うしとらのたわごと 2010年8月


2010年8月


やっと読了

 「黄衣の王」……の中に収録されている「魂を屠る者」をやっと読了。
 いやー、長編なのと暑い(=読む気が……)というのもあって、ちびちび……と呼んで、その後しばらく読むのサボってたけど、ようやく読了したんだけど、んー。
 …………うーん。「魂を屠る者」自体は結構人を選ぶ内容だなぁ、と思う。なんつーか、私は「読みにくい」というか、「いいから先行けよお前ら(汗)」って所がいくつかあったり。ただ、物語自体は確かに面白い事は面白い……まあ当時の事を考えるとこんなもんだろうとは思う部分もあるけど。
 あと会話が多いというか、実はこれが個人的に読みにくいと思った部分の1つ。先述のように「いいから先行けよ」的な場面も少なくないし、「くどいって(汗)つかそれ先にも言ったような……」と思う部分もあるし、とこの辺で人を選ぶのはちと惜しい。
 ちなみに物語やテーマ的には、(当時の)近未来SFとして見る事も出来る辺り、結構興味深い内容。でもこれ、当時のアメリカの事情も知らないとわかりにくい部分もあるのかなぁと思ったり。

 という訳で、「魂を屠る者」はあまり好みじゃないなぁ(つまらないって訳じゃなくて、それなりに面白かったけどね)と思うものの、それ以外の、「黄衣の王」収録作の4編(「評判を回復する者」「仮面」「ドラゴン路地にて」「黄の印」)は元々好みの話という事もあって楽しめた。

 まあ個人的にはちと微妙な気分ではあるんだけど……この辺は「全集」と「選集」の違いの関係ね。私は「選集」よりは「全集」を読みたいタイプなので。


10年分の厚み……あれ?

 「ここ10年分のヒロシ。」が出たので購入。
 おお、厚いなぁ……一応家に帰ってから読む(いろんな意味で外で読むのは危険だし……(苦笑)主に「腹筋大崩壊」的な意味で)。
 んー……?
 ちなみにこの本は、「最近のヒロシ。」と同人誌で出た「最近のヒロシ。2」の一部(全部は諸事情により収録「出来ない」そうで)及びその後に描かれた分、なんだよね。
 …………それぞれの部分だけの厚みを見ると、どう考えても既刊のより厚い……(汗)特に2なんか「半分程度しか収録してない」のに同人誌版と同じ程度の厚さ。実物今ちと出せないけど、記憶では同人誌の時点でこんな感じの厚さだったし。
 うーむ、これは紙が厚いのか(汗)いやいいけど。

 まあしかしこんな本そうそう出ないからまあいいんだけど。
 そして2chのスレで、COMIC ZINで買うと「最近のヒロシ。出張版」が付いてくるのを知ってorzになったり。ぐぬぬ……(流石に2冊も買えないしなぁ)


英語で「ディオの世界」

 北米版「ジョジョの奇妙な冒険」の単行本15巻が出たので購入。
 これは国内版での27巻に相当する巻で、「ディオの世界」の1〜10を収録。
 もちろんお目当てはあのAAでお馴染みのポルナレフの「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」、ディオの「無駄無駄無駄無駄」「『世界』ッ!止まれいッ!時よッ!」がどうなるか……(笑)

 んー、とりあえず「あ…ありのまま」はほぼ直訳ですね。「超スピード」が「MOVING AT LIGHTNING SPEED」なのはなるほどと思ったり。(ただしその後のディオの棺桶の時の「超スピード」は「SUPER-SPEED」)
 ヌケサクの「ディオ様ァ〜〜〜」が「LORD DIOOOO...」
 ジョセフの「やつの『世界』の正体は時間じゃッ!」は「『世界』は時を操る!」(英文は書かなくてもわかるよね?)
 んで、「無駄無駄無駄無駄」は「MUDAMUDAMUDAMUDA」とそのまま。(最初の「無駄無駄」には説明ないけど、後半の最初の「無駄無駄」には欄外で『「無駄」「使い物にならない」の日本語』という説明が付いてます。
 まあこれは多分、元の語感をそのままにしたいとか(直訳すると連続で発音しにくい単語になる。例えばUSELESSを連続で言える訳ないしなぁ……仏語版は直訳してるけど(苦笑))、同様に字数の関係(先述のUSELESSとMUDAとでは……でも仏語版は(以下同文))、後は格ゲー及びアニメの影響(格ゲーは海外でも結構知られている)……辺りかなぁ、考えられる理由としては。
 あと『「世界」ッ!時よ止まれ!』は「THE WORLD! STOP TIME!」と、作中での「時を止める」は全て「STOP TIME」なんですね(日本だとつい「タイムストップ」ってやっちまうけど)。

 さて次の巻はいよいよ最終巻っぽい……(汗)って事は、英語版は第三部のみで終了なのかなぁ。まあ、次巻出ない事には判断出来ないけど(でも次巻予告で「FINAL VOLUME!」って書いてあるしなぁ……)。
 ともあれ『てめーの敗因はたった一つだぜ…ディオ…「てめーは俺を怒らせた」』の英文がどうなるか楽しみ。……出るの12月ですか(汗)


暑いにも程があるだろ(涙)

 はー、やっとコミケレポート書き上がった………… →[コミケ78レポート
 ちなみに遅れてたのは単純に「読むのが遅かった」から(だって暑くてな……)。
 つか本当、今回はいつも以上に汗をかきやすいコミケだったなぁ……(汗)


BLTサンドの中身、登場

 「這いよれ!ニャル子さん」新刊が出たので購入、読了。
 …………これでBLTサンドの中身が全部出たか(苦笑)しかもネタにしてるし(どういう意味かは読めばわかるので割愛)

 まーしかし、今回は「伏線」の意味にツッコみたくなる内容だったなぁ(爆笑)いや笑えるけど。
 あと今回はやけにデモンベインネタ多いですねぇ。そうすると、いずれはテケリさんネタも……(マテ)

 あと今回は東京創元社から「黄衣の王」が出たちょい後、ってのが何ともまあタイミングいいなぁ、と思ったり。


一旦閉幕

 「怪異いかさま博覧亭」最終巻を購入。
 うーん…………(涙)事情が事情だからねぇ、ここで最終巻ってのは。
 まあ今度は媒体を変えて12月に創刊される「電撃コミックジャパン」(電子書籍)で続きが出る、いずれは単行本(もちろん紙)でも出る、との事だから「一旦閉幕」なのですが。

 にしても…………閑古鳥凄すぎるぞ(爆笑)
 そして付喪神たちの話に爆笑。八咫烏にも爆笑。と、内容はいつも通りの「いかさま博覧亭」でございましたとさ。


もう8月か……

 もう8月か……(汗)
 とりあえず積んでる物を少しずつでも消化しなきゃ……と思いつつも結局新しい積みが増えていく日々orz
 まあ成年コミックの消化だけでも早くしないとなぁ……(汗)←増える時は一気に増えるからねぇ、この辺は
 あと「イースvs空の軌跡」はとりあえずストーリーモードは、ティータが後少しというところ。しかしこれ、何が面白いのかが説明しにくい内容だねぇ。イース7もだけど、「遊んでるのが楽しい」としか言い様がないし。


 99年1月 99年2月 99年3月 99年4月
 99年5月 99年6月 99年7月 99年8月
 99年9月 99年19月 99年11月 99年12月
 2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月
 2000年5月 2000年6月 2000年7月 2000年8月
 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
 2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月
 2001年5月 2001年6月 2001年7月 2001年8月
 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
 2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月
 2002年5月 2002年6月 2002年7月 2002年8月
 2002年9月 2002年10月 2002年11月 2002年12月
 2003年1月 2003年2月 2003年3月 2003年4月
 2003年5月 2003年6月 2003年7月 2003年8月
 2003年9月 2003年10月 2003年11月 2003年12月

 2004年1月 2004年2月 2004年3月 2004年4月
 2004年5月 2004年6月 2004年7月 2004年8月
 2004年9月 2004年10月 2004年11月 2004年12月

 2005年1月 2005年2月 2005年3月 2005年4月
 2005年5月 2005年6月 2005年7月 2005年8月
 2005年9月 2005年10月 2005年11月 2005年12月

 2006年1月 2006年2月 2006年3月 2006年4月
 2006年5月 2006年6月 2006年7月 2006年8月
 2006年9月 2006年10月 2006年11月 2006年12月

 2007年1月 2007年2月 2007年3月 2007年4月
 2007年5月 2007年6月 2007年7月 2007年8月
 2007年9月 2007年10月 2007年11月 2007年12月

 2008年1月 2008年2月 2008年3月 2008年4月
 2008年5月 2008年6月 2008年7月 2008年8月
 2008年9月 2008年10月 2008年11月 2008年12月

 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月
 2009年5月 2009年6月 2009年7月 2009年8月
 2009年9月 2009年10月 2009年11月 2009年12月

  2010年1月 2010年2月 2010年3月 2010年4月
 2010年5月 2010年6月 2010年7月


トップに戻る
「たわごとの部屋」に戻る

うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp