネタが出たので、撮影。
今回は「エメラルドドラゴン」の全機種……えーと、PC-88/98/X68/MSX2/TOWNS/SFC/PCEの7機種。流石にPC-98版は1メディアだけですが(5インチ版と3.5インチ版のうち5インチ版を所有)。ちなみに以前にエメドラの旧PC版は揃えてて、その時撮影もしてたりはします(これね)
奥の左からSFC版、PCE版、PC-88版、PC-98版。手前の左からFM TOWNS版、MSX2版、X68版。
ちなみにPC-88版は帯ありだけど、付けるのが面倒なので中にしまったままです(苦笑)
PC-88版と98版って帯がなくても一応ディスクのラベル見れば判断は出来るんだけど、中古店では割と困った事になりやすいんですよね(店が補足メモを付けておいてくれないとどっちか判断出来ない)
あと後発(グローディアになってから)のMSX2/X68/TOWNS版ってそれぞれ値段も違うんですよね。それぞれ8800円、9800円、11800円……とメディアの違いによる価格差だろうけど。
で、PCE版は前から持ってる(けど未プレイ……)、でそろそろSFC版も手に入れておいた方がいいかな?と。「レトロフリーク」が出た関係で、レトロゲーム関係も一部アホな値段になっていったりしてるみたいだから……あと「偽物」がSFCなどで増えているから……まあこれは基本的にレア物で多いんだけど、そうでないタイトルでも偽物作る輩いるみたいなので、今のうちに入手しとけば安全かな、ってのもあって入手。
という訳でエメラルドドラゴン全機種揃いましたが、さてどの機種からやるかな……とりあえず「出た順番」という事で一応PC-88版から始めるつもりだけど、さて。(……いや今月「DARK SOULS III」出るからなあ……(苦笑))
1998年の「たわごと」全集+不完全索引→[ZIP版]
1999年の「たわごと」全集+不完全索引→[1999年ZIP版]
2000年の「たわごと」全集+不完全索引→[2000年ZIP版]
2001年の「たわごと」全集+不完全索引→[2001年ZIP版]
2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月
2002年5月 2002年6月 2002年7月 2002年8月
2002年9月 2002年10月 2002年11月 2002年12月
2003年1月 2003年2月 2003年3月 2003年4月
2003年5月 2003年6月 2003年7月 2003年8月
2003年9月 2003年10月 2003年11月 2003年12月
2004年1月 2004年2月 2004年3月 2004年4月
2004年5月 2004年6月 2004年7月 2004年8月
2004年9月 2004年10月 2004年11月 2004年12月
2005年1月 2005年2月 2005年3月 2005年4月
2005年5月 2005年6月 2005年7月 2005年8月
2005年9月 2005年10月 2005年11月 2005年12月
2006年1月 2006年2月 2006年3月 2006年4月
2006年5月 2006年6月 2006年7月 2006年8月
2006年9月 2006年10月 2006年11月 2006年12月
2007年1月 2007年2月 2007年3月 2007年4月
2007年5月 2007年6月 2007年7月 2007年8月
2007年9月 2007年10月 2007年11月 2007年12月
2008年1月 2008年2月 2008年3月 2008年4月
2008年5月 2008年6月 2008年7月 2008年8月
2008年9月 2008年10月 2008年11月 2008年12月
2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月
2009年5月 2009年6月 2009年7月 2009年8月
2009年9月 2009年10月 2009年11月 2009年12月
2010年1月 2010年2月 2010年3月 2010年4月
2010年5月 2010年6月 2010年7月 2010年8月
2010年9月 2010年10月 2010年11月 2010年12月
2011年1月 2011年2月 2011年3月 2011年4月
2011年5月 2011年6月 2011年7月 2011年8月
2011年9月 2011年10月 2011年11月 2011年12月
2012年1月 2012年2月 2012年3月 2012年4月
2012年5月 2012年6月 2012年7月 2012年8月
2012年9月 2012年10月 2012年11月 2012年12月分はなし
2013年1月 2013年2月 2013年3月 2013年4月
2013年5月 2013年6月 2013年7月 2013年8月は何も書いてません
2013年9月 2013年10月 2013年11月は何も書いてません 2013年12月
2014年1月 2014年2月 2014年3月 (2014年4月はなし)
2014年5月 (2014年6〜8月はなし)
2014年9月 2014年10月 2014年11月 2014年12月
(2015年1〜2月はなし) 2015年3月