各記事の見出しにNAMEを設定してあるので、リンクの際は見出しに設定しているURLを確認してください。IE、NC(NN)ならマウスカーソルを見出しの上に持ってくれば、見出し毎のURLを確認する事が出来ます。
その際はメールにて連絡を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2000年4月
うーん。「女刑事ペルソナ」、地元はともかくアキバにも新宿にもない。うーむ。神田の書泉ならあるかもしれないけど、あそこは開店時間遅いしなぁ・・・
という事で先にタワーに行ってゴルゴ13。このゲーム、話を聞くには「後に回すとやたら難しくなるシナリオがある」という事なので、そういうシナリオは先にクリアする戦法を取ってどうにかレベル2のシナリオに行く事に成功。
しかしレベル2・・・難しいんすけど(滝汗)特にヘリから狙撃するシナリオって「わかるかボケー!」って感じ(先にコンピュータを狙撃しないとターゲットが出現しないみたい)。あとプラスチック製の銃を破壊するシナリオ、どうしても最後の銃の狙撃の直前でタイムオーバーになっちまう(時間短いって・・・)。
そして時間もそろそろなので神田に向かう。そして捜索。
・・・どーしてどこにもねーんだよコラ(涙)
ちなみに発売日は1月なので、いい加減重版も出ているハズなんだが・・・白泉社だからかな?ここのコミックスって、いっつも手に入れるのに苦労するからなぁ。「とらわれの身の上」とか。
「ベルセルク」とか「フルーツバスケット」のような人気作品はどこにもあるのになぁ・・・どーにかならんかな、こういう状況は(白泉社のサイトでは通販出来ないみたいだし・・・)。今度池袋(ここもマンガ専門店とか濃い店がある)に行って、なかったら地元で注文するしかないか。やれやれ。
でもって、書泉の近くに開店したらしい餃子専門店に行ってみる。・・・専門店と言いながらラーメンも扱ってるっつーのはちょっと頭を抱えるが(苦笑)とりあえず食べてみるか。
と店に入って、「餃子、並盛で」と注文。数分後。
何故餃子定食(ライス、スープ付きの定食)が来やがりますか(爆)
・・・説明しましょう。実はこの店のリスト、表は餃子のみのメニュー、裏は定食(ライス・スープ付きの物)になっているんですな。で、その一部の同じ位置にはそれぞれ「餃子 並盛・中盛・大盛」「餃子定食 並盛・中盛・大盛」と・・・
要するに店員が早合点して「餃子(定食)」と思いこんでしまったようで。うーん、この後別のトコで父と食事する予定なんすけど(死)店員に「俺、餃子だけ注文したんですが」って言ってもいいんだが元々神田にはあまり来ない方だし、という事でそのまま食べる事に(ライスはさすがに残したが・・・元々量が多かったし←ちなみに私は割と小食)。
そしてアキバに戻って、ケースを購入。そして父と合流して、食事に(・・・合掌)。
一応一番少ないメニューを選びましたけどね・・・いつもならうまい店なんだけどね・・・さすがにこういう状況では・・・
そして現在、コレを書いている時点で、トイレ往復している私の姿があったのでした・・・
「まじかるアンティーク」の発売日。なので、アキバに行列を見物に。え?買わないのかって、今そんな余裕ないんすよ(涙)
で、アキバに着くと・・・いるなぁ。等身大POPの箱を持った人がちらほら。事前に聞いてはいたけど、本当に大きい箱だこと。中には2個持っている人も。
その後買い物。今日発売の「コイズミ学習ブック」の3巻とPCエンジェルを購入。
しかしまぁ・・・コイズミって本当ギャグ本と実用書どっちなんだか(苦笑)笑いながら読んでるけど問題ありですか?(苦笑)・・・まぁ男と女の関係っていろいろあるし(と言って逃げる)
んー。後は最近出ているのを知った本が欲しいんだけどなぁ。「コイズミ」「ベルセルグ」と同じトコに載っている「何たらペルソナ」(ペルソナの前に付く言葉覚えてない)の単行本が欲しいんだけどね。というかあれって立ち読みで読める内容じゃない(注1)し(汗)という事で探してるけど、どこにもないんでやんの。うーん。GW前には手に入れたいんだが。
その後ダライアス外伝のCDを中古で購入。家で開封すると、「ボロッ」・・・おいこら。またフタの根元が壊れてるんですけど。
他に海外ソフトのDC版DoA2を購入(頼まれ物)。
そしてタワー。おお!「ゴルゴ13」が入ってる!!という訳で早速プレイ。う、「サイレントスコープ」より難しい(笑)まぁそうでないとゴルゴじゃないか。基本的に1発勝負なのですが、慣れるとあっさり依頼をこなせるようになるのがおもしろいなぁ。
ちなみにこのシステム、ちょっと変わっていて銃にセンサーが付いているのです。そして顔を近づけると画面に移る映像が変化する、と。うーむ。これも家庭用に移植するのは無理だろうなぁ。
しかし飛行機に乗っている人の暗殺、難しいんですけど。どうやって狙えってんだか・・・他の依頼も無茶なのが結構多いし。でも全部コンプリートする人はいそうですね。
とりあえずゴルゴはやりこもうかな。
でもって、家に帰ると・・・おお、bimotaの新刊が来てる。
実は知人のEさんに「もう1冊手に入るかもしれないけど、どぉ?」と言われて「欲しい欲しいッスー!」という訳で送ってもらったんです。ちなみに実費入れて1000円。とりあえず千歳に見える梓がいい感じ。
注1:アニマルに載ってるので普通に読めるのって「ベルセルグ」、「セスタス」、「藍青」、「たびてつ」ぐらいじゃないかなぁ。他はHすぎて・・・(苦笑)っつーか18禁じゃなくていいんか、これ(苦笑)ちなみにコイズミはまだ読める方です、念のため。
千野さんの日記で、N64DDによるインターネット接続の時の、N64での文字入力の話を教えてもらう。ふーむ、おもしろいなぁ。どういうのかはリンク先を見て貰うとして、要するに「あいうえお」をボタンに、レバーの方向で「かさたな・・・」を決定するって事ですね。
これを見て思い出したのが、昔図書館で借りて読んだ、NEC社員の書いた日本語入力キーボートに関する本。知っている人は知っていると思いますが、NECは日本語入力に特化したキーボートを開発していて、そのキーボートを作り上げるまでの過程が書かれているんだけどこれが非常におもしろかったんですね。
ちなみにこのキーボートの入力方法は左右にキーを分けて、母音と子音それぞれを割り振ってある・・・という物だったかな?よく覚えていませんが。それで、このキーボートが目指したのは「文字入力に必要なキー操作を減らす」という物だったそうです。
例えば、「しんぶん」を入力する事を考えます。この時、
○カナ入力・・・「し」「ん」「ぶ(ふ+濁音)」「ん」(5回)
○ローマ字入力・・・shinnbunn、sinbunnなど(最短7回、最長9回)
○日本語キーボート・・・「さ行+い」「ん」「は行+う+濁音」「ん」(7回)
うーん、この例じゃわかりにくいか・・・(苦笑)
で、一見カナ入力は最短に見えるものの濁音の入力ではちょっと不利、ローマ字入力は慣れると早いとはいえ「ん」の入力に1回余分入力が必要、そして日本語キーボートでは慣れると日本語の文章の入力にかなり有利・・・といった内容だったと思います。ま、詳しく知りたいなら探してみてください。あいにく本のタイトルは覚えていませんが・・・
ま、こういった入力デバイスに関する研究などの本もおもしろいなぁって事で。この本は特にコンピュータや技術系に詳しくない人向けにわかりやすくかみ砕いて書かれていましたし。
「ホビージャパン」を見ていると、妖怪のフィギュアが食玩として出るという記事が。でもって、これが石燕の絵を元にしてるんですね。石燕って誰、って人は京極夏彦の妖怪シリーズの最初にある挿し絵、と言えばわかるでしょうか。「画図百鬼夜行」(注1)を描いた人です。
むう・・・しかし本当出来がいいなぁ。ベース付きで雰囲気も出ているし、欲しくなってしまいそうな出来のようで。
・・・また物欲が(苦笑)
ちなみに妖怪って言えば水木しげるの絵が有名だけど、個人的にはあっちは好みのと好みでないのが入り交じってるなぁ(例えば一反木綿やぬりかべは好きだが、こなきじじい、猫娘などはあまり好きではないなど)。
注1:「鳥山石燕画図百鬼夜行」。この題名は現在手に入る本の書名で、本来の書名ではないそうです。元々複数の本なのを、1冊にまとめて刊行したのがこの本ってだけ。売っている店で少し見てみたけど、恐ろしさはあまりないですね。高いのが問題か(苦笑)
風邪治ったばかりだというのにアキバに。目的はQOH99SEなんだけど(笑)
で、さっさと買って、そして少しDVDコーナーに行って予定表などを見る。
おお、ジョジョ。そういや来月からなんだね。アクションフィギュアの承太郎+スタープラチナ2体セットも売るのか。出来が凄く良さそうだし欲しい欲しい!そして「てめーは俺を怒らせた」などポーズを付けさせてみたいッ!!・・・アニメ?レンタルで見ますわ(高いっすよ6800円で30分は・・・)。
うん?・・・「妖獣教室」がいきなり全巻出ている。見たことないけど。でもコレ、確か出してるの「淫獣学園」と同じトコだよなぁ。すると「淫獣学園」も期待出来るかな?と予定表を見る。
・・・あのー。来月出るのはいいとして。いきなり全巻かい(汗)それはいいとしても、ますます内容の判断がしにくい構成になったなぁ。全てパッケージタイトルが「淫獣学園」だし。
あ、これじゃわからん人もいるか。要するに元々は「淫獣学園」「真・淫獣学園」「淫獣学園EX」のそれぞれでシリーズが出ていたけど、それがDVD版では全て「淫獣学園」だって事ね。
しかしもう既に海外版DVDの注文代行、頼んだ後だけど・・・まぁいいか。少なくとも国内版よりは安いし。日本のアニメDVDってどうも割高な傾向にあるんだよね、海外版と比べての話ですが。
とりあえず「淫獣聖戦」シリーズもちゃんとDVDになるみたいだし、妙なプレミアも減るかな?(最近LDがやけに高いんすよ、中古で定価超えるのもたまにあるし)
・・・しかしまぁ・・・DVDプレイヤー買った方がいいよなぁ、ここまでくるとさすがに・・・(苦笑)それにしても、本当LDの価値がどんどん減っていくな。LDの価値っていったらもうジャケットイラスト目当てだし(DVDだとイラストをカットしてあったりするんですよね)。
おお、「めぞん一刻」のDVDもバラ売り開始みたい。うーむ、物欲が刺激されまくり(苦笑)
ちなみに最近LDは全然見てません。ジャケットイラスト目当てが多いってのもあるけど、やはりメディアサイズの大きさがネックになってきてます。という訳でCCさくらのLDもここんとこ買ってないです。うーん・・・
という事で、お待たせしました「リアルこみパ」のレポートです。 [リアルこみパのレポート]
・・・身体痛い・・・
私の「京極堂モード」は2つの意味があったり。
1つはゲームの質問が来た時にヒントを出す時。
もう1つは「何も言わない」・・・ってそれは違うやん。ま、要するに「言いたい事はあるが我慢する」とでも解釈してくだされ。その代わりココで書いてるけどな(苦笑)いや、「向こう」で波風を立てたくはないのでな。「こういう事もあるんだ」って程度に思って下さい。
しかし最近、知人、友人関連でいろいろあったりしますな。サイト移転とかサイト閉鎖とか。
しかし閉鎖なぁ・・・その人の事情もあるし、やたら聞くモンでもないので私は静観ですが(結局復活したようだが)。サイトの存続なんて他人の決める事ではないしな。
だからメールも敢えて出さなかったり。無闇に「どうしたの〜?大丈夫〜?」って関わるのが人情って訳でもないしね。
で、ここからが本題。
最近某所や某所のBBSに行くのに嫌気がさしてきてます。
お前ら、TPO少しは考えろ。あと常識も。
以下、毒吐きまくりなので読みたくない人は右のリンクで下の記事に移ってください。 [次の記事]
読み飛ばしの為の空間
某所のBBSでは、確かにテーマは議論に値するだろうけど・・・
「そこ」でやる必要あるのか?すぐ前に管理人に迷惑かけただろが、お前ら。自覚してるのか?
そんなに議論がしたかったら自分でBBS借りてそこでやれや、お前ら。
某所のBBS。複数の人に対して(特に「誰」とは言いません。少なくとも知人友人関係でないのは確かですが)
・・・頼むから、レスなら誰の発言へのレスかわかるように書いてくれ。せめて「xxさんへ」ぐらいは付けような。
誰あてへのレスかとてもわかりにくいから私はもう○○の発言は全部無視してます。ま、元々あまり書き込んでいないからどうでもいいと言えばどうでもいいのですが。
本当は内容とか態度とかいろいろ言いたい事はあるけど・・・まぁいいや。「場所」自体消えたし。
某所のBBS。
・・・熱意は認めるが、あまりにもそのネタに固執しすぎ。
数日間、他のネタがあまりないのってすごく「ひく」んですがわからないですかね?
それに会社に「リニューアルして」希望、それはそれはもううんざりするほど山盛りで書かれてるのにまた書くかお前ら。
もういい加減他の話が見たいよ、俺は。まぁ他にネタがないのはわかるが、だからって数日間同じネタばかりで埋めていいって物でもないだろ、掲示板ってのは。
・・・ちなみにいくつか注意を書いときますか。
1。「読みにくい」のはワザとです。元々毒を吐いてるんだし、それをそのまますんなりと読ませるのは問題があるんで。
「だったら載せるな」ってのはナシね。俺はずーっとずーっと我慢していましたんで(つまり、結構前から続いてるんだよコレ)。
2。「コレはXXの事ですか?」「コレはどこの事ですか?」って問い合わせは全て却下なので悪しからず。万一メールしたら・・・ここでは言わないでおこう(ま、無事に済まないのはわかると思いますが)
3。「これは俺の事ですか?」などのメールを送ってきたら・・・さーてどうしてくれよう。っつーか普通聞きますかね?現実の世界で聞いたら殴られると思いますが?
・・・こんな内容だもんで、「そこ」に書くのはやりたくないんだよなぁ。管理人以外が注意しても意味ないケースも多すぎるし(実際某所のケースでそうだった・・・注意したのは俺じゃないけど)。それに、先述のように無闇に波風立てるのは嫌いなのでな。もちろん「行き過ぎ」があるならきつく注意するつもりではあるけど。
しっかし本当やってられん。当分行くの止めるかな・・・正直な話、時間の無駄とも思うようになったし。
イベント(リアルこみパ)近いのに同人誌買うか普通(苦笑)
という事で、今日はアキバで同人誌買っていました。
「つれづれ。」れぷん公司(島田ひろかず)
服飾のフリートーク本。マントの話とか、女性の下着の話とか、エプロンドレスの話とか。
しかしイラスト見ていると昔懐かしい少年少女小説を思い出すなあ。あと昔の映画とか。「ちょうどこんな服(下着)の子供が出ていたよなぁ」(「サウンドオブミュージック」とか。こっちはパジャマだっけ?)と思わず懐かしくなってしまったり。
ちなみにシャーロック・ホームズで有名なインヴァネス・コートの話もありました。
あと女性の下着のページも「おしゃれ」って感じ。やっぱり女性って下着にこだわる人多いのかな。わかる気もしますけど。そういえば男性で下着にこだわる人ってあまり聞かないなぁと思ったり。というか下着のバリエーションが女性用に比べて少ないからしょうがないか。
という事で、意外と楽しめた本でした。こういうのがあるから同人誌が好きなんだよなぁ。
ところで「テディ」っていうタイプの下着・・・もしかして「めぞん一刻」の朱美さんの着ているような物ですか?(情報求む・・・って何聞いているんだか >俺)
ちなみに島田ひろかず公認ページ→[http://www.aiwil.com/~ttl/hirohiro-home.html]
「公開秘密日記vol.1&vol.2総集編」(井上 裕士)
「ぱら・さいと」で連載している日記マンガをまとめた本のようです。
こういうの好きなので思わず衝動買い。楽しく読めました。
っても、オタクじゃないと辛いかもですが(苦笑)ネタ的にね。
作者のページ→[ぱら・さいと]
「窓の中のお茶会 一足早い夏休みっ!」すみそにゃんず
「あとりえ雅」他の行動サークルでの本のようです。
しかし源久也さんのマンガ、相変わらず好み。リボンがパタパタ、可愛すぎ〜
とりあえずこみパ前だし、他にも用があるのでこれだけ。
影の声:「ネタなし企画?」
うしとら:「違うっ(汗)」
気を取り直して、と・・・
ミステリーハウス:スタークラフト版とマイクロキャビン版の両方がやりたかった。
夢幻の心臓1、3:FMシリーズには出なかったんだもん。しくしく。
ファンタジアン:同上。雰囲気とか凄く良さそうだったのに。
クリムゾン:同上。クリスタルソフトのRPGってこんなんばっか(PC88/98ユーザーがうらやましい)
ファンタジー1、2:興味はあったんだが・・・ちなみに3は途中で投げた。
メルヘン・ヴェールII:当時PC-98ユーザーじゃなかったからなぁ。
天使たちの午後2番外、3、3番外、4:一応「2」はやった(爆)他のはやってないので。ちなみに絶版の方ね。後で復活した方のはパス。4に番外があったかは忘れましたが・・・あったっけ?
ザ・マン・アイ・ラブ:話がおもしろそうなんですけど・・・復活しないのかなぁ。
マデリーン:同上。内容的な原作にあたる「ウィザード&プリンセス」もやってみたい。
悪魔城ドラキュラ:MSX版とX68版。ドラキュラシリーズではこの2機種だけ、ほとんどやった事ないのだ(数回ならやったが)。本体持ってないんだから仕方ないけど。
雨。ずーっと雨。寝ていても仕方ないし、PC-98のHDDの中身を整理する事に。「整理」とは言っても、実際には途中で止めてるゲームを処理するってだけですが。しかしこんなに溜めていたのか、俺(汗)
・・・「トラベルジャンクション」。うーん、どこで分岐していないんだか忘れた(苦笑)とりあえず後回し。「私(わたし)」。同じく。「PERSONA(ペルソナ)」。同じく。
・・・って、全部後回しにするなー(汗) >俺
まぁ、80%やってあるとかそういうのがほとんどだからいまいちやる気にならんのだな。ってそんな事言っているから「瑠璃色の雪」に至ってはPC-98で2人、SS版未プレイのままWin版買うハメになるんだってば。うーん、どうしたもんかね。
影の声:「うだうだ言ってないでさっさとPC-98ゲーム終わらせろ」
うしとら:「はーい・・・(弱気)」
レビューでなくて改蔵の方のネタでしたか(苦笑)
・・・後で読み直そう(「制作費40億」の方にしか気付かなかった)
まぁ、レポートのわかりにくい記述も直せたのでよしと(笑)怪我の功名?(多分違う)
・・・最近トライタワーにアジアの怪しいゲームが入るなぁ(苦笑)
とりあえず「形意拳(シーインケン)」をやってみる。
・・・主人公、登場の時の格好が「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」の黄飛鴻そのまんまだ(苦笑)話ではこいつのステージのBGMもまんま「ワンス〜」らしい。さすがアジア(苦笑)
技とかは映画のまんまじゃないけど(技とかは「月華の剣士」の方が近いかな?)
出来は割といい感じ。時々理不尽な場面あるけど、格ゲーだから仕方ないか。
しかしアジアゲーム・・・本当に妙なゲームもあるなぁ。三国志をテーマにしてるみたいなヤツとか。
でも一番妙なのは「キャラが『天地を喰らう2』な格ゲー(?)」・・・って、これはMDのゲームやん(苦笑)欲しいけどやめときます。ってそもそも買えるのか?
ゆーいちさん、気に入ったのでこの言葉借ります(をい)まぁ、リンクは自由なんだけどね。
なぜわざわざPC-8801とかく・・(あかりさん)
ゲームレポートは出来るだけそのゲームが出ている機種名を書くようにしてるからです。それにBURAIのレポートはPC版を元にしてるし。
でもめんどくさいので手抜きをしてる場合もあり→[手抜きの例](ザナドゥは出ている機種が膨大なんで書くだけでも大変なんすけど)
いや、それだけなんですが(苦笑)・・・余談だけどPCE版の下巻は「ブライII 闇皇帝の逆襲」という名になってます。そういや書き忘れていたな、これ。後で追加しとこ。
話ついでに・・・もう解決しているようですが、下巻完結編は「コンシューマでは」PCEでしか出ていない、という事です。わかりにくい記述なので修正しときました。パソコンならPC-98、MSX、FM TOWNSで出ていたのは覚えています(何故かPC-88では出てないらしい)。
#しかしいつも見てる日記でいきなりウチが出てくるとは思わなかった(苦笑)
メールのマナー(千野さん)
最初に謝っておこう。書こう書こうと思っていて忘れてました(汗)
んー、私の場合は最初に相手の名前を書いて、最後の方に署名を置いてるなぁ。
メールにいわゆる「定型」はないとはいえ「誰に」「誰から」ぐらいははっきりわかる形で書いて欲しいのは私も共感。
そういえば随分前に「大魔界村を探しているのですが」というメールを受け取ったけど、その時私はどこにも「大魔界村」のネタなんて書いた事なくて「あのー、人違いではないですか?」と返事した事があったり。
しかしなんで「大魔界村」を私が持ってると思ったんだろ。基板を探してるのならこれもお門違いだし(持ってないぞ、基板なんて)、MD版はかなり前に処分したし、SG版はそもそもSG自体持ってないしという事でどのみちお助けは出来ないのだが。
このメールが来たのは確かCallusで対応した頃だったと思うので、私がROM持っているとでも思ったんだろうけど、それにしても・・・普通聞くかね?
#ウチはROMサイトでもMP3サイトでもないんだが
・・・DVDプレイヤーまだ買ってないのにDVDソフトを欲しがる俺は間違ってるでしょうか?(爆)
だってねぇ・・・権利切れとかあるんだもんよぉ、最近のDVDってばぁぁぁ!!(涙)
例えば「007」シリーズ。そう、ジェームズ・ポンドのヤツね。これは権利切れで当分国内版での入手は店頭在庫と中古を漁る以外では海外通販しか手がなさそうです。ちなみに「ロシアより愛をこめて」以外はいらないけど(個人的に他のはちょっと・・・)。
あとは東宝映画の大半かなぁ。こっちは東宝がいつまでたってもDVDで出す気がないみたいなんだもん。初代ゴジラとか見たいんですけど・・・まぁ、仮に出したとしても1万なんてふさげた値段になる事は予想出来るが(今までLDでそうだったしなぁ・・・)。
「7人の侍」などの黒沢作品も「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」も、同じ理由で海外版DVDの通販が人気高いようです(どっちも現在のところ国内でのDVD化の予定がない)。こういう状況はどうにかならんかなぁ・・・
個人的にDVDで出て欲しいのは「重戦機エルガイム」「ファイブスター物語」「エルフ版下級生(の、Vol4R指定版←今出ているDVDは全部一般指定版しか入ってないみたい)」「初代ゴジラ」「ゴジラvsビオランテ」ぐらいかな。洋画は割とDVD化されてるんで、あまり気にしなくてよさそう。
影の声:「・・・だから、さっさとDVDプレイヤー買えってば」
うしとら:「・・・ははは・・・(滝汗)」
・・・冗談で検索したってゆーのに・・・(苦笑)
実はアダルトアニメ「淫獣学園」を冗談で検索にかけてみたんですね。そしたら、出るわ出るわ、海外版DVDのセットが(爆)
・・・そーいや、日本ではまだDVDで出てないんだっけ?これって。前にDVD化の話は聞いたような気がするんだが。出してる会社のHPでは今売っている商品のラインナップは全然わからないし。今度調べてみるか。
あ、俺は海外版買いませんよ。だって、イラストの一部が隠されてる(注1)し(爆)、ってそーゆー問題じゃないって。それに、LDで(「〜EX」以外)全部持ってるから(爆)全然見てないけど(爆)・・・だからね、そーゆー話じゃなくてね・・・
・・・にしても、「淫獣学園」・・・まだ人気あったのね(汗)シリーズ最後の作品(?)「淫獣学園EX」シリーズの腐った売り方(注2)に嫌気がさした人も少なくないだろうに・・・
ちなみに調べてみたら、日本のアニメって、実は「淫獣学園」などのアダルトアニメも海外で評判いいんだそーな。まぁ、わかるよーな気もします。でもこれで日本を誤解する人がいたら嫌すぎですが(だって、コレに出てくる日本ってムチャクチャですよ!?ギャグとして見るならまだしも)。
注1:乳の辺りを宣伝文句で隠してるんです。まぁ、本当はこれが当然なんですけど、「イラスト」として見た場合邪魔なのも確か(苦笑)まぁ、成年物だから仕方ないのですが。
注2:約30分の中でHシーンは合計してやっと3〜5分程度にしか感じられない、話が水増しの水増し(「前回のあらすじ(回想)」がやたら長い)、何故か前の巻を見ている近視感(デジャヴ)を感じる構成(1本ごとにほぼ全部に渡って感じる)、などなど。私はレンタルで見たからまだマシだが、買った人は・・・合掌。ちなみに全4だが、実際の話としては全2で収まる内容。ちなみに未確認だが、「R指定版」が「〜EX」にはあるらしい。すげー謎・・・
影の声:「・・・おい。いくら今回の話の内容が内容だからって、この名を見出しに使うかね?」
うしとら:「いーじゃん、他に思いつかないし」
#ちなみに見出しは「エルム街の悪夢」のシリーズの1つ。
#このサブタイトルの時は「夢をコントロールする少年少女」たちが出てくる。
「ガガーブ三部作」のファンページのBBSで、「ジュリクリと夢の中で会いたいなぁ。夢をコントロール出来ないかなぁ」という話が出たので、それで「夢をコントロールする事は出来る」と書いたのだけど・・・とりあえずここでそのネタを書いてみますか。
ちなみにここで言う「夢」は、寝ている間に見る方で、「将来の夢」などの方ではありません。ってわかってると思うけど。
夢をコントロールするとは言っても、実際にはいくつかの種類に分かれていて、それぞれ好きな時に出来るという物でもないんだよなぁ。
私の場合、次のようなものがあって・・・
○自分の行動に能力を追加出来る
例えば、「スタープラチナ」で時間を止めたり出来る(他のスタンドは使えない)、空を飛ぶ、身体を地面に同化出来るなど。
ただし同時に別々の能力は使えない(基本的に1つの夢で1つの能力だけ)、どの能力が使えるかは使うまでわからない(大抵は状況に応じた能力になる)。「地面に同化」だけはどの夢でも可能(基本的に悪夢からの脱出に使う)。
○意識を2つ持てる
説明しにくいけど、夢の中で主人公になっている「わたし」と、それを見ている「わたし」の2つの意識がある状態。意識は自由に切り替え出来る訳ではないが、切り替わっても違和感は全然ない(まぁ夢だし)。
前に書いた「何故か女子として転入した夢」もこのタイプ。だから自分の姿を見ている記述があるのです(実際に自分の姿を第3者視点で見ていたシーンなのだ)。
この状態では「普通の人(キャラ)」としてしか行動出来ない(たまに例外あり)。
○完全な不死身
アクション巨編な夢か、悪夢でだけこの状態。
でも「殺された」時には「死んだふり」を徹底しないとさらに気持ち悪い夢になる。ちなみに「死んでいる」間も意識はそのままなので「不死身」という表現が一番近いのです。
ちなみに悪夢の方ではものすごく気持ち悪いのでさっさと目が覚めた方が嬉しい。
○世界をある程度コントロール
悪夢では「あそこから出てきそう」と思うと、その通りになる事が多い・・・ので、そうならないように意識する、世界そのものを入れ替えてしまう(滅多にないけど)、意識を「すっとばして」時間や場所を変えるなどして「悪夢」を「悪夢」でなくするなど。滅多には出来ませんが(ほとんどの場合は不可能)。
ちなみに「そうならないように意識する」というのは(夢の世界の)設定をいじる事とほぼ同義になる。何故かは自分で考えてみましょう
これらは「どこが『夢をコントロール』するだって?」と思う人もいるかもしれませんが、これらはみんな「意識して」やっている事だったりするんですな。もちろん夢の中で。だからある意味では夢をコントロールしていると言えなくもないのです(第一意識して動かせないのならコントロールしているとは言わない)。
ま、世の中には夢そのもののコントロールが出来る人もいるらしいけど。私の場合は夢そのもののコントロールよりも、状況を楽しむクチなんで、こんな感じになるようです。
でもって、こういったコントロールをする際には、基本的に落ち着いた状態で、夢の中で意識を持っていないと出来ないのですね。焦っている時には行動も思いつかない事が多いから当然と言えば当然なんだけど。
でもって、一番の問題は・・・一番期待している夢が全然見られないという事でしょうか(大笑)例えば「○○の世界で○○とラブラブな夢を見たい」などと思っても、そういう夢を確実に見る事は出来ないのですな。うーん、残念だ(をい)。
ま、出来ないからこそ「○○とラブラブ」な夢を見た時にとっても嬉しいのですけど(笑)いつも簡単に見られたんじゃありがたみがないってモンでしょうな。
と、話がそれたか。要するに「夢をコントロールする」とは言っても、いろいろなケースがあるって話。で、どういう事が出来るかは本当に人それぞれなのだな。多くの場合に共通するのは(夢の中で)「意識している」「意識を保っている」事なので、基本的には夢の中で意識を持てるようになれば可能性はあるって事のようです。
・・・「○○とラブラブな夢」を見る能力が欲しい(ボソッ)←それがオチかい
影の声:「ずいぶん妙な能力も入ってないか?これって」
うしとら:「まー、夢だし(苦笑)それに元々は『エルム街の悪夢』の小説で書かれていた事なんだよね、『夢をコントロールする』ってのは。ちなみに夢をコントロールする方法についてはインディアンなどかなり古くから様々に研究されてるらしいよ」
影の声:「悪夢を避けたいというのは今も昔も同じって事か」
うしとら:「そりゃそうでしょう。私が夢をコントロールするのも、元は悪夢を避ける為なんだし」
影の声:「で、それが今は『○○とラブラブな夢』の為の手段かい?」
うしとら:「違うって!!(苦笑)」
という事で、「英雄伝説IV エレクトリック・オーケストラ」入手。
これで「ファルコムスペシャルBOX」に入っている物以外の「朱紅い雫」のCDはほぼ全部揃いました。あとは何が出ていたんだっけなぁ?
しかし「朱紅い雫」のCDって、ジャケットのデザインがいいなぁ。シンプルだし。
にしても、「オクトゥムの願い」が収録されてるなら「我が名はバルドゥス」も入ってても良さそうな気がするが・・・ま、いいか。
本当に最近は少女マンガばっか買ってるなぁ。しかも設定が「変」な物ばかり。
何を買ってるかと言うと・・・ちなみにどっちも花とゆめコミックス。
「花ざかりの君たちへ」中条比紗也
主人公の少女、瑞希は憧れの人に会う為に男子校に転入。もちろん性別は詐称してる。
でも一部の人にはどんどんバレていくし、肝心の相手にもまたバレてるとゆー(笑)
「W(タブル)ジュリエット」絵夢羅
演劇部に入ってきた美人で演技も抜群にうまい真琴。
しかしある日、真琴の意外な正体を知った演劇部所属の糸はそれ以来・・・
こう書けばおわかりのように、どっちも「性別逆転物」なんですね。
しかしどっちもおもしろいわ。笑えるし(特に「Wジュリエット」はコメディ色強いし)。とりあえず興味があったら読んでみるが吉。
にしても、本当少女マンガの方がバリエーション豊かになってきてるよな、今は・・・。少年マンガで買う気になるマンガの方が減ってきてるって言い方もあるか。
そして、増えた本の「山」というか「塔」を見て今日もまたため息をつくのです。
「明日こそは部屋の整理をしよう」←無駄と知りつつも思わずにはいられない
#「こそ」に注目。つまり・・・
という訳でテラドライブモニタを頂いてしまいました。苑堂さんありがとう。
しかしいきなり「テラドライブモニタあるんだけどセガ人なうしとらさんどうですか?」だもんなぁ。それに乗る俺も俺だが。まぁ、何はともあれ昔憧れていた物ではあるんで感激。
あ、憧れていたってのは「SFC、PCEなどのモニタに使える」からなんですがね。TOWNSモニタと同じく「使える」モニタとして定評あるし。だから欲しかったんですね。まぁ、良い子はこういう欲しがり方はしないように。って普通はしないか。
ちなみにテラドライブキーボートは昔持ってました。でも凄く重いので、兄弟に譲った後は行方不明。ま、重すぎるのでいらないんですが。
しかしテラドライブモニタ・・・本体は9ピンコネクタなのか。珍しいなぁ(注1)。ま、対応ケーブルぐらい簡単だし。さてどんな仕様にしようかな。RGB21ピンコネクタ入力、同期分離回路内蔵の変換コネクタ作ってる途中だしこれに近い物にしようかな。あー楽しみ。考えてるだけでも結構楽しいわ(自作好きならわかると思います)。
・・・まぁ・・・その前に部屋の片づけをしないとどうにもならないけどね(滝汗)
それに、山積みのバッ活からモニタのコネクタ配線図とか探さなきゃ。うー、大変だけど楽しそう。そして関係ない記事に時間取られて肝心の配線図の発掘が遅れる、と。むう、行動する前に過程が読めてしまうのって嬉しくないぞ(苦笑) >俺
注1:普通はD-SUB15ピンかミニD-SUB15ピンを使う。あるいはMSX、ネオジオのようなDINコネクタ。RGBマルチ(21ピン)もあるか。でも9ピンのは他に見たことないぞ。
へ!?「イース2エターナル」夏予定?今月の予定じゃなかったっけ・・・?
うーん。まぁ、今月は厳しいから嬉しい反面延期(?)で悲しくもあったり。
とりあえず今月は「真・瑠璃色の雪」かな。あと見つかれば「とらいあんぐるハート2」「ら〜じPONPON」も。
・・・イース2のOPデモだけでも、早く見たいんだけどね・・・
タイミングよく某所でX68なイース、イース2の情報が手に入ったので見てみる。
・・・おおう、昔のまんまだ!!(感涙)PC-98版がベースなので、ある意味では最終形態であるFM-77AV版とは違うトコも多いけど、そこは我慢。
ちなみにFM-77AV版では
○OPのイースの国の登場シーンで雲も流れている(多重スクロール)
○エンディングの最後の女神像のシーンで「黒い真珠」の中の炎がアニメしている
ぐらいしか知らないけど(他機種との比較あまり出来ないもんで)、実際には結構違いが多いそうで。この辺はふるかわさんの「イース研究所」に詳しいです。
今度は「うさぎなパラダイス」のリニューアル版。
ふーん、大きさ変わった(一般のコミックのサイズになった)のか。でもカラーページが雑誌掲載の物と同じになって、そのかわりコミックでのカラーページは普通に戻った・・・まぁ、「さよりなパラレル」リニューアル版に比べればずっといい感じ。旧版も持ってるし。しかしノアール出版・・・?何出しているトコなんだろ(汗)聞いた事ないトコだけど・・・
んで、その足でBOOK-OFFに行って「てきぱきワーキンワブ」「さよりなパラレル外伝」の文庫(ちなみにマンガではなく小説)を購入。前者はまだしも後者は見つけたら買わないと入手厳しいし。
という訳で今日もうじゃうじゃなのです。
ラブひな・・・やっぱキャラデザ違うしなぁ(苦笑)
あ、「MIRAGE SHOCK!!」永野護・生嶋毅彦の対談が載ってる。
モデラーなら知っている人も多いと思いますが、生嶋毅彦さんはFSSのMH造形で有名な人の1人です。私も昔「ホビージャパン」に載っていた「ワークショップ・キャスト」の1/100KOG(joker3100)、バンドール、あとボークス時代のレッドミラージュ(joker3100)のカッコ良さにしびれた覚えがありますし。作れないから買ってませんけど(苦笑)
んで、永野、生嶋の3Dモデルに対する感覚などの話が結構おもしろかったり。ちなみに生嶋さんの新作ヤクトミラージュ(連載版)は先日に秋葉原の海洋堂で見たけど、やっぱり大きい・・・というかこれを置ける家って凄く限られるよなぁ。それ以前に買える人が限定されるって話もあるが。
で、七瀬葵の新連載・・・うーん、俺は七瀬葵ファンって訳じゃないし(汗)とりあえず次回まで感想は保留かな?
などなど、プレイヤーの脳ミソをとろけさせるようなセリフが満載のゲーム「フェリオス」のCDをやっと入手しました。という訳で「ナムコ・ビデオゲームグラフティVol.6」です。
しかし本当、家でやりたいようなゲームだよなぁ。というかゲーセンじゃ恥ずかしくて出来ん(苦笑)PSに移植して欲しかったんだが・・・
とりあえずアルテミス万歳。ところで「フェリオス」って結局どーゆー意味だっけ?
あとこのCD、「ワルキューレの伝説」「メルヘンメイズ」のアレンジVerも入ってるんだなぁ。
んで、さらに「ビデオゲームグラフティVol.5」も入手。というか頼まれた巻かと思って買ったら違っていたけど、まぁいいや。「メルヘンメイズ」入ってるし(爆)ゲーム自体はあまり好きではないですが(をい)。
しかしこれらのCDに載っているイラスト見ると・・・本当、昔のナムコのイラストって好きだったなぁ。最近のナムコは・・・うーん。
トミヤマさんとCOREさんとのネットの会話でコナミ話が出てきました。それで新しい事実に気付かされて思わず頭を抱えてしまいました(苦笑)
えーとね。よく言うでしょ、「昔のコナミは良かった」って。私もそのクチ。
でもね。よく見たら、その「美しい思い出」って、「グラディウス」シリーズや「サンダークロス」シリーズ以外のはほとんど含まれないのでは・・・?
わからないかなぁ・・・?例えば、次のタイトルで「うっ」って思ってしまう人いない?
「魔獣の王国」「悪魔城ドラキュラ(アーケード版)」「クライムファイターズ」「恋のホットロック」その他山盛り。
そうなんですね。なんかアクションゲームにおいてはサギくせぇ物の方が多いんですね。
だから、よーく考えると、うーん(汗)
という事で、今後は「美しい思い出(一部限定)」って付けた方がいいのかな、って話になったり。
・・・しかし本当コナミのアクションってサギくさい物ばっかじゃないのか?「TMNT」(あんなのクリア出来るの?)とか「X-MEN」(カプコンのじゃないです。これも内容はサギくさすぎ)などなど、今見ると頭を抱えたくなるし(苦笑)よくこんなの遊んだなぁ・・・ >昔の俺
ちなみにこの前「魔獣の王国」はエミュレータで遊んでみたけど、数分やって封印。「何考えて作ったんだ?」って開発者に聞いてみたい・・・あのムチャクチャなバランスと仕組みとステージ・・・(滝汗)というかマジでクリア出来るの?これ。信じられないんですけど(苦笑)
久しぶり、というか珍しくファルコム物が定価より安く売ってる。店はよくネタにしてる某店ね(苦笑)
んで、チェックして買ったのは「イース ドラマチック・コンサート」「ソーサリアンフォーエバーI」の2枚。あ、「ソーサリアンフォーエバー」っても、Windows版の物ではなくて、「M.F.イース リニューアル」などのような物のようです。紛らわしいですね(苦笑)
とりあえず家で確認して・・・うーむ。
イースのCDね・・・解説書、なんかOVA版「イース」イラストばかり(苦笑)曲もOVA版で使った物が中心のようで。うーん、用なしかな。でも解説書は割とおもしろいからまぁ可。所々に原曲の名前が見え隠れしてるのは珍しいかも。
んで、ソーサリアンのCDを開封して・・・
「ポロッ」
・・・今、何か落ちましたけど・・・(汗)げっ、フタの根元じゃないか(汗)
「ポロッ」
・・・片方も落ちた・・・って、両方壊れてるんじゃねぇかよ。チェックしてないのか?っつーか、普通気付くと思うが。これで値段が「かろうじて定価より安い」か・・・なんかムカつく。幸い、古いタイプのCDケース(注1)じゃないから交換出来るけど。
でもって、ソーサリアンの解説書。・・・なんだこりゃ。ある意味、ファルコムミレニアムシリーズの方がまだマシ。というか、つまらない解説なんだよなぁ。
ちなみに収録されているのはOP、「ここで逢えるね」、城のBGM2つの他に「消えた王の杖」「失われたタリスマン」「ルシフェルの水門」「呪われたオアシス」「盗賊たちの塔」「暗き沼の魔法使い」「ロマンシア」のBGM全部・・・なのかな。少なくともメジャーなタイトルは入ってますね。
注1:古いタイプのは、解説書がはみ出ないようにする突起が丸いヤツ。これは現在流通しているのを見た事がないので、交換は実質不可能と思う。現在流通しているのは線状なんだよね。
「百鬼夜行−陰」を読了。
ふーむ。「文車妖妃(ふぐるまようび)」「鬼一口(おにひとくち)」「煙々羅(えんえんら)」がおもしろかったかな。しかしいつもの京極堂シリーズとはかなり雰囲気が違って、本当に妖怪が出ている、としか言えないシーンが多いのがおもしろいなぁ。
ただ・・・登場人物たちの一部って、本当に目立たない人も出ているから(苦笑)、「誰だっけ?こいつ」とも思ってしまいましたが。
ううん、「ダ・カーポ」の京極特集号が欲しい(百鬼夜行シリーズの年表と対応表が載っている)。図書館で借りてコピーするか・・・
雑誌でホラー・サスペンス映画の新作の紹介がされているのって多いですよね。
んで、その記事の中から気になった作品。
タイトルは忘れたけど、雪に覆われた世界で、男と男がお互いに自分が生き残る為に食い合うという内容で、背景にウェンディゴ神話をベースにしている・・・という物。
この「ウェンディゴ」神話って、実際には2つあるのね。1つはカナダ地方に伝わる伝説の魔物。そしてもう1つは、後にクトゥルー神話に取り入れられた物(注1)。こっちはその姿、あるいは「2つ並んで輝く星」に見える目を見てしまった者を連れ去り、各地を回った後に地面に叩きつけて殺す、というヤツです。
うーむ。さて、この「ウェンディゴ」神話はどっちなんでしょうね。気になるなぁ。
ちなみに念のため・・・ウェンディゴ自体が出てくるって訳ではないようです。ただ、舞台となる村で信じられているのがウェンディゴって事みたいです。
注1:現在ではクトゥルー神話の方が有名だが、元は同じ存在。ただし性質(内容)は大きく異なる。
誰か俺を止めてくれ(滝汗)。
・・・何やってるって、「ロードモナークfirst」ですよ。
・・・マジで止まらない(汗)ついつい再挑戦してしまって、ついつい・・・
うーむ。封印じゃ生ぬるいな、いっその事処分してしまった方が良さそう。うん、それがいい。
いや本当、悪魔のゲームですな。どのぐらい中毒になりやすいかはファルコムにある「ロードモナークOnline」(体験版みたいな物)をやってみればわかります。いや本当、中毒になるから。
リアルこみパのカタログにざっと目を通した後、友人の風観さんと話す。
うしとら:「・・・謎の会辺りが特に地獄になりそーなんだけど(汗)」
風観:「どれどれ・・・配置を考えたヒト、気は確かなのか・・・(滝汗)?」
いやぁ、マジな話。
あんな狭いトコ(注1)でこんな配置でマトモに運行出来るわきゃねーだろとしか思えないんですけど。
壁クラスのサークルの一部が「島」だったり(一応端っことはいえ・・・)「謎の会」「くれじっと」が島だったり(どっちも大手レベルの行列になる事が多い)・・・配置図見ていて死ねるんですけどマジで。
そして締めは風観さんいわく「核弾頭を使ったラグビー」
・・・配置図見ている時点でもうシャレになってないけどね(吐血)
・・・・・・頼むから無事に運行してくれよぉ〜(滝汗)
という訳で、リアルこみパでは多分あまり予定は入れないと思います。っつーかほぼ絶望的っつーか、予定を組むだけ無駄になりそうっつーか(汗)はー、主催のLeafがどれだけちゃんと対応してくれるか、かねぇ?難しいと思うけど。
上の「予定〜」ですが、わかりやすく言えばこーいう事ですな。
「(今回は)bloze行かないの?」「死にたくないから嫌ッス」
これじゃわからんって?まぁ、あちこち行列になる状況で行列ばかり並ぶのは嫌ッスって事。ただでさえ並ぶのもキツそうなんだもん。
注1:狭いとは言っても、多分レヴォやときパよりは広いと思うが・・・
うーん。町田に行こうと思ったけど、やめ。寒いし。
という事でコンビニにマガジン買い/サンデー立ち読み(をい)に。コンビニを出た時にふと「フルーツバスケット」最新巻が確か今日発売だったと思って、本屋に。
・・・今日発売じゃなかったのね(苦笑)確かに花とゆめコミックス発売日ではあるんだが、実際には今日発売のと19日発売のに分かれていて、「フルーツバスケット」最新巻は後者だったみたい。仕方ないのでPC雑誌のチェックをして帰宅。
ラブひな。なんかいつもに増してサービス全開(苦笑)っつーか欲しいぞこんな女の子(をい)。いや、実際に目の前にいたら凄く目のやり場に困りそう・・・って何言ってるんだか。しかし赤松さん、最近は飛ばしてるよーな(苦笑)
他は大しておもしろくもなし。つまらなくもないが。とりあえずつまんない「テルミ」が終わってくれたのは喜ぶべきではあるな。結局第2のMMR(意訳:話を投げて終わった)になっただけか(笑)←そこまで言うか
「それ」を地元の本屋で見つけた時、思わず「もう出ていたのか」と思ってしまいました。
その本とは・・・「秘曲 笑倣紅湖(しょうごうこうこ)」。著者は金庸(きんよう)。出版は徳間書店です。
という事で、映画「スウォーズマン」の原作もとうとう翻訳された訳ですね。
でも、話には聞いていたけど・・・長いなぁ(汗)ハードカバーで7冊だし。
ちなみに有名な東方不敗が活躍するのは6巻目「妖人 東方不敗」のようです。ここだけは読んでみようかな。
竹本泉先生サイン会に行ってきました。ちなみに私の番は146人目(約300人の定員)。
3:00から始まって、私の番が来たのは5時を少し過ぎた辺りだから最後は何時だったんだろ(汗)
本当にお疲れさまです。
ちなみにイラストはなしです。氏名と「うじゃ。」、サインだけなのですね(まぁ300人だし)。
私は「うしとらさんへ」と書いてもらいました(^_^;)だって本名はちょっと(語呂があまり良くないんです)なもんで。でもちょっと途中で書き損じたので、ちょっと変な感じになってます(苦笑)しかし少し前に流行った「書き損じをごまかす虫」がオマケに付きました(笑)
んで、メッセージを伝えて、握手。わーい。おかげで顔がにやけっぱなし(気味悪いなぁ)。
しかしあの自画像からは想像出来ない顔だったなぁ。
何はともあれ、この本は家宝扱いとし、永久持ち出し禁止。
とりあえずうじゃうじゃ☆
余談。ちなみに幻のゲームになった1995年タイトー「ついんくいっくす」用のイラストも収録されてます。初めて見たよ・・・
アキバでCD探し。でもここんとこ収穫なし。実際、頼まれ物さえも見つからないし。
たまには新品でも見てくるか、という事でいつもはあまり行かないに店入ったら・・・お、前に買い逃した「悪魔城ドラキュラ・ベスト」の新品だ。幸い金は少々余裕はあるし、今回買わないで後で後悔したくはないので購入。
ふーむ。解説書はそこそこ・・・お、山下 章がライナーノーツ書いてる(驚)。
このCDで思い出したけど、「悪魔城ドラキュラ」がファミコンのROMカセットで復活した時、「BGMだけは完全再現じゃないー!」って叫んでる人がいたなぁ。どっかで見た覚えがあるんだけど。
確かファミコンディスクシステムだとステレオで音が出せるんでしたっけ?それともあれは改造ネタだったかなぁ?うーん。ま、何にしても・・・俺には縁のない話だが(苦笑)
#見出し・・・MD版「ドラキュラ」・・・じゃなくて(苦笑)初代の城内潜入BGMだそーです。
・・・赤いどころか金色(正確には白を基調として金がアクセント)なんですけど(爆)
っつー訳で「サターンのゲームは世界いちぃぃぃ! 〜サタマガ読者レース全記録〜」を購入。もちろん朝イチでゲットですよ。
しかし本当、ゲームの移り変わりが見えると面白いね。いろいろ再発見とかあるし。
ただ、これだけは許せんミスがありますね。最終オッズ1位の「EVE(初代)」の所に使ってる画面写真、なんでLostOneの写真なんですか(汗)せっかくの晴れの舞台なのにー。
にしても・・・YU-NO、強すぎ(汗)
初登場から最終オッズまで、結局6位に落ちたのは1回だけで、後は全て5位以上(1位取得は15回)。ちなみに登場回数は全部で65回(最終オッズ含む)。連続1位記録に至っては同率1位のVF2と同じ数(12回)。この辺りのSSソフト事情のせいもあるだろうけど、それにしても「EVE」(初代)の方がずっと記録的に凄いって印象があったけど、実際には違ったのね(ちなみに「EVE」の1位所得は7回)。
そして、やっぱり「最下位帝王」ときたらコレでしょ!デスクリムゾン(爆)
まぁ、そーいった話は置いといて、と。
・・・これで世間的には「完全に終わった」マシンになっちゃうのかなぁ、サターン。
サムシング吉松さん描き下ろしのP207の4コマの「さよならセガサターン」のサターンくんの心境ですよ、マジで。「こっちこっち」「みとめたくねぇ〜(汗)」、まさに的確な表現(嫌ですけどね)。
俺にとってはまだまだやりつくしてないし、むしろまだまだ揃えたいソフト多いんだけどね。でも入手困難になってきているのがネックかなぁ。
欲しいのは例えば・・・
「YU-NO」プレイ用(持っているのが限定版だけなのでちょっと扱いにくいのだ)
「EVE(初代)」プレイ用(ちなみに既に2本持ってますがどっちもパッケージが特殊(注1))
「DESIRE」プレイ用(上と同じ理由)
「ポリスノーツ」(布教用(爆)・・・今更貸してもやらなそーな人ばっかだけどなぁ)
「海底大戦争」(バグ怖い)
「Piaキャロットへようこそ!(通常版)」(パッケージイラストが欲しいんです)
「心霊呪殺師 太郎丸」(全然見つからん)
「シルエットミラージュ」(PSでも出てるけど個人的にはSS)
「沙羅曼蛇デラックスパック」(同上)
「グランディア プレミアムパッケージ版」(イラストが欲しいんです)
「マリカ 〜真実の世界〜」
「アフターバーナー」
「ムービー(MPEG)カード」←LUNAR SSSCを遊ぶだけの為に欲しい(コレがないと動かない)
ちなみに、ここに挙げたのはあくまで一部です。という事は・・・?ここでは敢えて書きません、ご自由に想像してください。念のため書いておくと、「何でもいい」訳ではなく、基本的には名作・佳作・傑作中心のコレクションです。あと最下位帝王コレクション(をい)(注2)
あと、最近は開き直ってセガ人を自称してますが、実際には好きなのはSSだけなんで、本当の意味でのセガ人じゃないですよ(苦笑)・・・そりゃMD系もハードだけ3台あったりしますが(注3)実際にはPCEとSS(注4)の方がずっと思い入れがあるし。
・・・って、SSにこれだけ力入れてコレクションしてたら「セガ人じゃない」っても説得力ないわなぁ(汗)
注1:初回版とプレミアムパッケージ版。どっちも紙カバーがかかってるので出し入れしにくいのです
注2:現在所有:「大冒険」「PLANET JOKER」「南の島にブタがいた」「FIST」。ちなみに「南ブタ」はただつまらんだけで最下位帝王になるよーなゲームではない。「デスクリムゾン」は今度友人から売り返してもらう予定(爆)
注3:MD2+M-CD2、GENESIS2+SEGA-CD2、ワンダーメガ(初代)の3台
注4:PCEはPCE-DUO(初代)、PC-DUO RX、コアグラ+CD-ROM^2を所有。SSは初代、白、透明(せがたVer)。本当はSSの他のモデルも欲しいが(爆)
えーと。こみっくパーティのカタログ買いました。
あ、念のため。「リアルこみパ」の方ね。ゲームでなくて。
ふーん、やっぱ表紙は「胸が服に突き刺さっている」イラスト(注1)か・・・(笑)
で、家でビニールを破って読む。
・・・これ、同人誌?(爆)
というかこれ、カタログなの半分じゃん(苦笑)・・・いや、いいんだけど。少なくともLeafが最後のコミケ参加の時に出した同人誌もどきよりはマシだし(超苦笑)
にしても・・・予想以上に凄いね、「注意事項」でなくて「禁止事項」ってのが。
内容も「スタッフが許可しない行為(服装)は全て禁止します」などなど、他のカタログ以上に厳しい内容(ちなみにレヴォのよりも厳しいと言えばわかるかな?)。
まぁ、会場が会場なだけに、厳しく言わないといけないのもわかるが・・・それでもバカやる人は出るんだろうなぁ(汗)勘弁して欲しいけど(滝汗)
あと気になったんだけど、このカタログ、会場への行き方が全然書いてませんが?(滝汗)初心者は絶対来れないんじゃなかろか、これだと。ゲーム「こみパ」で同人即売会に興味を持った人に来て貰いたい、って言う割にはコレだとちょっと・・・(注2)
注1:「へっぽこみれにあむ」の掲示板で以前に話題になっていたのです。瑞希の胸に注目!(苦笑)・・・何の事かわからない人は「巨乳が服を着たら胸の辺りの布がどうなるか」を考えてみましょう。
注2:他のイベントでは大抵簡単な行き方が書いてある事が多いと思う。
むー。最近あまりすっきりしないなぁ。
4月の出費予定が地獄なのがわかってるから物をあまり買えないってのが一番の理由だろうけど。
でも他にも理由はあって、今遊んでいるゲームでいまいち燃えないのですね。なんというか、カタルシスというのかな。そういうのを味わえるゲームが今あまりないんで、ちょっと欲求不満っぽい。
一応欲しいと思っているゲームで良さそうなのはあるにはあるけど、マシンパワーが少し足りない(涙)ので買ってないし。ちなみに「夜勤病棟」「ら〜じPONPON」がその典型ね。
前者は出しているソフトハウスが出すゲーム、いつもちょっとシステム的に「重い」ので今のマシンだとちょっと辛そうなのでパス。後者は・・・推奨スペックが足りません(号泣)おもしろそーなのにおあずけは辛いッス(涙)
こうなると「新マシン欲しい!」となるんだけど、そこはそれ。
最近はベアボーンキットが本当にあちこちで激安で売られているせいで、持っているM/Bとメモリ、貰い物のCPUの他に必要な物を買い足す気力が・・・だって、足りないパーツ買うよりもベアボーンの方がすげぇ安い(涙)まぁその分拡張性が犠牲になってるのはわかるけど、わかるけど・・・(汗)
という訳でいまのところ、あまり気持ちが固まってないのですね。それでなくてもWin98の無印のがもう既にほぼ入手不可能という時点で意気消沈ですが(頼むからUSBのバグ直せ >M$)。ちなみに金がないからじゃん?ってつっこみは速攻で却下。
・・・何しろとゆーのだ(苦笑)こんな状況で。
とりあえず今やってる「DEVOTE」(個人的にはあまり変化ないのがちょっと)、PCEの「ブライ」早く終わってくれ(涙)他のゲームがやりたいよぉぉぉー(号泣)というか時間のかかるゲームは当分やりたくないんですけどぉぉぉ!!←手持ちでやってないのは時間のかかる物ばかり
そして、追い打ちをかけるのは、友人知人の大半が新マシン買う/作ってしまう話を俺にする事(爆)
ちくしょぉぉぉぉ(血涙)俺も俺もーーーッ!!(←結構負けず嫌い、でも無い袖は振れぬ)