各記事の見出しにNAMEを設定してあるので、リンクの際は見出しに設定しているURLを確認してください。IE、NC(NN)ならマウスカーソルを見出しの上に持ってくれば、見出し毎のURLを確認する事が出来ます。
その際はメールにて連絡を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2002年12月
コミケの後だというのにアキバです(苦笑)
今回の目的は「ファイティングスティックSS」。名前の通りSS用のジョイスティック。もはや中古でないと手に入らない品です。
何故といいますと、コミケで買った同人ハードに、「ATR-USB mk2」というのがありまして。いわゆる、ゲームマシン用のパッドやジョイスティックをUSBパッド(ジョイスティック)として扱えるようにするコンバータですね。そのキットの方を買ったのですな。
で、説明書を見るに、ボタン数が多いパッドならどれでもOKというわけではなくて、例えばPCEの場合6ボタンパッドでも2ボタンモードのみ使える、MDの6ボタンパッドはセガ純正以外では動作するかどうかが少々怪しい(初期化のタイミングに時間がかかる物は使えない)、それ以前にちと入手しにくいと思うし。
となるとSSパッドやジョイスティックを使うのが手軽だし、実際手にかなり馴染むデザインだし。そういう訳で探してたのですね。
問題のブツは割とあっさり入手(もっとも他の店には全くなかったけど)。ただ、実はこれだけでは使えなかったり・・・というか、コネクタの形状が違う為ケーブルを自作する必要があります。ここで使える手は「ジョイスティックのケーブルをそのままブッタ切ってコネクタを付ける」もしくは「SSのメスコネクタを実機から取り出してそれを使う」のどっちか。もちろん修理・交換などがしやすいのは後者。
てな訳でSS本体の中古、というかジャンクがないかなーと思ったんですが・・・うーん。見つからないなぁ。はて・・・と思ったら、ちょっと珍しい物を見つける。SS用のマルチタップ(苦笑)あ、でもコレだとメスコネクタも6つあるし、コネクタを取るのにはいいんじゃないか?と購入。かなり安かったし(家で見てみたら新品同様なんですが・・・(汗))。
とりあえず後はコミケの落ち穂拾いとか、かなぁ。とりあえず同人誌を数冊。ついでに「怒首領蜂」ビデオ(同人ビデオの方ね)も。
あとアフタヌーンコミックスの「げんじけん」も購入。なんつーか妙な味のある・・・かの「大同人物語」の対極にあるマンガですな(笑)
さらにPS2の「ドキュメント・オブ・メタルギアソリッド2」「DoA2 HARD CORE」も購入。前者はVRミッションのイカサマの為(マテ)ちなみにこっちのVRミッションのセーブデータがあると、「MGS2S」のVRミッションが最初から全部出来るっつーんで(苦笑)
・・・つーかあのVRミッション、順番にやっていっても全部クリア出来る気しないんですが(汗)
DoA2はX-BOXのDoA3があんまりな出来(「鑑賞」にはとっても使いにくいんでやんの・・・)なのとコスチューム目当てです(コラ)
で、家に帰って・・・さてGガンとマジカルエミで年越ししますかねー。とりあえず、正月3日は家でゲーム三昧の予定デス(嗚呼ダメ人間)
コミケ3日目。
・・・しっかし本当、入場早くなったよなー(汗)ちなみに2日目は9:00到着で10:20入場、3日目は8:40頃到着で10:20頃入場。おかげでとても買いやすくて、今までの苦労がウソのようだ・・・ま、少なくとも徹夜組との差があまりなくなってきて、徹夜組のメリットがどんどん薄くなってくるのは嬉しいのですが。
で、3日目。自分でもびっくりしてるんですが・・・(汗)
チェックしたサークルのうち、欠席1サークルを除けば全部買えてしまいました(汗)しかも今まで「無理だな」と諦めていたサークルの筆頭である「冗談じゃないよっ!」(門井亜矢)の新刊セットまで買えてしまうし・・・わーい(汗)てか、今まで地平線見えてたトコなのにな(まぁ行った時間が早かったってのもあるんだろうけど)
その後知人友人関係を一回りして、物々交換とか挨拶とかしてその後帰宅。
いやー本当に充実した日でしたわ。
で、家でサイフをチェックしてまたびっくり。
・・・2万ちょいしか使ってないんですかひょっとして・・・(汗)こんなに買ってるのにー。買ってるのにー。買ってるのにー。
あ、恒例のコミケレポートは・・・早くても年明けになっちゃいそうです(苦笑)つーか翌日(つまり明日)また東京行く予定なもんで。
コミケ前日。「家族計画〜絆箱〜」受け取って速攻でアキバから帰ってベッドに沈没。アキバを歩いてたら気持ち悪くなってきたんで・・・
そういう訳で、1日目はとりあえず行くサークルがほとんどないし、企業ブースも小学館しか行くつもりないし、という訳でいつもより遅く行く事にする。一応治ってはいるんだけどぶり返したら2/3日目参加不可能って悲惨な事になりかねないので。
で、いつもより遅い7時(いつもは5時前)に家を出る。電車の中暇つぶしに持ってきた本は「マリア様がみてる 子羊たちの休暇」「最近のヒロシ」「きまオレ(文庫版)」。このうちマリみては入場待機列で読むのは避けたい(というか絶対寒すぎて読める状況じゃねぇし)、「きまオレ」は入場待機列で他に読むのがなくなった時に備えてのもの、という訳で「最近のヒロシ」に手を付ける。
30秒後。
危険すぎるのでバックの中に戻す(汗)
いや、一般人たちの密集してるトコで奇声じみた笑い声出すのは人としてどーよって事でして・・・(汗)
え?入場待機列なら「逸般人」たちが集まってるから大丈夫だろって?
・・・1日目だと女の子だらけなんでますます人として(以下略)
そんなこんなで結局電車の中で「マリみて」を読んで、後は持ってきていたGBC+Wiz#1でヒマをつぶす。当然「最近の〜」は家まで封印。
・・・いや、時々恐る恐ると大丈夫そうなトコ探そうとしたけど、その度にバックに戻してましたが・・・
9時頃に到着。9:20に入場待機列に加わって待つ。で、10:30〜40頃に入場。
・・・本当に入場までが早くなったなぁ・・・(まぁ、例によって最終日には当てはまらないだろうけど)
この後はコミケ終わった後のコミケレポートで。といってもたいした物はあまり買ってないけど。
で、帰る途中のユニクロでマフラーを買って帰宅。
・・・思いっきり疲れてるんですけど・・・(汗)やっぱ病み上がりだな・・・(汗)
早めに帰って良かったよ本当。
よし、これからコミケカタログチェックをするぞー!
・・・
・・・・・・
数時間後。
大掃除をしている私の姿が。
いえ・・・2、3日目どこ回ろうかと考えたくなくなってきて・・・(苦笑)
つーか行きつけがどんどん「今回休みます」「(新刊)落ちました」とか出てくるんで・・・(汗)
マリみて本はともかく、批評系の本とかの文章本も読みたいんだけど、今関心のあるジャンルではそういうのはあまり見あたらないしなぁ。レトロゲーム系の本も、ここんとこは厳しい状況(好みの本を出してるサークルさんが最近本を出してないなど)だし。
・・・はぁ。
2日目は、前から話題になってる「某イベントとのダブルブッキング」でどれだけ悪夢のような状況になるか想像もつかんし。
とまあ、今回現実逃避したくなる話だらけなんで・・・(苦笑)
とりあえず一部は片づいたけど。
・・・クリスマスだそうです(遠い目)
で、今回は「ぱにぽに」「マリア様がみてる 子羊たちの休暇」を購入。
家に帰って早速「ぱにぽに」特典の「飛び出す絵本」を見る。わー、氷川へきるさんらしい投げやりな内容(笑)
その後「MGS2S」のミッションモードをやりまくる(コラ)
・・・マリみては・・・コミケカタログのチェックやってからにしようかな、なんてな(汗)
つーか現時点でまだチェックすらしてません(汗)
まぁ心理的&物理的にいろいろあるんだけどね。ここんとこ風邪気味だとか、3日目の見通しがわかりにくい(友人の都合が付くかどうかとか、世間的には平日なので混み具合がどうなるやらとか)とか。それに行きつけのサークルも最近はいろいろと微妙だし。それにエロ系は特に、最近あまり関心なくなってきてるし(本当に好きな作家のエロ同人以外に関心がなくなってきてるのですね)。
まぁマリみて本中心に探したいなーとは思うんだけど・・・(あ、こっちはエロ同人「じゃない」方が欲しいのです。念のため)
そうそう、家に帰ったら「魔法使いさんおしずかに!」の通販分が届いてました(笑)
今日はage++の日です。
・・・こういう日にアキバに行って鼻風邪ひいて帰ってくるアホは私ぐらいのものでしょう(苦笑)つーかバカですか?
いやまあ。
で、今回の買い物は特になし。一応、都築真紀の復刊同人誌「Flowers.」(ちなみに「とらのあな」新装開店記念)とか、PSの「インフィニティ」(バグ修正版)「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」を買ったぐらいかな。あ、「またたび荘は猫屋敷」最終巻も忘れるトコだった。
「買ってるじゃん」と言われそうだけど、ここんとこ恒例になってる「自分へのごほうび」は・・・タイミングがなぁ(苦笑)元々は「魔法使いさんおしずかに!」セットの予定だったけど、片方は数日前のフライングだし片方は発売日(つまり今はまだ届いてない)だし(苦笑)
ま、後でMGS2SとGガンダムで過ごすか(マテ)
・・・一応、鼻風邪の原因はアキバもそうだけど、家にもあるんだけどね。
線香の煙が毎日毎日だから・・・(タバコ同様線香の煙も苦手なのです)
つーかコミケが不安なのですが。体調崩しやすくなってきてるんだよね(涙)カタログチェックもまだやってないし(汗)
ああ、タイミングが重なりすぎ・・・(苦笑)
昨日はGガンとか買ったと思ったら、注文していた本なども届いたりして・・・てな訳で今回購入した本はというと、
「HOLY BIBLE NEW KING JAMES VERSION」
いわゆる「聖書」・・・っても「欽定英訳聖書」と言われる物。
なんで注文したのか?と思う向きもあるでしょうが、事の次第はこうなのです。
前からダンセイニの、特に「ペガーナの神々」には北欧神話やケルト神話、欽定訳聖書などの影響がある・・・と聞いていたので読んでみたかったんですが、そこへ未谷さんなどから「英語で簡単に買えますぜ、『創世記』なんかもう『ペガーナ』を思い起こす内容ですぜ」などと吹き込まれて(笑)注文してしまった、と。
で、今回買った本は小さいハードカバーみたいな感じの本でした(聖書はいろいろな形態があるそうだが)。で、巻末には用語事典まで付いてる(それとも聖書ってこういう作りのが多いのかな?)。
それにしても、一文ごとに数字が付いてるのね。これって、例えば「創世記○○章」とかいう風に使うヤツ・・・?多分違うな。もしそうだったら章ごとに数字付いてるけど、この場合単に章の中の一文一文に数字が順に付いているし。
まぁ気長に・・・読むのか?(苦笑)
「An H.P.LOVECRAFT Encyclopedia」
題名の通りラヴクラフトに関する事典。S.T.ヨシとDavid E.Schultzの共著。
という事で、当然ながらラヴクラフト本人に関する事はもちろん、作品ではあらすじや掲載紙の掲載順などから、「どの作家のどの影響を受けているか」などとかなり詳しい内容。作中の主要人物(邪神)の項目もあったり(「アーサー・ジャーミン」など)。
さらにラヴクラフト関連の作家に関する項目(中にはその作家の作品も)もあったり。例えば「チェンバースの「The King in Yellow」とか。ちなみにダンセイニ関係の独立した項目はダンセイニ本人以外にはちょっと見あたらないけど、そりゃそうだろうなぁ。ダンセイニ作品について直接触れてる作品ほとんどないし(引用が少しある程度)。ただ、各作品に影響を与えている要素としては結構あちこちで書かれてますね(主に「ドリームランド」ものの記事に書かれてます)。
作りが良くて読みやすいなぁ、と思ったら同じS.T.ヨシのダンセイニ本を出してるGreenwood Press社。納得だわ。1万ぐらいしたけど・・・(苦笑)
「月姫SS」
すばり書いてしまいましょう!
南向春風さんのイラスト目当てです(バキ)
・・・実はまた別に注文してあるセットがあって、そっちはもっと、遙かに数が多いのですよね・・・
・・・年末が、そして来年最初の請求書が怖いデス(汗)
お次はアスキーの「MSX MAGAZINE永久保存版」。
うーん、こっちは少々好みのベクトルが違うかな・・・?私にはあまり合わないっぽい。
でもMSXのハードの構成についての記事はちょっと興味深かったり。特にTurboRに何故Z80が載っているか、って点が。詳しくは書かないけど「あー、そういう事か(笑)」って感じです。
まぁ公式MSXエミュレータに関しては、この先いろいろと展開があるようだけど。
個人的には、やっぱコナミのMSXゲーム、特に「メタルギア」「メタルギア2 ソリッドスネーク」(←「メタルギアソリッド」とは違うので念のため)とか「スナッチャー」とかが出ないかなー、と。まぁ「スナッチャー」はPCE版が最終形態だとは思ってるけど。
でも「ザ・キャッスル」「キャッスルエクセレント」の記事は嬉しいな。昔「〜エクセレント」のFM版やった事があって・・・私はクリア出来なかったけど、父がクリアしたっけ(笑)
アキバを歩いていたら、「魔法使いさんおしずかに!」が売ってました。当然エンターブレインのヤツね。通販(復刊.com)でも頼んであるけど、元々2冊ずつ買うつもりだったので購入。
まだ少ししか読んでない(風邪気味なんで・・・)けど、カラー多いし結構満足。
後でKC版と比べてみよっと。
次は「ハジメルド物語」が出ると嬉しいなぁ、と書いてみたり。
しっかし昔から「変な話」を書いてって言われてたんかい(笑)
「機動武闘伝Gガンダム」DVD-BOXを購入。やっぱ予約してよかったわ・・・普通に買うより少し安くなったし。
で、真っ先に第12話「その名は東方不敗!マスターアジア見参」を見る(マテ)
やっぱ東方不敗あってのGガンだよなぁ。
「メタルギアソリッド2 サブスタンス」が出たので購入。
早速ミッションモード。え?本編?旧版と変わらないみたいだし、何よりあの「何ですかこれ?」なオチに加えて舞台そのものまで置いてけぼりにした感のある終わり方は変わってないだろうからパス(苦笑)
で、ミッションはというと・・・む、難しい(汗)つーか操作忘れてるし。
こりゃ無理だ、という事で急遽VRモードで練習。
しかし本当、旧版にもVRモードがあればいくらかは違ったのになぁ・・・
そんな訳で今スネークを楽しんでます。やっぱVRモードの方が楽しいわ。
・・・雷電?知ったことですか(あんまし好きじゃないのよ、雷電のアクション自体が)
秀和システムから出た「楽しい!!MSXエミュレータ&ゲームス」を購入。
公式エミュレータはもちろんだけど、何よりも驚いたのは「ドラゴンスレイヤーIV」が入ってて、しかもそれが体験版ではなく正規版だって事、その上攻略記事まで載っている!!
知らない人も多いと思いますが、「ドラスレIV」ってマップが異様に大きくて(ある意味ザナドゥの方がマシって思うかも >マップだけ見ると)、その上キャラによって攻略ルートが(ある程度)決まっているという特性上、攻略記事が結構書きにくいって面があるのですね。それが完全攻略(ただし特定のルートを使用してという前提はある)だし。この記事だけで買ったようなモンですハイ。
・・・どうせクリア出来ないけどな(苦笑)「どこでもセーブ」が出来れば話は別なんだけど(ちなみにパスワードコンティニュー式)
他にも「ハイドライド3」も入ってるし(これも正規版で完全攻略記事あり)、他には体験版が数本など。うーむ。
ゲーム攻略の記事以外では、MSXに関する話がいろいろと載ってて興味深かったり。
現在のPCではMSXエミュレータでの動作はちょっときついけど(やっぱP4-2Gぐらいのマシン作ろうかな・・・)、懐かしい画面が見られるのはやっぱ嬉しいなぁ。
さて復活「MSX MAGAZINE」も楽しみですが、さて・・・
あ、ちょっと興味深いネタが出てる。
http://tsurime.maid.ne.jp/diary/d200212b.html#17_02_03(流穂忍さんトコ)などから
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/12/17/0332203&mode=nested
あー・・・(苦笑)
いや、ゲームレビューのサイトに関するスレが2chにあって、そこで「(某所が某所の)レビューをパクってやがった!」って話があったんですよ昔。
それを思い出してしまって(苦笑)ちなみに私はリアルタイムで見てた訳じゃなくて過去ログで見てるんだけど、それでも窺える状況には凄いものがありました(苦笑)ま、当然の事ではあるんだが。
そういや違うトコだけど、ウチのゲームレポートの一部(一文じゃなくてある程度のまとまり)をそのまんまコピペして他人のWebページに貼られた事もあったっけな(苦笑)かなり昔。見つけた時ウチのBBSに「ウチからのコピペ見つけた・・・やめろよな。二度と見ないけど」とか書いたっけ。今検索して見たら消えてました(まぁそれが普通だろう)
まー、「引用」なら引用元書いてくれればいいんだけどね。余所から持ってきた文章をそのまま「これ俺が書いた物ね」って見せるのは違うだろーっていう。
ちなみにウチからのコピー&ペーストだって判断したのは、2つの理由。
ちなみに「追加されたスペース」ってのは、Winユーザーならわかると思うんですが、プラウザから文章を選択してテキストエディタなどにコピー&ペーストした時、先頭に余分なスペースが入ってる事があるんですね。それがそのまんま書かれていました(苦笑)
#コレを見た時は思わず「アホか・・・」と
#おもってしまいましたよ、ええ
で、Web日記のパクリ・・・ねぇ・・・(苦笑)
なんつーか、頭悪いなって思ってしまったんですが(苦笑)
つーか日記って毎日書かなきゃいけないって誰が決めたんだろうな?とか思ったり。おもしろいネタがないなら自分で動けばいいんだし、ないならないで無理して書かなくても良さそうなもんだけどなぁ、って思うのは俺だけでしょーか?人からパクったりしてもその程度の物にしかならんと思うし。
それ以前に「おもしろい日記」ってどうやって出来てるんだと思ってるんだろーかとも思うのだが・・・「おもしろい日記」からパクれば自分のトコもおもしろくなるとでも?
「ダライアスR」、とりあえずEASYで全ステージクリア。
・・・クジラは?クジラは?クジラは?(涙)
クジラとの戦闘が楽しみだったのに・・・
まぁボス戦に限って言えばそれなりによくは出来てたと思う。ラスボスが、タツノオトシゴ以外は弱すぎるのがちょっとなぁ、とは思うけど(特にヒトデ。ステージ1のシーラカンスの方が強いと思うぞ)。
道中があまりにも単調なのが気になるけど・・・(汗)ザコの種類もあまりないし。
あとヒトデに2ステージやらせるなよ・・・(鬱)
ま、全ステージクリアしたら1ステージだけ遊ぶモードで暇つぶしにはなるけどなぁ。
うーん・・・(汗)
「同人ゲームマニアックス2」出てました。今回は表紙が「MELTY BLOOD」かー。
で、当然「TYPE-MOON」と「渡辺製作所」の対談を読む。
・・・ぶわははははは!!言われてみないと気付かない事だけど・・・大笑い。どういう事かは自分で読んだ方がもっと笑えると思いますので書きません。ちなみに月姫ネタね。
他に「歌月十夜」などの記事もあったりするのは当然なので(実際話題作だし)省略。
後半は「こんな同人ゲームもあるよ」って感じで、あの「GLOVE ON FIGHT」とか、「マッスルファイト」・・・って待てーーーー!!(汗)紹介していいんか?(汗)
ちなみに「マッスルファイト」自体は出てしばらくした頃に紹介されたんだけど、その時はマシンパワーとかが若干辛かったんで少ししかやってなかったんだけど、今じゃここまで(名シーン再現が)作り込まれてるのか・・・凄い(汗)試しに検索でスクリーンショットを見てみたら、原作のシーン再現が本当に増えすぎ(苦笑)・・・文庫版とかは買わないけど(汗)←一瞬全巻買おうかと思った人
http://www2e.biglobe.ne.jp/~ichise/TODAY/2002_12.HTM#14_0(いちせさんトコ)
もう突っ込まれてるかもしれませんが、一応。
セーレス!!
ちなみにスペルは「SAYLESS」ね。
・・・それはともかくクリアおめでとー。
#本当はスペシャルディスク収録の「それゆけ!セーレス」も
#見て欲しいとは思うが(苦笑)
#ちなみに「それゆけ〜」はSS版にはそのまま追加、
#「大人の缶詰」版は・・・やってないから知らない(苦笑)
VNの初期作品として扱われるのが多いってのは、「ADMS」のシステムがVN的だから(というか元々「VN」でユーザーが行っていた「フローチャート作成」をそのまま自動化した物、と作者が言っている)じゃない?
まぁシナリオは・・・ハッタリの魅力だと思ってますが(苦笑)少なくとも俺は。つーか菅野作品のシナリオってハッタリの魅力ですよええ。「DESIRE」も「EVE be」も。「エクソダスギルディー」はノーコメントで(汗)←PS版しかやってないし
個人的には「YU-NO」は「システム」と「シナリオ」の境界がうまくつながってるってトコを一番評価してるんだけどね(特に宝玉の扱いね)。
・・・とか書いてたらまたセーレスに会いたくなった(苦笑)
まぁ今はYU-NOクリアするだけの時間ないしパスしますが。
本屋に行ってみたら、「架空地名大辞典」が「ハリー・ポッター」や「指輪物語」と並べて置いてありました(苦笑)
・・・あれ?「架空〜」って、こんなハードカバーだっけ?
おかしいと思って帯を見てみたら、「ハリー・ポッターのホグワーツも収録」。もしや、と思ったら題名は「完訳 世界文学にみる架空地名大辞典」なのでした。要するにハリポタや指輪物語に便乗して完全版という感じなのかな(苦笑)
で、ダンセイニ関係は・・・残念ながら「なし」。せめて「ペガーナ」や「エルフランド」ぐらい入れてくれぇ!!
でもラヴクラフト関係は旧版よりも増えているようで、さらにアーカムの地図が前のより読みやすくなっているので購入。約8000円はきつかったけど(汗)
ただ、ファンタジー関係などの資料にいいかというと、ちと微妙な気もするんだけどなぁ。悪い本ではないけど、おもしろくもないというか・・・
あと個人的に、ラヴクラフト関係に限って言えばあまり好きじゃない表記が多いのが・・・例えば「ウルサー」(私は「ウルタール」の方が好き)、「レング」(こっちは「レン」)とか。これは「定本ラヴクラフト全集」を元にしているからのようだけどね。まぁさすがに「カダス」は「カダス」でしたので良しとするか(どっかで「カダト」って表記があったんだよね。これには頭を抱えた)
「ボブ&キース」最終巻ついに発売。
当然最終回はあの最終回。例によって家で読んで大笑いしてる最中です。
・・・Web版、まとめて保存出来るかなぁ・・・結構面倒なんだよなぁ(特にあの解説が読みたいので)。
「ダライアスR」をやってます。
ほー、初代ダライアスの移植・・・というかGBA版「スーパーダライアス」というところですな。あれと比べるとゲームバランスはかなり違うと思うけど、雰囲気自体はまるっきり同じ。
画面の上下がかなりある(=画面外の部分が多い)のが気になるけど・・・あと弾避けがちょっとやりにくいなぁ、とか。そういうちょっとした気になる箇所はあるけど、やっぱ楽しいわ。
ちなみに私は「ダライアス」シリーズって、実は外伝、Gぐらいなんだよね、マトモにやってるのって(というか初代は地元には置いてるトコなかったし、IIは置いてある店はあったけどなんかサギくさいバランスだし)。そういう訳で、ボスの動きとかはよくは知らないけど・・・でも結構よく出来てるなぁ。
とはいえ・・・昔のゲームっぽさもかなり残ってるなぁ。サギくせー弾とか。シーラカンス(1面ボス)登場の後、口の真正面にいると問答無用で死ねますし(苦笑)
んー、コンティニューなしなのかなぁ。まぁ慣れればクリア出来るバランスだとは思うけど・・・。
てな訳で、現在EASYで最下段ルートクリア。ああ楽しいわ。
「ダライアスR」の発売日、という訳で喜び勇んで「ダライアスR」を買いに行きました。
で、中古ソフトも見て・・・おお!?
「Ever17」「Never7」がある!もちろんDC版。って、よく見たら「Ever17」は未開封(つまり新品)。つーか、コレ売った人は何の為に買ったんだろう・・・(汗)ま、気になっていたタイトルだし結構見つけにくいのでこれはラッキーと購入。本当は「Infinity」からやりたいんだけどね。
ちなみに気になっていたのは、Web日記のあちこち(sugichさんの「今日のおことば」とか)でここ最近よく見かけてて、でも肝心のブツがなかなか見つからなかったんで余計・・・(苦笑)
こういう事もあるんだねぇ・・・ちなみに他には「ストライダー飛竜1+2」も購入。かなり安かったし(アキバだと高値安定・・・(涙))。
http://takayuki.c-moon.jp/d/static/20021213/12#12(望月さんトコ)
おお、そっくりですよ!というかほとんどそのまんま。多少違いはあるけど、基本的に「AIR」そのまんまですよ。
おおおおおおおっ!!
「Thr Lord of the Rings」の「二つの塔」から、字幕担当が戸田から変更になったとのニュースが!!
・・・よっしゃ。
本ッ当、ひどすぎたからなぁ・・・(汗)もっとも、今度の字幕担当が誰で、今度はどんな出来になるかという意味ではまだ予断を許さないのですが・・・(汗)ともかく今後も注目ですな。
本屋に行ってみたら・・・おーっ!「ちまりま わるつ」の出し直し版が〜
で、例によって真っ先にあとがきを見る(笑)
・・・いやまあ、確かに追悼版にはあとがきは描けないよなぁ(苦笑)
それとは別に、エンターブレインの「コミックビーム」の「よみきりもの」を読む。
でもって、広告、当然ながら「魔法使いさんおしずかに!」なんだけど。
・・・ただの復刻、と思ったら大間違いで。えーと・・・構成としては文庫版「あおいちゃんパニック!」を読んでる人にはわかると思うけど、要するに「連載時の構成」を再現してるようです。うわーっ。
そんなわけで24日が待ち遠しくて待ち遠しくて今日もうじゃうじゃ。
うーん、ネタが微妙にないなぁ・・・というか、あるようなないような。そんな日が続く今日この頃。
最近読んでるのといったら「マリみて」(ちなみに現在4周目の「チェリー・ブロッサム」)と「ハリー・ポッター」の原書3巻目ぐらいだし。しかもハリポタの原書は、本当に時々にしか読まない(読めない)んでまだ4章の序盤で止まってるし。
TVはここんとこ「満月をさがして」以外見てないし(苦笑)DVDは全然見てない(LotR/SEEのメイキング見るヒマがない(涙))んだもんなぁ。もう少しで「機動武闘伝Gガンダム」出るのに(苦笑)
というか、こないだ風邪ひいたもんだから、今はちょっと夜寝るのを早めにしてるんで、当然ながら「遊び」の時間がないのですね(朝は朝で寒いし・・・)。早く週末来い(涙)
http://alisato.cool.ne.jp/diary/200212a.html#10_t4(有里さんトコ)
から
「ファンタジー小説ファン度調査」
結果、352作品中21作品。
うーん・・・読んだ事ないタイトルばっか(苦笑)
にしても「イルーニュの巨人」「魔術師の帝国」(共にC・A・スミス)や「幽霊狩人カーナッキ」なんてのも入ってるんだ(さすがに順位は低いけど)。
ちなみにダンセイニは入手しやすい「エルフランドの王女」「魔法使いの弟子」が上の方に入ってて、入手しにくい「ペガーナの神々」がその下、最もマイナーかつ最近あまり見かけない「牧神の祝福」はもっとさらに下・・・ってのがわかりやすい(苦笑)
でも、一部「これってファンタジーでいいの?」ってのもあるような。「飛ぶ教室」とか「幽霊狩人カーナッキ」とか。ま、いいか。
マンガか何かの新刊ないかな〜
・・・おお!これはブラッドテンプルNo.3!っていきなり何故!?
よく見たら永野護カレンダーの2003年度版なのね。で、裏表紙はエルガイムだし。うーん、もしかして絵はエルガイム時代の物ばっか?
で、試しに買ってみる。まぁブラッドテンプルNo.3の絵はお気に入りだし。持っている本(エルガイムのムックとか、FSSの画集ね)だと「見開き」なので完全な一枚絵として見るには若干辛かったんで。
で・・・扉は「FSS」ですかい・・・(苦笑)
内容は当然の如く「エルガイム」時代の物中心(2枚ほど新作らしい絵があるけど←今までこの絵見てないし)。ま、「エルガイム」ムックでも「五つの星の物語」って出てるし、気にしない方がいいか。年表が「FSS」なのが気になるが・・・。まぁ作者コメントを見ればFSS本として扱っていいみたいだけど(苦笑)
一応、念のため。ブラッドテンプルNo.3の絵の為に買ったようなモンなんで後悔はしてないです(苦笑)
しかしエルガイムのムックも持ってるけど、肝心の本編はいつになったら見るんだろーね俺(苦笑)ま、正月辺りにDVD-BOXでも買いますか。
http://takayuki.c-moon.jp/d/static/20021209/09#09(望月さんトコ)
あはは、大笑いしていいんですよ(笑)
ちなみによく考えたら「柏木の(今の)パジャマもあるんかい!?」って話に(祐巳が)ならないのがちょっと惜しいなぁ、とか(コラ)
ロサ・ギガンティアはイタズラ好きってイメージがあるんか俺とか。
ちなみにここんとこ変な夢ばっか見てます・・・(苦笑)ほぼ1週間の間毎日。珍しいんだけど(夢自体ここんとこあまり見てなかったのに)
だもんで、その中から原作ものでおもしろいのを書いてるんだけどね。(原作もの以外は本当に無茶苦茶で文章に出来ないよーなのなんで)
・・・雪ですねぇ。寒いですねぇ。
・・・見事に風邪引いて沈没してます。
寝ながら、いろいろと妄想にチャレンジしてみる。や、すっげぇヒマだし(というか部屋自体が寒いので起きられない)。
むー、ネタが・・・あ、マリみての祥子さまがお見舞いに来るとかそういうネタでやってみよう(をい)という訳で妄想してたら爆睡。
結果。
何故か祥子さまの家に連れて行かれてどこかズレた過程を経てようやくベッドで寝るというオチに。
その「どこかズレた過程」とは、
ちなみに舞台設定は前に見た「マリみて」な夢の続きに近いものなので念のため。
しかし・・・祥子さまの家ってこういうイメージだったのか(苦笑) >俺
ようやく夢の中で鮎川まどかと檜山ひかるに会えました(笑)
これでまどかとデートな夢かな〜と喜んでいたら・・・・・・
ちなみに某高校(らしい)の文化祭の最中。ちなみに私の母校ではないですが、まどかたちの通ってるトコでもないようです(まどかたちは私服なので)。
で、これからまどかとデートかなと思ったら、
まどか:「ねぇ、春日くんはどこ?ひかると一緒にいたはずなんだけど」
うしとら:「・・・(そういや姿を見ないなぁ)」
ひかる:「せんぱいどこなんですかー」
その時、近くを通りかかった人がまどかを一目見るなり「もしや、あなたは鮎川夫妻の娘さんでは?」と話しかけてきて、話の流れからそのまままどかがオルガンを演奏する事に。その途中強引に連弾に参加させられたり(これ、「マリみて」のせいだな・・・)。
でもひかるも飽きてきたようなので「ひかると一緒に文化祭を見て回りなさい。春日くんを見つけたら(引き渡しを)よろしくね」とゆー訳でひかると一緒に恭介探し。
で、ふとひかるを見ると・・・可愛すぎる姿なんですが(苦笑)つーか原作にもアニメにも出てなかったよな、この姿。あえて言うなら子供時代のひかるをそのまま大きくして、一部さゆりみたいな髪型という感じ(でも髪の長さはセミロング)。
・・・確かに一人で放っとくと、ひかるが事件を起こしかねない(元不良だけあって強いからナンパしてきた男とケンカしそう)から仕方なく(?)一緒に恭介探し。
−−−のはずなんだが、なぜかひかるが食い気たっぷりで、俺が「この模擬店はどうなんだろう」と見たら「あ、その店はあまりうまくないんですよー。味付けがあれこれで」とか「あの模擬店はこれこれでとてもおいしいんですよーあ、そうだ行きましょう!せんぱいがいるかも」とか、要するに「食い物」関係に引っ張られっぱなし(苦笑)
#つーかお前今まで散々模擬店通いしてたんかよ。
#その上でまた食うんかい(汗) >ひかる
・・・でも恭介探しの途中で残念ながら夢が終わりました。まぁあのまま行くと「ビューティフル・ドリーマー」になりそうな気もするが(汗)←恭介の超能力が問題を起こしそうな気がするの意
しかし設定から見たら無茶苦茶だなぁ(苦笑)一応、まどかたち全員は高校辺りだと思うけど(ひかるの髪の長さは夢の中って事で・・・)。
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」を朝イチで見てきました。
ほー、今度は「賢者の石」よりも話の進め方がうまくなってるせいか、途中で眠くなる事もありませんでした(「賢者の石」の時は途中で時々眠くなったんで)。しかし今回も長いのね(苦笑)時間が過ぎるのも忘れてましたが。
内容としては結構満足。予想どーり車の「アレ」とか、某先生の関係の話とか、原作でも笑えるトコがうまく出てますし。
ただ・・・見た人はみんな言ってるんだけどね。
「女の子」と「猫パーツ」っつー組み合わせに対する認識って、国外との差はこういうものなのかなぁと思ったり・・・(苦笑)
ま、それはさておき。
ハーマイオニー!ハーマイオニー!ハーマイオニー!!
・・・落ち着け、俺。
・・・ええとですね。
スタッフロール後の「アレ」は原作にはないよね?
あと原作でも「ほー」って思った「文字遊び」のアレ、映画だと「魔法らしい」光景が見られます。
この辺りは映画の方が強いわなぁ。「見る」事の出来る強みだね。
とりあえずDVD出るのが楽しみ。
あと字幕。「〜を?」はもっと減らせ >戸田
つーか、「〜を?」よりも適した切り方がある場面が結構多いんですけど。それに「〜を?」の多用は「テキトーに字幕付けてるだろ」って印象があるんだよね。
「ロード・オブ・ザ・リング スペシャル・エクステンデッド・エディション」(以下LotR/SEE)の本編をようやく見終えました。
ふー、しかしこのSEEで興味深いのは、本編よりもむしろメイキングの方なんだけどね。
えーと。ゲーム製作とか映像製作の参考になるような話が多いんだわ。「観客の視点をどこに集めるか」とか、そういう話が結構あるのね。映画だと何気ないシーンでも、実際には微妙な調整をして観客の視点が自然に「そこ」に行くようにしてたり、あるいは今までの手法だと出来なかった映像をデジタル調整によって見事に(しかもなるだけ自然に)作ってしまうとか。そういう話が多いのね。
ただ、これは資材とか時間とかを山ほど使えるよーなトコでないと無理とも言えるけど(苦笑)
でもまあ、「マトリックス」以来CGによる演出が増えてきたけど、このLotRでは逆に「CGとわからない」使い方が中心だから、実はかなり重要なんだけど・・・そういう勉強にはなると思う。
他にも「でっかいミニチュア(ビガチュア)」の作りに感動したりとか、本当このメイキングってとてもおもしろいわ。
あと映像の作り方で「そうだったのかー!」って思ってしまう方法が結構多くて・・・これは「ホビット・サイズの秘密」で特に詳しいんだけど。見れば「なるほど!」と思ってしまうのがまたうまいんだよね。古典的な手法らしいけど、本などで見てもよくわかりにくい手法だから実際に経過と結果を見られるのが嬉しい。
あ、本編の方は・・・追加シーンというか、劇場版ではカットされているシーンって、実は結構重要なシーンが多いです(無論、本編にはあまり関係ないシーンもあるけど、それはほんのわずかと言っていい)。まぁあれ以上長くても劇場だと拷問になりそうだけど・・・(トイレに行きにくいもんね(苦笑))その関係かな?あと物語をある程度わかりやすくする為ってのもあるのかな。
ただ、実際にはSEE版の方が物語に奥行きが出てる印象。特にボロミア関係ね。
他にシナリオ的には重要だけど、「シリーズを続けて見ないと意味がない」という事でカットされたんかな?って思うシーンもあるね。旅の仲間への贈り物のシーンなんか、シリーズ全体を通しての複線ではあるけど、逆に言えばシリーズを通して見られる状況でないとわかりにくい伏線だし。原作を読んでいる人には「ああ、あれね」とわかると思いますが。(でも原作ではサムへの贈り物って、もう1つなかったっけ?あまりよく覚えてないけど)
好みとしては原作を読んでいる関係で、SEE版の方が好みだなぁ。こちらの方がより原作に近づいているし。
・・・あ、字幕はまた少々変更されたようです(気になる部分はまだいくらか残ってるけど)。前のDVD版はもう売ってしまったから比較は出来ませんが。まぁ吹き替え用字幕の方が出来はもっといいけど(苦笑)
その他、いろいろとドキュメンタリーもあったりしてさすがに「7時間にも及ぶ特典映像」と書いてるだけの事はあります。ただ、「トールキンについて」の部分は個人的には気に入らないけど・・・どういう事かはトールキンについて書いている本とトールキンの自書(「指輪物語」などの物語じゃなくて、ファンタジーについて書いてる本の方)を読んだ後でこのドキュメンタリーを見ればわかると思うんで、ここでは書きません(要するにつっこみどころがあるんですわ・・・それも結構致命的)
とまあ、全体として満足度は高いですね(「トールキンについて」は別として)。
・・・けど、海外での同じ内容のDVDに比べたら値段が高め(比較して1.5倍高いらしい)なのはちょっと辛いなぁ。私も「思い切って」買ったクチだし。
あと「二つの塔」では字幕の人、戸田から別の人にしてください(苦笑)
久しぶりにビデオレンタルに行ってみるか。新作で見てみたい物があるといいんだけど。
・・・閉店してました(涙)
うーん。18禁アニメに関しては結構強い店だったのに・・・
ちなみに他のビデオレンタル店はあるけど、そっちは一般作(つーか映画)メインで18禁アニメはほとんど新作は入らないのです(入ってるのと言ったら「BibleBlack」ぐらいのものだし)。一般アニメも本当に有名どころ「しか」ないような物だし(だから私の好みからは外れてるのです)。
困ったなぁ・・・18禁アニメって、当たり外れが結構デカいから、レンタル出来ないってのは結構きついわ。ある意味18禁ゲームよりきついんだけど・・・っつーか「ハズレ」は本ッ当に「時間の無駄」としか言いようがないからね(苦笑)18禁ゲームの「ハズレ」は話のネタに出来るだけマシ(苦笑)
・・・正直、どうしたものかなぁ。
「ロード・オブ・ザ・リング スペシャル・エクステンデッド・エディション」を買いました。
おお、いきなり序盤からかなり話が変わってて、より原作に近くなってる。詳細は書かないけど、劇場公開版や前に出たDVD版を見てるとびっくりする事間違いなし。
というか、「未公開シーンの追加」っても、実際にはほとんど話そのものの変更に等しいものが多いようで、その為「まるで違う映画」という印象。
パッケージもどうやら原書をかなり意識してデザインしたみたいで、結構嬉しい構成になってます。うーん、思い切って買って良かったわ。うんうん。
まだ見てない人はいきなりコレを見る事になるんだと思うけど・・・こっちの版は、ある程度小説を読んでからの方がわかりやすいシーン多いと思うなぁ。前のDVD版も小説読んでないとちと、だけど。
まぁそんな訳で2003年春予定の「The Lord of the Rings Book Two:The Two Towers」が楽しみのことですよ。
ネタないなぁ・・・実際今ヒマだし(例の件は夜からなので)。
まぁ一応今月の購入予定をチェックしとくか。
うーん・・・「Gガンダム」が悩むんだよなぁ。というのは、見ている人ならわかると思うんだけど東方不敗が出てくるまでは「つまらん」のですな。でも第1回冒頭の「ガンダムファイト」の説明はやっぱり見ておきたい。という事でDVDとしては1巻は抑えておきたい。で、東方不敗が出てくるのは12話以降なので巻としては3巻以降。つまり2巻はあまり買う必要性を感じない(必要性で言ったら1巻もいまいちなんだけど)。だけど、単体で買うのとDVD-BOXで買うのとでは価格差があまりない(というか、値引率が渋い(低い)んだよなぁ、ガンダム系は・・・)。ちなみに4巻は第13話辺りで東方不敗が本当は・・・ってネタの回なので必然的に買わねばならんのです。
でもって、DVD-BOXのジャケットイラストを見てみたんだけど・・・うーん。シャイニングガンダムはあまり好きじゃないしなぁ・・・。この2点で悩んでる訳ですな。
あとは「マリア様がみてる」新刊を予約しとことか、「魔法使いさんおしずかに!」を予約しとことか、まぁその辺り。
コミケカタログの事もあるしねぇ、入れとこ。後は・・・あ、「鬼作」「BibleBlack」の新作が出るのか。まぁこれもチェック。しかし「Bible〜」って、やっと続きが出るのね(苦笑)途中でいきなり「外伝」挟んでるし(フツー本編が完結してから外伝出すだろ・・・)、いつになったら本編終わるのかと思ってましたが。ちなみにあらすじを「PCエンジェル」で見てみたんですが、まだ完結しないっぽいです(苦笑)
他には何かないかなぁ・・・