うしとらのたわごと 2002年2月


 各記事の見出しにNAMEを設定してあるので、リンクの際は見出しに設定しているURLを確認してください。IE、NC(NN)ならマウスカーソルを見出しの上に持ってくれば、見出し毎のURLを確認する事が出来ます。
 その際はメールにて連絡を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2002年2月

DVD買おうかな・・・

http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0202-3.html#27_5(あかりさんトコ)
 どうもです。その辺りの単品販売DVDを買ってみます。
 ちなみに前の記事を書いた後で検索してみたら、内容がどーゆーものかわかってさらに頭を抱えたりして(苦笑)
#何がしたかったんだろーか。

 はー、これで欲しいDVDがまた増えたな・・・(汗)

 いや、それ以前に見るヒマあるのか? >俺

最近の寝覚め

 ・・・最近どーも寝覚めがなぁ・・・うーん。
 どういうのかというと、

 1:「悲しいハートは燃えている」のアニメが再生されたまま目が覚める
 2:「NIGHT OF SUMMER SIDE」のアニメが再生(以下同文)
 3:「イルブリード」的な世界のが再生(以下同文)

 ・・・1でブルーになるのは構わないんだが(わかりきってるし)、2でなんでブルーにならなきゃならんのですか。いいアニメで、歌詞もいいものなのに。3は言わずもがな(苦笑)
#イルブリードはDCのお化け屋敷ゲームです

 ちなみに「再生」ってのは、文字通り「再生」。
 だから目が覚めた瞬間からしばらくはその画面が見えてます(苦笑)
 ・・・お願いですから「イルブリード」的世界はもう勘ッ弁してください(涙)
#ということで、さっき「イルブリード」的世界見てたんです(涙)


「実写版」ですか・・・(苦笑)

http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0202-3.html#27_3(あかりさんトコ)
 さすがに「実写版」は反則でしょう(悶絶) >あかりさん
#実写になって評判良かったのってゴ○ゴぐらいじゃないのか。
 ま、それはさておいて・・・ふーん、映像自体は綺麗なのか。勿体ない。
 ところで桜が舞っているところで「めぞん一刻」と出るOPって、何話辺りの物なんでしょーか?今んとこ、私が見てみたいと思うのって「コレ」ぐらいなので(本編はあんまし関心ない・・・(汗)というか時間とれないし)
 それと「完結編」はある意味実験作みたいなものだし、ってのは了解です。というか、あらすじの「結婚式の前日をそのままアニメ化」って時点で薄々気付いていたからまだ我慢出来るし。ただしビデオは早送り再生しっ放しでしたが(苦笑)

 しかし原作物のアニメって、出来のいいのと出来の悪いのが混じってる(KORとか大抵のアニメはこれだなぁ)のとか、某「予告編と序盤のほんの少しだけがマトモ」なの(何かは書かなくてもわかると思う←をい)とか、そういうのもあれば出来が良すぎる(フルバとか)のもあるから見るまでわからないんだよなぁ(苦笑)そこが楽しいんだけど。
 ・・・某「予告編と(以下略)」のよーなのを見たら、もう大抵のアニメは怖くないし(超苦笑)
#という訳でKanonはむしろ大笑いして見てます(をい)

フランスへの注文結果

 フランスの大手書店サイト「FNAC」から、メールが届きました。「君が注文した品のうち、これらは確保・発送。これらは無理だった」って内容・・・だと思う(細かい部分は後でわかる人に聞いてみる)けど、とりあえず好きな巻は大半が確保出来るようでよかった。
 ちなみに今回確保出来ない(みたい)巻は、国内版で言えば・・・

 うーむ・・・よりによって最終巻がダメかい・・・(汗)
 最後のポエムを見てみたいのになぁ(ま、どーせ直訳なんだろうけど(苦笑))。
 他の巻も4巻以外はお気に入りなんだが、最終巻に比べればまだショックは軽いです。そりゃ、「女の戦場ハワイ」シリーズとかは惜しいけど(苦笑)
 しかし4巻と14巻が絶版なのって、表紙が水着で他の巻より売れたって事かな?(苦笑)

 それにしても、どーして巻数でなくてSubjectがズラリと並ぶんだろう。おかげで文章覚えないと注文もしにくい(間違ってタブってしまいそう)し。ま、慣れればいいんだけど。一部の文章は大体覚えてしまったし(そりゃ同じ文章何回も見ていたらなんとなく覚えてしまうわな)。
 ま、実際に家まで届くかは別問題だけど、これでとりあえず一安心というところか。
 届いたら今度はフランス語版「ペガーナの神々」「The Book of Wonder」(・・・だと思うんだが、実は前にフランス語で似た題名の本が出てるのです。原本も多少紛らわしいから仕方ないんだけど)と、装丁がカッコいいラヴクラフトの「Nyarlathotep」、それと「北斗の拳」「CCさくら」「ラブひな」「めぞん一刻」辺りか?「めぞん」は英語版も見てみたい気はするが・・・はて。


・・・うーん(頭を抱える)

 「めぞん一刻」の話を聞いてみました。その回答が下に。
http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0202-3.html#26_5(あかりさんトコ)
 へー、3回も監督が替わって、そのたびに変更が、ふーん。その変更は・・・
 ・・・・・・なるほど・・・そら、確かにひでぇ・・・・・・(滝汗)
 ・・・DVD-BOX買うのはやめとこ(それ以前に買えない&置けませんがな←自己つっこみ)
 数年前に「懐かしのアニメ」系特番で「めぞん」のOPの桜が舞ってる場面がとても綺麗だったんで、「見てみたいなー」と思っていたけどね・・・

 それにしても、見てて「つまんない」と思った「めぞん一刻・完結編」はまだいい方だったのか・・・はぁ。
 あ、「つまんない」というのは「場面がほとんど変わらない」、「回想の話ばかりで原作を読み込んでない(覚えてない)時に見てもさっぱりわからん」という辺りね。セリフが全然わかりませんもの。
 しかしよく考えてみたら「セリフがわからない」のに「ビューティフル・ドリーマー」「あの日にかえりたい」はよく(話が)わかったな、俺(汗)
 まぁ前者は映像的におもしろい場面が多いから(「繰り返す日々」とか)、後者はシチュエーションでどういう状況かは理解出来るから・・・かな?はじめて見た時のことはもう覚えてないしなぁ・・・
 でもやっぱり細かいトコまではわからなかったりする訳で。前者だとサクラの校舎の階数に関するコメントとか。後者だと最後の合格発表時のセリフ(←「合格してる」ってのは知らなかったんです)


「うへぇ」

 ・・・なんて感想しか出てこないなぁ。
 ようやく「宇宙消失」を読了。
 ・・・オチがいまいちわからん(というか、言いくるめられてるというか何と言うか)けど、結構おもしろかったわ。
 解説を見ると、これがまたおもしろかったので良し。うん。

 んで次は「HARRY POTTER and the Chamber of Secrets」が後少し、か。それと「指輪物語」完全読本。

・・・見るの辛いわ(苦笑)

 やっっっっっっっっっっっっと「新きまぐれオレンジロード そして、あの夏のはじまり」を見てみることにしました。
 (再生後2分)
 ・・・見るのやめっかなー
 (再生後5分)
 ・・・やっぱ見るのやめっか?あ、場面変わった。
 (再生後10分)
 ・・・・・・いちおー「あの日にかえりたい」の続編っつーのはわかるんだけど、あのシーンの「重さ」が見事に消えとるやんけ・・・
#「あの日に〜」のシーンがリメイクされてるのね
 (再生後20分)
 だぁぁぁぁぁぁぁっ!!今日はもうこの辺にしとこ・・・

 ・・・これも「怖い物見たさ」ですか?(苦笑)
 まぁ、それでも小説の続編(特に永久に記憶から抹消したい3巻)よりはマシだと思って見ることにしてるだけマシですが・・・

歌と踊りとゆーイメージ

 http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0202-3.html#26_4(あかりさんトコ)
 いやまぁ、「(ぴえろ系)魔女っ娘シリーズ」が「歌と踊り」というイメージだってのは単に当時私が知っていた(とても少ない)情報からイメージしてたものなんで。
#当時は美少女系にはほとんど関心なかったのですよ。
#第一、その頃は小学生だったし。で、外で遊んでばかりだったし。
#いやゲーセンもその頃から行ってましたが、アニメはあまり見てなかったんです。
 あと

>ユーミは?

 ・・・魔法少女ものはあまり知らないって(苦笑)「CCさくら」が例外なんですよ、私の場合(あとセーラームーン・・・は魔法少女ものか?(苦笑)どっちかというと戦隊シリーズみたいだけどなぁ)。他は模型誌でフィギュアを見たぐらいだし(マジカルエミの造形で見事なのがあったんで、それはよく覚えているのだが)。
 それはともかく、

>あ、マジカルエミは歌って踊れるマジシャンとして、テレビに出てただけなので、
>そら、歌と踊りはそらメインではないと思いますが。

 なるほど、そういう事ですか。他のキャラもそうだけど、要するに「魔法少女」な点が一緒なだけであとは結構違うのか・・・(これも聞いてみないとわからないからなぁ、感謝)

 ついでですが、たまに他の人のWebページ(Web日記)でも「安濃めぞん」って出ますけど、これってTVシリーズの方・・・ですよね?
 私が見た「めぞん一刻」アニメ版は劇場版の「めぞん一刻・完結編」だけですが(これは「きまオレ・あの日に〜」と同じ望月監督)。ひょっとして、「完結編」の方がマシな出来なんですか?(汗)


DVD-BOXに完全新作?(汗)

http://www.hauN.org/~akari/nikki/nikki0202-3.html#26_2(あかりさんトコ)
 などで興味深い話が。
 え−と。・・・今度出るDVD-BOX「マジカルエミ」で、「OVA完全新作も追加」って・・・
 「DVD-BOXの際に完全新作も追加」って話自体、これが初めてじゃないの?少なくとも「マジカルエミ」以外のタイトルでそういうのは聞いたことないし(近いのは「パトレイバー」の1、2だろうけどあっちは「サウンドリニューアル」だしなぁ)。

 ま、きちんと力を入れて出してくれるってのはいいことだなぁ。
 本当、某「LD-BOXで見た方がマシ」なDVD-BOXなどのよーなのは勘弁ね、マジで。

 それにしても・・・
 某「他の劇場版はとっくにDVDで全部出てるんだけど」なアレとか、某「(嫌いなのはわかるが)原作者の力を発揮するのはマジで勘弁してくれ」なソレとか、某「待てば発表はされるんだろうけど、それまで何年(順番を)待てとゆーのだ」なアレとか、本当発表だけでもしてくんないかなぁ。などと言ってみる。
#いやマジで発表だけでもして欲しいんですけど。
#海賊版ばっか出てくるのを見るのはもう嫌。


「指輪物語」読本

 かのリン・カーター/著、荒俣宏/訳の「『指輪物語』完全読本」の文庫版が出たので購入。
 後書きでも詳しく書かれているけど、リン・カーターはファンタジー、ホラー関係の研究の第一人者とも言うべき人物で、特に「バランタイン・アダルト・ファンタジー」シリーズを監修して、当時はもう忘れられていたものや入手しにくくなっていた物などを中心に復活させていったという事実は、現在のファンタジー・ホラーの歴史の中でも重要な出来事でしょう。
 実際、その中にはラヴクラフトやダンセイニ、ウィリアム・モリスなどの作品も含まれていて、このシリーズのおかげで現在日の目を見ている作家も少なくない・・・とのことです。

 で、そのリン・カーターの翻訳はちょっと見つけにくい(一応「クトゥルー神話」関係なら青心社「クトゥルー」などに入っているのだが、それ以外のとなるとあまりない)んですが、その翻訳の1つがようやく出てきたという訳で。しかも題材は劇場公開が来月に迫ってきている「指輪物語」(あ、「ロード・オブ〜」なんて題名は嫌いです >俺)。となれば買わない訳にはいきますまい。
 で、買ったのはいいんですが・・・肝心の「指輪物語」の内容なんてほとんど忘れてるよ(苦笑)うーん、どうするかねぇ。今文庫を買うのはやめておきたいし(文庫版「めぞん一刻」などを読んでいるところなので)。

 それにしても、「指輪物語」「ホビットの冒険」も、こんなに種類が出ているのか・・・
 岩波書店の本は売り方がもの凄く嫌(子供向けの「ホビット〜」が700円ぐらい、大人向けの「物語ライブラリー」(だったか?「ゲド戦記」の小型版と同じシリーズ)が2000円ぐらい、とこの差って何よ?どっちも「文庫」として売ってるのに)だから買いたくないんだけど、「ホビット〜」の小さい本ってここしか出してないしなぁ・・・うーん。
 ちなみにペーパーバックも一瞬買ってみようかとは思ったけど、やめておくことにしました(苦笑)

 追加:実際には昔出ていた「トールキンの世界」の改訂復刻版だそうです。その関係で、巻末のファンタジー作品リストの一部、「おい、これかなーり前に絶版になってんじゃん!」ってタイトルが・・・(「コナン」シリーズね。これ、ハヤカワSF文庫版は絶版なんです。東京創元社版は現在でも売っているけど、こちらは構成などが違うとのこと)
#わかってると思うけど「コナン」は「コナン」でも
#ヒロイックファンタジーの「コナン」ですよ。

CDVが2枚目

 「きまぐれオレンジロードCDV2」を入手。
 こっちは好きな「悲しいハートは燃えている」と「鏡の中のアクトレス」のOP(もちろんノンクレジット版)が入っているのです。
 ・・・まぁ、LD-BOXでもノンクレジット版は見られるんだけど(苦笑)「悲しいハートは燃えている」だけを見たいならこっちがお手軽だからいいか(をい)

 ついでに「きまぐれオレンジロード Sound Color3」の再版版も見つけたので購入。しかし「Sound Color3」だけ3枚(旧版2枚、再版版1枚)か・・・(苦笑)帯なしの旧版欲しい人いるかねぇ?(いないと思うけど)
 これで後は・・・「Sound Color2」「あの日にかえりたい」「Singing Heart」の再版版ぐらいかな、持ってないのでは(いずれも旧版は持ってる)。CDシングルは基本的に無視。
 しかしここまで集めてどーすんだって気もしますが・・・(やれやれ)

 追加:あ、「もぎたてスペシャル」「カセットテープの伝言」の再販版も持ってないや。ま、こっちは別に構わないけど。


DVDネタ

 アキバを散策。どれ・・・あ、もう「ナチュラル2DUO -KUU-2」「ナチュラル 総集編」「BibleBlack」のDVD出ていたのか。ま、今度な・・・
 で、そのついでにDVDタイトルを眺めてみると・・・あれ?「めぞん一刻・完結編」が2本・・・でも微妙に違うみたい。ほとんど間違い探しのよーなジャケットだな。なんで・・・?あ、なるほど。旧版と新版なのか(LDで言えば通常版と「デジタル・リマスター版」みたいな物か?)。しかしどっちがどっちだかわかりにくいんですけど、これ。
 まぁ「めぞん一刻・完結編」は見たくない(前に見たけど、ほとんど会話だけなんで私にはあまり合わなかった)からどうでもいいけど、「うる星やつら」劇場版でも似たことやったりはしないだろうなぁ・・・?(汗)
 しかし「めぞん一刻」「うる星やつら」のDVD-BOX、やっぱり大きいねぇ(苦笑)そのせいかDVD売り場でも他の製品に比べて値引率が高めだったり(ま、元が結構高いから値引き後もそれなりに高いけど)。買わないけどね(どっちもTVシリーズ見た事ないんで、思い入れも特にないし)。
 でも「うる星やつら」に関しては、LD-BOXのユーザーからすれば嬉しいんだろうなぁ・・・というのも、LD-BOX版は「生産工場の当たり外れの差が異様に大きすぎる」って話をたまに見かけるもので(返品交換がもの凄く大変そうだなぁ)。
 DVDだと、そういう意味での品質はある程度安心出来るわな。その代わり、「手抜きにしか見えない作りをしてる」という話が出てくるタイトルが結構増えたけど(汗)某ロボットアニメ(LD-BOXで見た方がマシな画質らしい・・・おい(汗))とか・・・
 ま、一部タイトルに関しては「DVDで出るだけマシ」(LDでは出なかったりしたタイトルとか)って話もあるけど。うーむ。


大整理の後のお買い物(汗)

 ともあれ、50冊以上のマンガを売却。疲れた・・・
 で、どーしてその直後に「めぞん一刻」文庫版の残り全部を買ってますかね? >俺
 さらに800円本数冊と「PUSH!」(付録のCDに「君が望む永遠」番外編が全部収録だから)と「コミックファン」(「月姫」特集あり)を買ってますかね?
 というか今までの「君が望む永遠」番外編全部持ってるのにコレを買う意味あるのか?ま、確かに数枚のCD-ROMの中から探すのは面倒だけどもさぁ・・・(汗)せめてゲーム本編も始めろや・・・

 ・・・ま、それはさておき(さておくなとゆーつっこみはパスの方向で)。
 本屋に行って、
http://www.denpa.org/~go/denpa/200201/from21.html#24_3(ごうさんトコ)とか、
http://alisato.cool.ne.jp/diary/200202c.html#22_t3(有里さんトコ)などを見て気になっていた「動物化するポストモダン」も買ってみました。特にごうさんトコで「YU-NOが出てる」って書いてあったのが気になったんで。
 電車の中であっさり読了。で、感想。
 うーん。「AIR」に関しては「あれって『萌え』じゃないだろう」と思うが・・・(苦笑)まぁいいんだけど。「YU-NO」に関しては、今までマトモに記事にしてた本が「ゲーム批評」「美少女ゲームマニアックス」ぐらいだったんで(おまけに後者は前者の焼き直しだし)、結構嬉しくはあるけど・・・深読みしすぎだと思うです(苦笑)
 ま、それなりには楽しめたけど、やっぱりところどころつっこみたいトコが散見するなぁ。そこまで考えないならそれなりにはおもしろい本だと思うけどね。

知らなかった

 ・・・知らなかったなぁ。
 何って、えーと。いわゆる「魔女っ娘」シリーズって流れがあるでしょ。で、この前に某所で「CCさくら」の話で、私が「そういえば、CCさくらって魔女っ娘シリーズのフォーマットからちょっと外れてるよーな気がするんだよね」って言った事がありまして。
 その時、「そういえば『魔女っ娘』シリーズって、マミ、モモ、エミぐらいしか知らないや。見た事自体ないし」というような事も言ったんですな。で、その後DVD-BOXで出ているのを見て「・・・そういえばどんなんなんだ?」と本を探してみたんです。
 その時に知ったんですね。

 「ミンキーモモ」と「クリィミーマミ」ってそれぞれ、全然別々のトコが作っていたんですねぇ・・・
 さらに言えば、私が知っている(イメージしている)「魔女っ娘」シリーズってのは、いわゆる「普通の女の子が魔法のステッキで歌って踊れるアイドルに変身」ってヤツなのですが、これは「スタジオぴえろ魔法少女シリーズ」に属する物だとゆー・・・(クリィミーマミ、ペルシャ、マジカルエミの3作が主に有名ですね)

 知っている人からすれば「何を今更」なんだろーけど、昔はアニメ自体ほとんど見られなかったんで知らなかったんですよ。断片的にタイトル名だけが耳に入ってくる程度で。
 で、その本ではもう少し興味深い事も書いてあって、例えば「マジカルエミ」では歌(と踊り)がメインではなくむしろマジックがメインで、中でもある回では「まったく収録の話が出ない」という回もあるとか、そういう。

 ・・・ま、DVDを買う気はありませんが(苦笑)
 「踊り」はともかく「歌」のアニメは(一部の作品(何かは・・・最近の「たわごと」見ている人にはバレバレだから書かない(苦笑)とりあえず「サルビアの花のように」が出てくる話、とだけ書いておきます)苦手(基本的に飛ばしたい)なのでねぇ・・・。歌詞がわからなきゃ見ても全然おもしろくないし。
 ま、でもこういう意外な話が聞ける(読める)ってのは楽しいなぁ、本当。


恐怖の大整理

 結局、「一応読んでるけどほとんど読んでない」マンガを中心に大量に処分する事に決定(もっと早くそーしろというつっこみは勘弁ね)。
 で、整理を始めた訳ですが・・・

 ・・・知らない方が幸せな事ってあるんですね(遠い目)

 影の声:「・・・何現実逃避しとる。さっさと作業を続けろよ」
 うしとら:「あ・・・いや(汗)」

 今まで全巻買っていた某マンガの既刊分揃いの途中がごっぞり行方不明になってるとか、先日買ったばかりの本とは別にもう1冊「塔」の中から出てきたりとか・・・
 ・・・・・・後者はともかく前者は痛すぎるんですが(涙)
 というか、どーやったら「コレ」でごっぞり行方不明になれるのか不思議なんですが。マジで。
#部屋からは出て行っていないハズなんだけどなぁ

 で、その後「めぞん一刻」文庫版の5巻と「修羅の刻」の出海、雷、天斗の巻を買ってる俺はバカですね、はい。


また買ってるし。

 ・・・BOOKOFFと本屋に行くんじゃなかったかも・・・
 という訳で、「めぞん一刻」文庫版の1〜4巻、「りりむキッス」全2、「空の成分」(桃栗みかん)を購入。
 ああ、やっぱ「めぞん」が気になってしまった・・・隣には「うる星やつら」文庫版の全巻があったけど、こっちは我慢。というか文庫版「も」欲しいんだけどね。最近、家で読むのが厳しいからなぁ(文庫なら外でも読めるんだが)。
#単行本全巻は持ってるんですが >うる星やつら
 しかしコミック文庫、本当に多いねぇ。「修羅の門」もそろそろ全巻になろうとしてるし(個人的には「修羅の刻」も文庫になって欲しいんですが。特に出海、雷、天斗の話)、「ジョジョ」は第3部までを文庫化だそうだし(第4部は・・・?あと「ファントム・ブラッド」などサブタイトルが増えているけど、ジョナサンの「−その青春−」やジョセフの「誇り高き血統」、丞太郎の「未来への遺産」が変更になったのかな?)。

 それはさておき、さて置き場、どうしてくれよう。マジで。
 いや、「めぞん」はいずれ揃えてしまうんだから・・・などと言い訳をしたいところなんだが(苦笑)
 むー、「からくりサーカス」を売ってしまおうかなぁ・・・?ほとんど読んでないし(連載でもほぼ全部見てるからなぁ)。「ラブひな」も売ってしまいたいところだが、一応もう1回読み返してから・・・かな?うーん。

英語の勉強(にはなりません・・・多分)

 海外のアニメ関係のWebページをいくつか回って、とりあえず「読んでみようかな」というWebページをHDDに保存。
 ちなみに現在見ているのは「きまぐれオレンジロード あの日にかえりたい」の粗筋(・・・というよりほとんど内容そのまんま)を英語で書いた物。
 国内の「きまオレ」ファンページにも似た物はあるけど、こっちではシチュエーションなども細かく書かれてるんで、参考になるんですね(国内のは主にセリフとか印象的な場面が中心に書かれている。これはこれで参考になる)。なるほど、「不確かなI Love You」は「An Uncertain I Love You」となってるのか、とかもわかるし。
 ・・・アニメコミックス版が発行中止にならなけりゃ、こんな苦労はせんでもいいのに・・・(まぁ仕方ないけど)。
 ふむ。しかし他のアニメ(マンガ)でもこういうのを探してみようかな?「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」とか。

 その他には、「HARRY POTTER and the Chember of Secrets」がやっとクライマックス。
 ・・・ロックハート先生、情けないぞ(苦笑)


届いた〜

 DVL-H9が届きました。早速前のLDプレイヤーをどけて、設置・・・う、重い(汗)「いい物はとっても重い」っていうけど・・・そんな感じ。
 で、あいにく奥行きがちょっと足りない(まぁ棚を削る事は出来るからなんとかなるか・・・後回しね)。てな訳で前がちょっとはみ出てる状態で、LDを試してみる。

 ・・・うーん、PC-TM151のビデオ回路がダメになってきてるんかな?前のLDプレイヤーよりも「揺れ」がひどくなってるよーな(汗)動いている時は気にならないけど、静止画では結構気になる。でも画質は確かにいくらかは綺麗になってるよーな(「きまオレ」TVアニメ版が比較対象だから実際そんなに差は出ないけど・・・「CCさくら」「エヴァ」レベルの物でないとわからんと思う)
 むー、今売っている「ディスプレイテレビ(ようするにPC用のモニターとTVの機能が一緒になってる物)って、液晶タイプのしかない・・・よね?うーむ。個人的にはCRTタイプの方が好きなんだけどなぁ、映像的に融通が効くから。それに液晶タイプはまだまだ高いし(汗)何かいいのないかなぁ。
 でも今使っているモニターは15kHzが映る(=SSなどのRGBモニターとしても使える)から重宝してるんだけど、うーむ。PC-98も(ここ数年使ってないとはいえ)映るし。困ったなぁ・・・
 これに代わるモニターがないってのはかなり困るし。むー・・・

 せっかく「NIGHT OF SUMMER SIDE」「夏のミラージュ」「悲しいハートは燃えている」「鏡の中のアクトレス」を見まくろうと思ったのにぃ。しくしく。
 むー、マジでいい方法ないかなぁ(涙)
 ちなみにちゃんとしたTVとモニターを別々に買う、ってのは物理的にちょっと無理です。それ以前に15型のTVでS端子付きってのは今あんまり売ってないと思うし(お店はハイビジョンとかばかり扱ってるし・・・)

現在の読書

 とりあえず、「かえで台風(タイフーン)」「あかねちゃんOVER DRIVE」「高校少年」は読了。
 むー、こっちの方がおもしろいじゃないか。というかドタバタがうまい。キャラも立ってるし、バカだし(誉め言葉)。
 「りりむキッス」ではなんでこの「味」が活かせなかったんだろう・・・惜しい。今度の「いちご100%」ではうまく話が進んでくれるといいんだが。とりあえずファンになっちゃった。
 「高校少年」はボーイズラブ・・・という事で不安だったけど、結構大丈夫でした(というか、原作付きだからかな?)。内容も結構マトモだったし。

 それ以外では、「宇宙消失」がようやく「カノン」登場。なるほど、こっちの「カノン」はこういう意味なのか。
 「順列都市」で慣れたせいか、結構すいすい読めるわ。


へー、こんなの出てるんだ

 海外版の存在をちょっと調べてみる。おお、結構あるな。ちなみにフランスなのでフランス語フォントが必要です。

 「めぞん一刻」Maison Ikkoku(フランス語版)
http://perso.wanadoo.fr/tonkam/sor/mik5.html

 「ハイスクール!奇面組」Kimengumi(同じくフランス語版・・・いいのか?コレ出して(苦笑))
http://perso.wanadoo.fr/tonkam/sor/kim8.html

 ちなみに英語版の「めぞん一刻」もあるよーで。でも一部の話が未収録だとか。
 この辺の情報元は
http://plaza.harmonix.ne.jp/~pingshan/maison.html(めぞん一刻小辞典」)の中の
http://plaza.harmonix.ne.jp/~pingshan/maison/kaigai.html(「海外版めぞん一刻」)
 にありました。

 で、他に海外版マンガの話で結構おもしろいのがあったので紹介。特に「東南アジアの場合」と「ヨーロッパの場合」。
 ・・・あ、よく見たらあの人の本じゃないか(笑)
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakusemi/No4.html

 ・・・ま、「きまオレ」が届いたらいくつか(北斗の拳とかめぞんとか)注文してみようかな、と思ってますが、さて。「ペガーナの神々」1冊だけじゃ、送料が割に合わないしね(結構高いみたいなんです)。
 うーん、「めぞん」(古代が入院してる辺りの話が見たい)「北斗」(「我が生涯に一片の悔いなし!」)「ラブひな」(メイドさんな素子さん)辺り・・・かなぁ。うまく収録されてる巻が買えるといいんだけど。
 ・・・しかし英語版じゃなくてフランス語版を買う気ですか、俺。まぁ英語版はいまいち買う気にならんけど(「CCさくら」なんか、前に「まんがの森」で見かけたペラペラの本のイメージが強すぎていまいち・・・)。製本がしっかりしてる方が嬉しいし。
 ちなみに、現在「めぞん一刻」文庫版が欲しくなってます(苦笑)どうにか我慢してますけどね。古代くんが入院してる話の辺りが好きなんだよー。

・・・spamだったのか

 http://mikage.milkcafe.to/mochizuki/nikki2/nikki.cgi?d=20020220#07(望月さんトコ)
 ・・・ちょっと前(1ヶ月ぐらい前だったか?)にも、まったく同じ内容のメール来てました。
 その時「リンクが切れてるぞ」って言われたのは、98年の「たわごと」だったり(・・・4年前のじゃないか)。
#4年以上前のリンクの保証あるワケないと思うんだが。
 一応リンク先は移転したかどうかしたみたいなので、「たわごと」上では「リンク先は消えてます」旨を書いてアンカー外して、その後メールに書かれていたリンク先見て、「cancel」とだけ打ってそれっきり音沙汰もないですが。
 ・・・spamとわかっていれば「cancel」と打つ事すらしなかったのに・・・ちっ(苦笑)


・・・羞恥プレイですか?

 何を思い立ったか、「桃栗みかん」の本を読んでみようと本屋に行きました。
 ・・・ペンネームが思い出せません(爆)

 仕方ないので、店員に「こういうタイトルで、この人の作品で、別のペンネームの本があると聞いているのですが」と聞いてみる。幸い、まんが専門店だからこういう事はすぐわかるはず。予想どうり、一発で「はい、こちらにございます」と数冊。
 で、一部の本がないとかで、さらに私がメモしていたタイトルが間違い(2つのタイトルがごっちゃになっていた)だとかで、正しいタイトルを教えてもらいました。ま、その店にあった本は全部買ったんだけど。
 ・・・その後、欠けていたタイトルを別の店で見つけたはいいんですが。

 レジがおねーさんなんですけど・・・(超苦笑)
#いや、いつもおねーさんなのだが、こっちの店は。

 今まで竹本泉とか少女マンガは買った事はありますけど、実際にはそれらって、男の人にも人気のある(というか、性別年齢を問わず人気がある)物ばっかだったから平気だったんだよなぁ。「セーラームーン」(←途中で止めたけど)「ここはグリーン・ウッド」「動物のお医者さん」「ハッスルでいこう」とか、知っている人にはわかると思うけど、これらって「少女マンガ」とはいってもかなり一般向けなんだよね。竹本泉は・・・(目をそらす)
 ・・・しかし今更「コレ」で恥ずかしいと思ってしまうとは思わなんだ・・・・・・・(苦笑)
 ま、結局買ったんですがね。

 ちなみに「桃栗みかん」は、今度連載の始まった「いちご100%」の河下水希の前の(別の)ペンネームです(←オチ)
 ・・・・・・「りりむキッス」の時はマジでどーでも良かったのになぁ・・・なんで今頃気になるかね(苦笑)

 ・・・とりあえず読んで、今回の記憶は忘れてしまおう・・・(汗)
 ともあれ、場所と正しいタイトルを教えてくださった店員さん、ありがとうございます。

 影の声:「・・・で、結局ネタにしてるおめーもおめーだと思うが」


撮影撮影〜

 フランス語版「きまぐれオレンジロード」と「インスマスを覆う影」を撮影したのでここに書いておこう。
 とりあえず、「インスマスを覆う影」。

表紙
薄いです
比較対象は気にしないように(汗)

 ・・・薄さの比較対象は気にするな(汗)
 きまオレの方は、ちょっと写真が多いので「本棚」の方に専用ページを作りました。
 こちらからどうぞ →[フランス語版きまオレ

 ふむ・・・え?今度フランス語版「ペガーナの神々」が出る?買う買うーっ!!←バカ


刷り込まれてしまった・・・

 あうあう、これから「宇宙消失」を見ようという時に、jagralさんの「KANON消失」を見てしまった・・・
 ・・・そーゆー話なんかい(苦笑)
 ・・・・・・楽しみ。(コラ)

 と、それはさておき「このSFが見たい!2002年版」が出ていた。どれ・・・あ、ファンタジー特集?ちょっと買ってみるか。(私は基本的にSFはそんなに読まないのです)
 ふむ、ダンセイニは「魔法使いの弟子」「エルフランドの王女」か。でも「魔法使い〜」は、書籍データはちくま文庫なのに書影はハヤカワ文庫FT版なのが何とも・・・(苦笑)多分、「ハヤカワだからここにあるのを使うのが手っ取り早い」と使ったんだろーか。
 座談会の「ハヤカワ文庫FTの品切れになった本にもいいのは多いので、何とかして欲しい」にはかなり同意。
 いくつか気になる作品(SFベスト1の「祈りの海」グレッグ・イーガンとか)があったのでチェック。・・・「床に舞う禍」、本屋に置いているかなぁ。鳥影社って聞いたことないし。amazonで探すのが手っ取り早いか?
 「このSF〜」を見るに、どうやら最近は原点復帰みたいなイメージがあるようで。いわゆる「ファースト・コンタクト」、次は「異星人侵略」か?なんて冗談も出てるし。

 で、この本の中で「いわゆるガイドブックの類はもっと作られるべきだと思う」という回答があったんだけど・・・分野にもよるのかな。今まで結構、ホラー・ファンタジー関係のブックガイド的な物は結構出てるけど、どれもこれも今じゃ入手困難になっていたりするし。
 せっかく「ハリー・ポッター」が売れてる関係で、ファンタジー関係が幾分かは売れてるらしいのに、ブックガイド的な物があんまり売ってないのはなぁ。ま、それ以前に絶版品切れが多いのが問題だけど(岩波書店が出版してる物は結構高いしなぁ・・・)


5つならすぐ答えられるね〜

 http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/foxtail/200202b.html#20020216-2(柚葉さんトコ)の「愛書家への5の質問」。
 やっぱ5〜10ぐらいが適当なんだろうなぁ。

1.読書は質、量どちらを優先? (研究や仕事のために読む本ではなく趣味として)
質を優先
2.あなたは本を手放しますか? 手放すとしたら、どういう仕方でそうしますか?
興味が完全になくなった本は古本屋に売ります。
マニア向けの本の場合はオークションか、その筋の人に譲ることにしてますが。
3.あなたがある本を買うかどうかためらう場合、主な要因となるのはなんですか?
「この本、○○についての記事が載っているかなぁ・・・」
4.本にまつわる願い、望みがひとつ叶うとしたら、なにを求めますか?
「ペガーナ神話」完全版(つまり「ペガーナの神々」と「時と神々」の全訳)を出す、もしくは出てくれること
5.あなたが最近読了した、または今読んでいる本は? (初読・再読を問わず)
「順列都市」グレッグ・イーガン ハヤカワSF文庫
「HARRY POTTER and the Chamber of Secrets」(ペーパーバック)
#私は複数の本を並行して読む事が多いのです

 ということで、「順列都市」をようやく読了。
 ・・・確かに。

 えいえんはあるよ。
 ここにあるよ。

 いまさらキャラメルのおもちゃなんていらなかったんだ。

 ・・・の世界だな(苦笑)いや、前にも紹介した「一言要約」に書かれていたんですが、納得しましたわ。(知らない人の為に。PCの18禁ゲーム「ONE 〜輝く季節へ〜」にこういうシーンがあるのです。PSに「輝く季節へ」という題でも移植されてます)
 今度は"奇跡"@Kanonだと言われている「宇宙消失」に挑戦だ!
 ・・・だから、そーゆー関心の持ち方を止めなさいって・・・(苦笑) >自己つっこみ

フランス話とフランス語版と

 フランス旅行から帰ってきたかざみさんのトコへ遊びに行って、いろいろとおもしろい物を見せてもらいました。写真とか、パンフレットとか・・・しかし本当、これだけでも結構カルチャーショックだな。
 例えばオペラ座(私には「オペラ座の怪人」のイメージしか知らないですが(苦笑))でやっていた「トスカ(TOSKA)」のパンフレット。これが結構厚い。中を見てびっくり。
 途中で、昔の戯曲での台本、後半で実際のオペラ(だっけ?)での台本(原文とフランス語訳両方が掲載)されてるんだな。ほえーーー。日本ではこういうのは無理・・・だよなぁ。
#ちなみに「トスカ」自体は「動物のお医者さん」で
#出ていた話のイメージが先に出てしまうのですが(苦笑) >私の場合
#まぁ、そのおかげである程度は話を知ってるからいいか(こらこら)

 他にも「えー!?凱旋門って上に上れたの!?」(知らなかった)とか、あー、うん。この辺はかざみさんが後で書く(・・・はず。今は出てないけど)日記を楽しみにしましょう。
 で、いよいよ本命。
 フランス語の、「カードキャプターさくら」「ラブひな」「きまぐれオレンジロード」を見せてもらうことになりました。いや、「ラブひな」は不意打ちでしたが(「きまオレ」フランス語版を調べてる時に題名は見かけたけど、てっきり英語版だと思っていた)。

 「CCさくら」は、原作版とフィルムコミックスの2冊なのですが、とりあえず原作版。ほー、凝ってる・・・というか凝りすぎ。日本語がマジでどこにもない(描き文字ですら!)。
 ちなみに印刷は、反転してるのとそのままなのが混在してます(あ、反転ってのは・・・知っている人もいるかと思いますが、海外版では鏡像のように左右が逆転して印刷されるのもありますよね。その事です)。でも基本的に違和感はまったくナッシング。
 でも、みさきさんも言っていたけど・・・「はにゃ〜ん」「ほええええー」までも「あれ」ですかい・・・(苦笑)いやいいんだけど。
 アニメコミックス版も結構凝っているのですが、こっちはあまり読んでないのでパス。

 「ラブひな」は、国内版よりサイズがちょっと大きいですね。でもって、結構読みやすかったり(というか、日本でも出ているバイリンガル版が読みにくすぎるんだが・・・)。ちなみに最初のページに「読み方」があったり、日本語特有の言葉(主に名詞)についての説明があったり。今度買ってみようかな(苦笑)
 反転してるページはないっぽい。

 「きまぐれオレンジロード」は、頼んでいた物。なので現在は私の手元にあります。
 ちなみに「Les Tribulations de Orange Road 12」(日本での「12:危険なふたり!の巻」)。
 これはこれで大笑い・・・というか、大きさは日本の単行本よりちょびっと大きい(本当に「ちょびっと」の差だけですが)。言語以外はほぼ全て単行本のまま・・・カバー見返しのまつもと泉のメッセージや、カバーを外した状態の絵までもが同一(この絵とカバーの絵、扉のイラストの大きさは多少違いますが)。本当に違和感なさすぎ(苦笑)
 で、よく読んでみると、読む順番のコマにそれぞれ数字が小さく振ってあります。ようするに「この順に読め」って事ね。家で読んで気付いたので、「CCさくら」でどうだったかは確認してない(確か「読み方」って載ってなかったよね? >CCさくら)
 しかし前に「鮎川まどか」が「サブリナ(あ、スペル忘れた・・・)」になってるって聞いたような気がするけど、この単行本で確認する限りではそのまま変更されてないですね(そのまま「MADOKA AYUKAWA」になっている)。
 反転してるページはないようです(流し読み・・・フランス語わかんないんだってば←勉強しろ)。

 あともう1つ、ラヴクラフトの「Le cauchermar d' Innsmouth」も受け取りました(これも頼んでいた物)。フランス語がわからなくても地名でなんとなくわかると思うけど、「インスマスを覆う影」です。
 この中には、他に「魔女屋敷で見た夢」「闇をさまようもの」「冷気」「名状しがたきもの」「戸口に立つもの」の計5つの話が収録。でもって、3.50EURとかなり安い・・・というか、かなり薄いので当然ですが。
 さっそく「いあ!いあ!くとぅるう ふたぐん〜」を確認(もう少しマトモな確認をしろというつっこみはパス)。ふむ、ここはそのまんまのようで(まぁ、いじりようがないんだろうけど)。
 ちなみにフランスではラヴクラフトが結構評価されてるそうで(ただし「ワケわからんトコがいい」らしいという話でしたが(苦笑))、それで結構ラヴクラフトのフランス語版も出てるそうなんですが、この本は「きまオレ」と同じJ'ai Lu社でした。そのせいか表紙がコミック調のイラスト(・・・いやいいんだけど(苦笑))。
 とりあえず「安い」のはいいけど、今度はラヴクラフト本は他の出版社のを買うことにしよう・・・(汗)カッコいいの見つけたし。

 うーむ・・・フランスへの直接の通販のアドバイスを聞いて、帰宅。
 そして、早速「Les Tribulations de Orange Road」のほぼ全巻を注文している私の姿がありました・・・(ああ・・・やってもーた・・・)

 ・・・自分へのメッセージとしてここに書いておこう。
 フランス語(と英語)、少しは読めるよーに努力しろ >俺

 ところで、フランス語版のきまオレとラヴクラフト本は後でデジカメで撮影します(笑)

 追記:かざみさんの日記から
>でも「ネタにしてもやりすぎ」とも言われました^^;。
 だって、「ジョジョ」が来るかと思ったら「ラブひな」だし(大笑)

 追加:写真は別の記事になっています →[写真を見に行く


長いね・・・

 柚葉さんトコjagralさんトコなどから活字中毒者に50の質問
 うーん、50でも結構長いのな・・・(汗)

1 あなたの活字中毒度を病気に例えると。(例:軽い風邪)
軽いアルコール中毒、タバコ中毒程度。
2 病気を決定的に悪化させた具体的な原因(本)に心当たりは?
「ペガーナの神々」ロード・ダンセイニ
あちこち探し回ったせいで、他の本がぞろぞろとか、海外の画集や洋書とかに手を出すきっかけになったりとか・・・
3 活字中毒であることを改めて確認したエピソードがあれば教えてください。本がないと落ち着かない、なんて普通すぎる答えは大却下(笑)
・・・未訳の作品を読む為に洋書を買い始めた時(汗)
4 月に何冊を本を買いますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント)
文庫:3冊程度(多いときは10冊だが)
マンガ:最近は3冊程度。前は平均5〜8冊
雑誌:ジャンプ、マガジン程度。今は購入量を抑えたいので
5 では、月に何冊本を読みますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント)
文庫:多くて8冊ぐらいか?
マンガ:どっさり。
雑誌:立ち読みを入れると・・・数えたくないデス。
6 1冊の本を入手するために、最大で何軒の本屋をハシゴしましたか?
約30軒(ただし古本屋含む)
#「ペガーナの神々」はそのぐらい探し回ったのです
7 同じく1日何軒まで、本屋のハシゴをしたことがありますか?
多い日で4軒かな。地元だとそんなに多くないんで。
神田に行く時は、えーと。新宿→神田が多いから7軒ぐらいかな?
8 おおよその蔵書数を教えてください。ダンボール単位でもいいから、とにかく概算を。無理でも何でも出すように。
えーと・・・同人誌は入れなくていいよね?(超苦笑)
とりあえず、マンガを含めて300冊はあると思う。
9 本棚から本はあふれてますか? その場合、なにか工夫をしていますか?
床に塔のように積んでますが何か?
腰ぐらいの高さまで積んでますが何か?
そんで、その塔が2つや3つじゃないんですが何か?
10 読む当てもないのに、つい本を買ってしまった経験は?
そんなの当たり前でしょ!(いばるな)
11 辞書を頭から読んでしまう行為について述べよ。
「幻想文学大事典」などの類ならともかく「辞書」ではあんまりやりたくない。
12 積読状態の本は何冊ありますか?
・・・とりあえず単純に考えても最低50冊ぐらいあります(主に文庫)。
洋書を含めると・・・(死)
#全集の類は・・・(以下略)
13 既に自分でも持っている本を忘れて、ついだぶって本を買ったりしませんか?
たまに。でも大抵は友人に貸したりする為に複数買ってますが。
14 あなたの立ち読みっぷりを教えてください。
雑誌を立ち読みする程度ですが・・・とりあえず、いい記事があれば、たとえそれが1Pだけだったとしても買うようにしてますので勘弁して。
15 本屋(図書館)に行かないと何日で禁断症状が発生し、精神の均衡を保てる限界が何日で来ますか?
禁断症状は特にないなぁ。
16 本屋での平均滞在時間と最大滞在時間は?
どちらも1時間
17 TVと本。2者択一でとるならどっち?
本。TVは溜め録りしてるので。
18 同じ本を意識的に複数冊買うことは、ありますか?何冊買いますか?その場合、用途は?(例:愛読用、愛蔵用、布教用)
「妖精族のむすめ」のみ、保存・閲覧・貸出・リファレンス(これはとてもボロボロ)用を購入。
後は気に入った物で貸出用を購入する事もあります。
(例外:「高田明美画集MADOKA」はどちらも閲覧用として2冊購入)
19 死ぬほど読みたい定価500円の本があったとします。プレミア価格になっていたとしたら、いくらまでなら出せますか?
文庫なら1500円まで、そうでないなら3000円まで。
20 電車の中で読んでるとき、読み続けていたいが為に降りる駅で降りないことがありますか?降りた場合、駅構内のベンチで読み切ったことがありますか?
ありません。基本的に頭の中にメモリーしてるので、いつ再開しても平気だし。
21 日々の生活費用と本代。優先すべきは……。
場合にもよるけど、大抵は本が優先(というか入手しておかないと後で後悔するって)
22 本を読んでどこに萌えますか?つまり読書スタイル。(ストーリー重視、妄想全開、キャラクター萌え、台詞重視等)
「萌え」は特になし。基本的に幻想(イマージュ)、怪奇方面で琴線に触れるものがある物を好みます。
23 風呂など、家の中の変わった場所で本を読んだりしますか? 具体的な場所も教えてください。
普通に部屋で読みます。文庫は電車で読んでるが。
24 旅行先や外出先、知らない土地で本屋を見かけたときの行動は?
それが古本屋ならば行きます。あとは「濃そう」な店なら入る。
25 既に読んだタイトルの新装版が出ました。あとがきが増えた、ちょっと加筆、大幅加筆の3パターンに分けて、その後の行動を教えてください。
あとがき:竹本泉で慣れてます(苦笑)
ちょっと加筆:私はこーゆーのが気になるタチなので当然購入
大幅加筆:以下同上、ただし旧版も売っていて欲しい。
26 あなたは学校の図書館に、伝説を残しましたか?(ささいなエピソードもあり)
ありません
27 「R.O.D」を知っていますか?知っていたら一言感想を。
とりあえずマンガのしか見てません。まぁおもしろいからいいけど。
28 あなたには、面白い本のオーラを感じる能力や、面白い本を見つけるための嗅覚があると思いますか?
「欲しい本を引き寄せる」力ならあるようですが。
ダンセイニのあれこれとか・・・
29 貴方の大切な本が雨(水でも可)に濡れてしまった場合、貴方はどうしますか?
自分のせいなら素直に反省する。
人にやられたのなら・・・・・・・どうしてくれよう?
#とりあえず、入手可能な本なら「弁償」で許すけど・・・(汗)
#入手困難な本ばっか買ってるからなぁ(汗)
30 同じ本の最大読み返し回数と、そのタイトルを教えてください。
マンガ:「きまぐれオレンジロード」文庫版(現在5周目)
文庫:「ラヴクラフト全集」創元推理文庫(確か最低でも4、5周はしてる)
一般書籍:「幻夢年代記」安田均・ビジネスアスキー(5〜6周はしたな・・・)
31 気がつくと会話が妙に書き言葉になってませんか?
特にないです
32 あなたに対する罰で、踏絵ならぬ「踏本」を強要されたら、耐えられますか?
・・・勘弁してくだサイ(血涙)
33 読む本が何もないときの、代替行動について述べよ。
ゲーム。あるいはアニメ、映画鑑賞
34 読んで数ページで地雷な本の予感が漂ってますが……あなたはそれでも最後まで読み続けますか?
そもそも地雷を読んだ記憶はあまりないのでわかりません
35 地雷な本を読了した後(あるいは打ち切った後)のあなたの一言と行動は?
とりあえず床に放置プレイしてとっとと記憶を封印する
36 特異ジャンルの本を買うときに抵抗感はありますか?(例:男だけどコバルト文庫買う……etc)
うーん・・・やおい、ボーイズラブ関係は勘弁。
恋愛物もちょっと苦手だな(マンガやアニメでならまだ平気なんだが)
37 最長連続読書時間を教えてください(食事はOK)
長くても1時間ぐらいですね。気分転換の多い人なので、私は。
38 外へ出かける時、何冊の本を持って外に出ますか?
文庫の場合2、3冊。そうでない場合は2冊まで。
39 図書館で軟禁生活を一ヶ月間送るはめになりました。一ヵ月後のあなたの状態は?
「○○の本、○XとかX○とかが入ってないじゃん!入れろよぉ!!」などと叫びまくっていることでしょう
40 本を買うかどうか、表紙絵で判断することはありますか?
一応中をちょっと見て決めてます。マンガならともかく。
41 読書感想文に「まともでない」タイトルを選びましたね?
そもそも読書感想文なぞ書きませんでしたが何か?
#私の学校では感想文はなかった・・・と思う。確か。
42 分厚い本を目にしたときのあなたの心理状態と行動を述べよ。
幻想文学(ファンタジー含む)方面:「わーい」(と、早速読む)
その他:「・・・後回しね」(と、「塔」に積み)
43 活字中毒者のあなたにとって、天敵とは何(もしくは誰)でしょう?
絶版、品切れ(ダンセイニ本って絶版品切れ多すぎ)
44 書評を信じますか?
幻想文学(ファンタジー含む)関係なら割と。
その他は人の話の方が参考になります。
45 本を読み終えたあと襲ってくる妄想はどうやって処理しますか?
一種のパラレルワールドを構築してます
46 電車の中などで読むときページを片手めくりで読み(め)ますか?
ペーパーバックなら片手めくり。その他は両手で持って読む。
47 「本屋で買って読む」「古本屋で買って読む」「図書館で借りて読む」「知り合いから借りて読む」「知り合いに無理やり買わせて読む」のうち、どれが最も多いですか?
基本的に「買って読む」新刊で買えるならそっち優先。図書館は「気になってるけど高い」とか、「ちょっと見つからない」時。
「無理やり買わせて読む」は論外。
48 街でみかけた、活字中毒者についてレポートして下さい.また、あなたは、どうして、その人が活字中毒者だと思いましたか?
あー、見たことないです。
49 活字中毒になって得たものと失ったものは何ですか?
得た物:「ペガーナ」に代表される、ダンセイニの哀しくも美しい世界
失った物:部屋のスペース
50 あなたから本をとってもいいですか?
「お断りじゃボケ」
51 広辞苑はあらゆる意味で最強だと思いますか?
電子ブック版なら「使える」方だとは思う。書籍はいらん。

 ・・・とりあえず面白みでは「?」な回答になっちゃったな。すまん。


現実にはなって欲しくないなぁ

 あー、夢でよかった・・・
 どういう夢かといいますと、「クレジットカード詐欺の犯人にされかける」とゆー夢。

 ある日突然、「アメリカに来い。お前にクレジットカード詐欺の容疑がかかっている」と言われてそのままアメリカに連れて行かれる。というか、その相手が「もし逃げたりすれば、銃殺されるぜ(なんせマフィアも絡んでいるからな)」と言うんだもの。
 そして、いきなり向こうで裁判。もっとも通訳がわかりやすく説明してくれるんだけど。
 その途中で、何故私に詐欺の容疑がかけられたのが説明されました。それは、「サイフが落ちていて、その中にお前の名前とカード番号の偽造カードが発見されたんだ」「パスポートも偽造で、やはりお前の名があった」というもの。
 その時点で、「私はこれまでに一度もアメリカに来た事はない」「私はこれまでに一度もパスポート申請をしたことはない」「そのサイフは私の物ではない、疑うなら指紋を採ってくれ」と説明、その結果「明らかに申請されている住所などが違う為、無罪であることは明らか」と無事無罪・・・という。

 ・・・夢とはいえ、無罪に終わって良かったよ・・・(汗)だって、有罪になっていたら刑務所の中で「ズドンッ」と殺されていそうな感じだもの。
 ま、それ以前につっこみどころが山盛りな気もしますが、そこはそれ、「夢だから」ということで。


気になること

 ちょっと気になっていることをいくつか。

 その1:日本と海外での違い
 例えば、日本の幽霊には「足がない」、海外は「足がある」というのは有名だと思うのですが、さてその辺りは向こうだとどう受け取られているんだろう?とか。ほら、マンガや小説などで幽霊に勘違いされた人が「ほら、足があるでしょ?」と足を見せるシーンが結構あるでしょう。あれはそのまま理解されてるのかな?と。

 その2:DVDの字幕
 去年に「ゴジラ」のDVDを見た時に、日本語字幕があったのが嬉しかった・・・のですが、実際には日本語字幕を入れてくれているDVDって、洋画以外ではあまりないようで・・・特にアニメは全滅と言ってもいいぐらい、「字幕入り」の話を聞いた事がありません。
 そりゃま、字幕自体は確かに「あまり儲からない」とは聞いているけど・・・VHSやLDの頃とは違って、自分で字幕を選択出来るんだから日本語字幕を入れてくれてもいいと思うんだけどなぁ。
 海外版で英語の字幕を見てそれで内容を理解するって遠回りするって手もあるけど、それってちと辛いんですけど。
 余談。私が見るアニメが基本的に原作物なのも、この辺が主な理由。あとフィルムコミックなどが出てる物もそうだなぁ。要するに「アンチョコ」が手に入るか、あるいは「Gガンダム」みたいに「基本的に見てわかる」物を見ている訳ね。

 その3:売る気あるの?
 海外で、日本のアニメやマンガがどう紹介(流通)されているか、というのをテーマにした本があったのでちょっと読んでみたのですね。
 そこで、某社の話で呆れたものが・・・それは、「海外からわざわざ来る人は勉強してでも(日本語の文を)読むはずだ」と出版案内などは日本語のしか置かない(作らない)出版社もあるんだとか。
 別の出版社はきちんと英語などの外国語用の案内も作成して、それを受付に置いてあるというのに・・・
 それとは別に、検索エンジンで「manga」を扱っている店を探してみたら、日本にもある某大手書店の英語用Webページが見つかったのですね。
 ほー、どんなんかな?と思ったら・・・実際の通販は日本の店のみ、みたい。当然そっちは日本語オンリー。というか日本のWebサイト。
 ・・・あの?英語から来て、なんで日本のWebサイトを利用する事になる訳・・・?ちょっと(いや、かなり)気になるんですが。


海外をぐるぐる

 「きまオレ」のフランス語版の情報を集めてみたくなって、いろいろと調べてみる。むー、やっぱフランス語で書かれてるページの方が多いな(苦笑)当然といや当然だけど。こりゃNC4.78じゃやってられん、IE6&ヨーロッパ圏言語フォントでぐるぐるするか。
 しかし「in English」ってトップページに書いてあるのに、その中身はメニュー以外全部フランス語なWebサイトがあるのにはまいった(苦笑)これも「in English」か・・・(苦笑)

 で、いろいろと見てるんだけど・・・結構おもしろいねぇ。「YAOI」「doujin-shi」とかいろいろ「おい、それそのまんまじゃ・・・」って思うようなのとか、いろいろ見つかるし。日本語のマンガを輸入販売しているトコも結構見つかったりするし(その逆はほとんどないけどなぁ・・・)。
 結構笑えたのはきまオレの1コマで、子猫の「ニャオ〜〜〜ン」がそのまんま「NYAO----N」だったとか。せめて向こうでの言葉に「翻訳」しろよー(苦笑)と思ったり。
 ・・・とりあえず、フランス語版ほぼ全部揃いそうなトコを探しておくか・・・なるだけ一度の注文で済ませたいし。・・・英語で注文出来て、FAXがなくてもOKなトコないんかな・・・?というかFAXで確認取らないと利用出来ないってちょっと不便。FAX持ってないし。

 ・・・えーと。CCさくらとかもあるそうですが、そっちはとりあえずパスさせてください(苦笑)ま、こっちはフランスから帰ってきたかざみさんに見せてもらう予定なのですが。

 ついでだから、フランス語の辞書と初歩の本を買って読んでみたり。
 ・・・フランス語って難しい(入り口が狭い)って聞いていたけど、確かに最初がわかりにくいなぁ。発音が最重要になってるみたいだし。さすがに「世界各国の言語の中でも有数の美しい発音」の言語だなぁ。
 全ての名詞が「男性名詞」「女性名詞」になってるってのも初めて知ったわ。それで、フランス語の文章にはやたら「le」「la」「des」といった単語が多いのか。
 でもバレエの「アン・ドゥ・トロゥワ」って「1・2・3」だったのかーとかもわかっておもしろいな。
 ・・・まぁ、私はマンガが読めればそれでいいんだけど・・・さて読めるかねぇ(汗)
#英語でさえ結構危ういのに


オタクか否か

どうやらはやりものみたいなのでやってみた。
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?tcopuranai=1

結果:
マニア度 86
危険度 79
萌え度 96
煩悩度 79
さわやか度 53
迷惑度 60
潜在能力 91
あなたのマニア度は86パワー 。普通のマニア度です。
あなたは知らず知らずのうちに何かのマニアになってしまうかもしれません。
しかし、人間何かに関心を持つのは非常に良い事。
この程度のマニア度は丁度良いのかも。

あなたの危険度は79パワー です。普通ですね。
このままいけば何事も無くすごせるでしょう。

あなたの萌え度は96パワー !つねに萌え萌えです。
あなたはおそらく、ゲームやアニメ、漫画を見るたびに「○○ってかわいく(かっこよく)ない?」
とか言ってる事でしょう。気持ちは私もよくわかります。しかし、もっと現実を見つめて下さい。
確かに現実の異性は自分の思った通りにいかないかもしれませんが、それもまた一興。きっとゲームより
も面白い事でしょう。

あなたのさわやか度は53パワー です。隠れオタクとして十分やっていけるレベルですね。
あなたは話さえしなければオタクとバレる事はないでしょう。
しかし、下手に話すとボロが出る可能性があります。
隠しているのでしたら気を付けましょう。

あなたの迷惑度は60パワー 。普通といえる数値です。
あなたは他人が迷惑だと思うであろう事もきちんとわかっている
分別ある人間です。この調子で進んでくださいね。

あなたの煩悩度は79パワー 。一般人レベルです。
人間が生きていく上で、煩悩や欲はある程度必要なものなので
これくらいは丁度良いでしょう。オタクとしては少ないかも?

あなたの潜在能力は91パワー !なかなか高い潜在能力を持っています。
あなたの高い能力は近いうちに開花し、業界ではそこそこ名の知れた存在になる事でしょう。
さあ!目覚めてください!

・・・要するに「まだまだ」って事ですかね、それとも一般じ(バキ)
 影の声:「おめーはどう見たって一般人じゃないでしょーが」
 うしとら:「いたい、いたいって・・・殴るこたないでしょ(涙)まぁ、素直に選択したつもりなんだけどね。どうやったら200パワーとか500パワーとか行ってるんだろ?」


あの空を抱きしめて

 うしとら:「いいかね、『完全な』リストなりリファレンスなりを作ろうと思うのなら、対象にするアイテムは当然『完全』な物でなければならない・・・という言い方も昔からある訳だよ。例えば、ダンセイニなら創土社版の場合、月報付きのと付いていないのとでは、当然月報付き・・・というように」
 影の声:「それはわかりますけど・・・どうせまた何かしたんでしょ?前に買った物よりも少し内容が増えている物とか」
 うしとら:「(ぎくぅっ)・・・ま、そういうことだね」
 影の声:「・・・ああ、そこに隠しても見えますって。どれ・・・『きまぐれオレンジロード Singing Heart2 sweet memories』・・・ああ、帯付き?」
 うしとら:「(もうバレてら・・・)うん、帯付き。でもって、クリアファイル&5枚のイラスト付き、LDサイズのピンナップ(イラストはジャケットと同じ)ってんで、特にクリアファイルと5枚のイラストがどういうのかが気になってな」
 影の声:「はぁ・・・(それで買うかね、フツー)」

 という訳で、2個目です(苦笑)もっとも、こっちは前の持ち主が購入した当時から本当に大事にしていた物だとかで、付属品が前に買った物よりも少し多かったんですね。初回特典もしくは予約特典なのかは知らないけど。
 そういう訳でちょっと無理して、無事譲って頂けることになったのが届いたのです。

 もっとも、基本的には帯、クリアファイルと5枚のイラスト以外は前に買った物と(内容的な)差はあまりないんですが・・・まぁ、どういう物かがちょっと気になっていたからね。わからないまま入手出来ないなんて事になったら精神衛生上良くないし(苦笑)
#私はこういう「ちょっと」が結構気になるのです
 ちなみに5枚のイラストは・・・高田明美さんのラフ画が載っているだけ・・・とはいえ、解説書に載っているのとはまた別のイラストのラフ画なのでこれはこれで嬉しかったり。クリアファイルはジャケットと同じ絵が描かれている物でした。

 何はともあれ、本当に大事にされていた物だというのがはっきりとわかるぐらい綺麗な品だったのでとても嬉しかったり。私も大事にしておこう。うん。

#見出し・・・「あの日にかえりたい」主題歌。
#「悲しいハートは燃えている」と同様、歌詞だけで泣けるんですが。


不運は連鎖しますか?

 ・・・なぁんか、巡り合わせが悪いのかなぁ。
 HDDを買ってもう1つ環境を作ろうとしたら、前のシステムが吹っ飛ぶし(どうやらCDドライバが腐ったらしい・・・何故?)、そのせいで現在はマトモに使える環境が真新しい環境のみ、という状況。一応データのサルベージは出来たので、前のHDDをフォーマット、再セットアップすれば・・・って、めんどくさいんですが(涙)時間もかかるし。
 ま、一応フォーマット、新しい環境を(1つのファイル以外)そのままコピーすればそのまんま2つの環境になるらしいけど、さてWin98SEのライセンスってどうなっていたっけ。少なくとも2台のHDD(環境)を同時に使うのは不可能(つまり排他使用になる)だけど、はて。

 それとは別に、下にも書いたLDプレイヤーの件は、とりあえずいろいろWebサイト(2ch含む。この手で有益な情報はこういう場にも集まりやすいし)などを回って、リストアップ。
 そこから見てみると・・・少なくとも現行機(でも大半は2002年1月に注文打ち切り)だと、


 という案配らしく、どうみてもCLD-R5とDVL-919はパスした方が良さそう。LD-S9はハズレ(持病持ち)を引くのが怖いので止めておいたほうが賢明か(要修理になっても、そうそう時間が取れないし)。
 でもHLD-X9はどんなに安くても最低20万はするし、実際そこまで金を掛けるのはとっても厳しすぎます(第一再生するLDが・・・)。となると、DVL-H9かなぁ。でも17〜18万ぐらいのしか見かけないような・・・
 で、相場を調べて・・・あ、結構安い15万台のがある(税込みで約17万)。しかも新品、『残り1台』・・・むー、買ってしまうか。
 当然、今月〜来月初句はゲームもDVDもそうそう買えなくなりますが(死)、まぁ完全に余裕がない訳ではない(ただしマジで首をつるぐらいのキツさは覚悟しないと・・・)から・・・うん、買っておこう。買わないで後悔するよりも買って後悔した方がなんぼかマシ。それにゲーム、今買っても遊べない事には変わりないしな(涙)セットアップの関係で。
#当然新マシンは当分無理
 実際、LD-BOX、TVシリーズx2とOVA&劇場版のと買っちゃったばかりだから、今買わないで見られなくなると余計「金をトブに」ってヤツになっちゃうし・・・こっちの方が辛いしな。うん。
 そう思って注文。休日の関係で、実際の振り込みは休日明けですが。

 そうしてLDを再生。
 ・・・あれ?「ビリビリ」の振動は・・・今度は本体や机には伝わってない。よく触ってみると、今回はトレー部だけ「ビリビリ」とかすかに・・・って、おい。こないだ机にまで振動が伝わっていたのは何だったんだ。
 ・・・まぁ、説明書を引っ張り出してみたら、このLDプレイヤーよりもDVL-H9の方が当然綺麗になるみたい。というのも今使っているLDプレイヤーはY/C分離も何もない、本当に「ただのLDプレイヤー」。それなりに高かったからそれなりに綺麗ではあるけど、それ以上でもそれ以下でもないレベルみたい(CLD-R5とどっちがマシかは知らないが、多分勝っていると思う。少なくとも妙なノイズは出さないし)。
 ・・・ま、画質向上は期待出来るんだからそれで良しとするか。LD-G機能もあるんだし。今のLDプレイヤーが今月中に死んだらおしまいだし、保険という意味でも・・・
 ・・・で。結局しばらくゲームは出来ないんだな・・・・・・・(涙)しくしく。とりあえずきまオレのLD見てふて寝するか。


泣きたい

 LD→S-VHSのテスト、今度はS端子接続で・・・とセットして、さて録画。
 そうして、隣でPCでぐるぐるしている最中に・・・

 ビリビリビリ・・・

 ・・・なんか、低い、妙な振動が・・・どこから?HDD?・・・違う。ビデオ・・・は買ったばかりだから違う(そうだったら怖いけど)か。・・・LDプレイヤー?・・・当たり(吐血)
 ・・・そろそろ寿命なのか?(涙)勘弁して欲しいんだけどなぁ。でも94〜95年辺りに買った物だから仕方がないか(ちなみに機種はCLD-C5G、当時5万で購入)。
 うーん、修理(メンテ)か買い換え、なのかな。どうしたらいいんだろう。
 LD-Gが再生出来るんで、割と気に入っていた(時たま、LD-G(CDV)が入ってくるから・・・めったにないけど)んだけど、うーむ。画質に関しては、他の機種の映像を見た事ないのであまりわからんけど、実際ビデオより綺麗だとは思う。
 買い換えとなると、12万以上の機種でないと厳しそうだし(LD-G機能は現在、「きまぐれオレンジロード」CDV1でしか使わないが(苦笑))。7万のモデルは、画質が一昔前の5万台のモデルにも劣るみたい(=現在の手持ちのLDプレイヤーに劣る・・・?)、3万台のは論外。
 ・・・さてどうしてくれよう(血涙)
 元々、あんまり使ってないからなぁ、LDは。今まで頻繁に使った時期って、エヴァLDやCCさくらLDを買っていた時の「1ヶ月に2回」ぐらいだし。あとエヴァ劇場版が公開された頃に、もう一度LDで通して見直したのと、最近になってオレンジロードのLDをほぼ全部見た、ぐらいだな。それを考えるとLDプレイヤーにウン10万もってのは・・・

 実際、手持ちのLDったら・・・「きまぐれオレンジロード」LD-BOXx2や「うる星やつら」劇場版全部(ただし「いつだってマイ・ダーリン」は入れてない)、あと「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱」(翻訳(字幕)はDVD版よりこっちの方が好き)ぐらいだしなぁ。「T2」「ジュラジックパーク」はもう見ないだろーし(DVDで買う気もないけど)。あと「EAT-MAN」もあるけど、これはもう今更見ないし(・・・って、発売日に買ってるのに2巻から1回も見てないな、おい(汗))。アダルトアニメもDVDで見た方が手っ取り早いし。
 中古LDも、この先何買うかどうかだって怪しいし(そもそもアニメ関係で揃えたいようなのはもうないんで・・・)。強いて言えば、何故かまだDVDで出てない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「インディ・ジョーンズ」ぐらいか?買う気ないけど。
 ・・・正直な話、すっげぇきついんですがこの選択。12万かメンテか・・・画質を考えると買い直しの方が有利みたいだが。それだってオレンジロードの為「だけ」になっちゃうし・・・(汗)CCさくらの頃ならまだしも、うーむ。

 ちなみにLD→S-VHSのテスト結果は、S端子接続の方がより「綺麗に」録画出来ました。とりあえず「あの日にかえりたい」のS-VHS化はこれでおしまい。今後はS-VHSで見ることにしよう。他のLD(TVシリーズとか・・・)はどうしたものか。こっちはテープで見る気しないんだけど(好きな回の頭出しに時間かかるのはちょっと・・・)。
 そのテープを見ていて思ったけど、今までLD→TVだと、微妙に画面が「揺れ」ていたんですが(ただし派手な揺れ方ではなくて、静止した場面で微妙に揺れてるのがわかる程度)、S-VHSを通しているとまったく揺れないんだな。今まで「揺れ」ていたのは何だったんだろ・・・?ちなみにこの「揺れ」は購入当時からあったと思う。エヴァLDの時にも、見ていて「なんか静止した場面で微妙に揺れるな」って思ったから。


いろいろと消化

 いろいろと消化。とりあえず、京極夏彦出演の「TR」を見る。
 ほう、「姑獲鳥の夏」「魍魎の匣」の一場面を抜き出してるな。
 話はわからんけど、背景に文庫版「鉄鼠の檻」の表紙にも使われている模型があったりして結構興味深かったり。もう1つ、女幽霊の模型もあったけど、これって「墓場から飴玉を買いに来る」ってヤツのかな?

 他には「アワーズ増刊」。「ヘルシング-DAWN-」目当て。
 ・・・って、読み切りじゃなくて連載かいっ!!5月まであと何日じゃぁぁぁぁ!!
#待ちきれんって・・・
 ちなみにアニメ版の記事は一切無視。
 六道神士のは・・・いつもに増してひでーオチ(苦笑)いや大爆笑したけど。

 後は・・・ないなぁ・・・(汗)
 「ねこミックス」に載っている竹本泉の「ねこめ〜わく」新作が結構笑えたぐらいかな。サボテンにチューリップ・・・なんかデジャヴを感じますが(苦笑)


ジェニーナ

 うふふふふふふふふふふ、手に入れちゃった。
 「きまぐれオレンジロード Singing Heart2 sweet memories」。
 入手は無理かなーと思っていたから嬉しいなぁ。

 で、中身を見て・・・ほー、CDのレベールがメタリック塗装なんか。綺麗だな。
 解説書を見て、と・・・ふーむ。CDシリーズのジャケットが載ってるけど、なんで「Singing Heart」だけ載ってないんだろ?でもCDシリーズの特典ポスターのイラストが見られたからいいや(まぁ、画集「MADOKA」にも載ってるんだけど)。
 それにラフ画(?)も載ってるけど、これのおかげで実際のイラストでは微妙にわかりにくい部分の構成がわかったり(色付きだと色の境界が溶け込んでるイラストがあるんだよね)。
 しかしCDの解説では、なんでかタイトルなし(コードのみ)のがやけに多いけど、これって何なんだろ。
 話ではCDシリーズに何故か入っていない曲が多いから、その類だと思うけど・・・例えばまどかが演奏するサックスとか。それにしたって、シーン名とかぐらい入れても良さそうな・・・まぁいいんだけど(どうせ聞けないし)。

 他にも、少年ジャンプ掲載時の「ルージュの伝言!の巻」「密室テンプレーション!の巻」の切り抜きを入手したり。この2つって、元々はカラーページなんだけど、単行本(文庫本含む)だとちょっとわかりにくいシーンがあるんで、はっきりしたカラーで見たかったのです。本当は「想い出の樹の下で!の巻」も欲しかったけど、そっちは他の人に落札されちゃったので・・・
 という事で実際に見てみました。この頃のカラーのセンス「が」やっぱ好きだなぁ。

 後は・・・フランス語版の「Tribulations d'Orange Road」(←あっちでの題名)に関心はあるけど、さてどうしたものか。ま、友人に1冊頼んであるからそれが実際に手には入ったかどうかわかってから、かなぁ。
#イタリア語版はちょっと入手が
#難しいみたいなのでパス。
 本当は英語版の単行本が欲しいけど、コレって出ていたのかどうか自体わからないんだよね。ファンが作った「勝手に翻訳」版はいろいろあるんだけど(Webページに載っている)、やっぱ絵と一緒に「本」の形で見たいから。
 ・・・まぁ、実のところ、好きなシーンがどう翻訳されてるか、ってのは気になりますので(苦笑)

#見出し・・・TVシリーズの挿入歌。
#きまオレの歌でも1、2を争うほど人気があるそうで。


狛と虎、陸奥と・・・

 いよいよ狛彦対虎彦な「修羅の刻」。
 なるほどねぇ・・・「経験の差」ってヤツがこういう形で出てくるとはね。結構納得。

 で、X彦(どっちかは自分で見るよーに)が陸奥、片方は多分「あれ」になるんだろーな、この展開だと。
 でも来月の最終回(あ、「織田信長編」の、ね。念のため)を見るまではわからんけど・・・

不確かなI LOVE YOU

 とりあえず、「きまぐれオレンジロード あの日にかえりたい」をLD→ビデオ入力、3次元Y/Cを通してS-VHS(標準)で録画した物を見てみました。
 ・・・コレ、下手なS端子出力より綺麗なんじゃないか(少なくともOVAシリーズのLDよりは綺麗)。驚いたなぁ。ビデオ出力にありがちな、線の辺りがガタガタと微妙に震えるのもほとんどないし。確かに「古いソースは3次元Y/Cを通した方がいい」というのもわかるなぁ。後でS端子→S-VHSも試してみよっと。
 もっとも、S端子→S-VHSはLDで見るのとほとんど大差なさそうな気もするが。

 で、「あの日にかえりたい」自体も見直してみた訳ですが。やっぱこの手のアニメって、何回か繰り返して見ないとわからない場面結構あるな・・・「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」もそうだけど。
 さらに今度はCDサントラを買っている関係で、「この場面でこの歌が」とか脳内再生して・・・

 ・・・ええと。
 今度は多分、ブルーにはならないと思います。・・・多分(遠い目)
 他に適当なソフトないんだもんなぁ >手持ちのLD

#見出し・・・「あの日にかえりたい」中盤、まどかが恭介を待っている場面の挿入歌。
#このシーンは本当にせつなすぎ。


S-VHS導入

 ・・・買ってしまいましたよ。S-VHSデッキ。
 ブツは三菱のHV-BX200。
 何故これにしたかというと・・・基本的に「画質はそれなりにいいものを」「BSはいらない」という条件で探してみたら、どうも2万台のはコストダウンの関係でちょっと・・・というのがあるらしい。
 というか、現在売られているS-VHSはバブル期のS-VHS(超高級機が多い)に比べたら・・・という事らしい。まぁ、どうせ買うなら少し足して良い物を、というコトで3万前後のを調べてみて、コレが良さそう。という訳で・・・画質はそれなりにいいらしいし。
 あとこの機種はBSも見られるけど、これは無視(BS見ないし契約してないし)。BSが見られない機種もあるんだけど、こっちはコストダウンが激しいみたいなのでパス。

 で、前のVHSデッキも嫁ぎ先が決定してるので、入れ替え。
 とりあえずS-VHSテープも良さそうなのを買ってあるので、LD→S-VHSのテストをしてみますか。何でも、ビデオ信号を3次元Y/C分離を通して録画した方が昔のソースは綺麗だというんで、そっちで試してみるつもり。

 しかしただのTV放送もかなり綺麗になったのがわかる辺り、ビデオを変える意味があるなぁ。サイフはきつくなったけど(苦笑)

・・・買うの?(汗)

 某氏がパリに行くとかで、「何か買ってきて欲しいのあります?例えばダンセイニの仏語版とか」と聞かれたので、バレバレかぁ〜と思いつつ、「そうですねー、ダンセイニの仏語版か、きまオレの洋書があったらお願いします(でも後者はもう売ってないと思うが・・・)」と言った後、気になってamazon.frで調べてみたんですな。
 ・・・・・・売ってるんかよ・・・・・・(汗)って、1998年発行?そりゃまだ売っててもおかしくないんか。ちょっとびっくり。
 実際にはフランス語版なんだけど・・・あとイタリア語版など6カ国語版があるみたい。ま、フランス語版とイタリア語版はともかく台湾語版はパスですが。しかし英語版は今は売ってないみたいだが・・・(少し前のYahooオークションで英語版らしきは見たが)。
 ま、1冊確保してもらって、装丁や字体が良さそうだったら注文してみようかな・・・
 ・・・マジで?(苦笑) >俺

 影の声:「つーか、あんた、フランス語は100%わからんだろが・・・英語ならまだしも」
 うしとら:「ま、そこはそれ。『ネタ』ということで」
 影の声:「それにしては高いネタだと思うが・・・(汗)ま、注文自体は経験にはなるだろーからいいけどな・・・しかしそういや、今あそこってユーロだよな?」
 うしとら:「そいやそうだね。(本に書いてある)価格表示はどうなってんだろ・・・」

 ま、何にしても某氏が帰ってきてからの話ですが。


いんてるいんさいど

 うーむ、最近WWWをぐるぐるしてる最中にネスケが固まる回数が増えたなぁ・・・何が問題なのか判断しにくいのが問題なんだけど。
 と思いつつ、秋葉原を散策。とりあえず「きまオレ」はもうほとんど(私の欲しい範囲では)コレクションが完成してるし、ゲーム関係は今はパスだし(新マシン・新環境を作らないといけないから)。あ、Intelと3comのNIC(10/100BASE-T)があるわ。コレを買ってみるか?
 という事で、IntelのPRO/100Sを購入。家で早速前の某xxregaなNICを取り外して、PRO/100Sを取り付け。ドライバもあっさり認識、それではWWWを・・・今度は落ちなくなってるな。NICが原因だったのかな?
 ちなみに現在は無線ルーター&TAという環境なので、私のPCからはLANで接続(有線)なので、どこに問題があるのかわかりにくいんですね。
 もっとも、TAも動作がどーもおかしいような気がするので、まだ全部解決した訳ではないけど、少なくともNICに関しては変えて良かったようです(前は「落ちて」いた場面で落ちなくなってるし)。
 しかし付属ソフト、機能が多いのはいいんだけど、ドキュメントも含めて全部英語なのは勘弁して(汗)パッケージ自体は日本語だから日本語化されてると思ったのに。後で、どっかで翻訳してるトコないか探してみるか。

英語は苦手です

 英語は苦手なんですが・・・御徒町方面の途中、昭和通りからアキバに行こうとしたら、海外の人が近づいてきて・・・え?え?
 「AKIHABARAハドコデスカ?」
 え、えっと・・・メモとペンを取り出して、
 「TOWN?STATION?」(わかってると思うけど、地名(電気街)と駅のどっちなのかを確認)
 「TOWN」
 えーと・・・そこをまっすぐ、んで大通りの交差点を左にいけばそこが既に秋葉原なんですが。末広町駅から昭和通り方面に来ちゃったのかなぁ(その人たちはそっちの方角から来たので)。
 でも英語でどー言うのだっけ・・・(汗)
 で、簡単な地図を書いて、「ここからまっすぐ(略)で、この辺りが『秋葉原』」と説明。
 「WHAT?」
 ・・・えーとね。「秋葉原」って、あの辺り一帯を指すんだよな、大抵は・・・いわゆる電気街ね。でも事情を知らないと言ってもわからないだろうしなぁ・・・とりあえず、お店が多い大通りまで誘導すれば大丈夫かなぁ?
#どのみち、大通りの店なら大抵目的は果たせるはず
#なんだし・・・よっぽど変な目的でもない限り。

 で、とりあえず私も行く途中なので、一緒に移動して、地下鉄末広町駅で「この先が秋葉原だから」と大通りを指して、そこで別れたのだが・・・果たして「この一帯が秋葉原」だって事は理解したのだろーか(汗)
 ま、すぐ近くだったから良かったけどね。
 それにしても・・・・・・エイゴ・・・(汗)


青本

 町田へソフトを買いに・・・あ、PS2版VF4が出来るわ。少し遊んでみるか。
 ほう、移植度はほぼ文句なしだな。いずれ買うつもりだけど・・・今はとりあえずパス(新しい環境作りとキャプチャーなどがあるので)。
 で、いわゆる「青本」(VF4本)を購入。しばらく遊べないけど(苦笑)

続・キャプチャーで四苦八苦

 さて大好きなED「悲しいハートは燃えている」をキャプチャー・・・の前に、ちょっと探してみて、Gshotを入手。「ふぬああ」と比較してみるか。
 で、キャプチャー結果は・・・「ふぬああ」だと24フレームで取り込めるけど、コマのつながり方が微妙に違和感あるな(最初の四角い枠→四方から波のような線が出るシーンのなめらかさと、落ち葉をつかむ手の動きが微妙に違う)。GshotではほぼLDのまんまだけど、フレームの数が24フレームじゃない・・・ま、このEDの場合はフレーム数の違いが「見て」わかるようなアニメじゃないから大丈夫だが。他のシーンを取り込まないとどうなるかわからんな。
 とりあえず、単に「見る」程度なら大丈夫なんで、AVIUtyでムービーの前後をカットして再度AVI出力して、LibrettoL1にcodecと一緒に入れて・・・よしよし。
 という訳で、現在LibrettoL1は「悲しいハートは燃えている」「夏のミラージュ」再生マシンと化してます。

 あとは「鏡の中のアクトレス」「NIGHT OF SUMMER SIDE」を320x240AVI化したら、640x480AVIキャプチャーが出来るように試行錯誤するつもり。出来るといいんだけどね。
 ま、「ふぬああ」も結構慣れてきたし、なんとかなるでしょ、多分。


トップに戻る
「たわごとの部屋」に戻る
うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp