2007年10月
ついに「Murder Club DX」のFM TOWNS版を入手。
いやX68版と、そのEGG版も持ってるんだけど、TOWNS版だとOPデモはどうなってんだろうと思ってたし、当時TOWNSが欲しかった頃、「TOWNSを買ったらコレも……」と思ってた物の1つなので嬉しいなぁ。
早速動かしてみる。
むう、やはり予想してた通り、X68版とはOPの演出が少し違ってるのか。「黄金の羅針盤」でもそうだったから(X68版はニコニコ動画で見たら、演出がTOWNS版と違うんだよなぁ……)「Murder Club DX」でもそうじゃないかなとは思ってたけど。
ちなみにゲーム自体も、TOWNS版とX68版は少し違ってますね。違うのは主に演出だけど。
「遊べる!!美少女ゲームクロニクル PC98編」の発売日なので本屋に。
あ、成年コミックの新刊もいろいろ出てるなぁ……という事でいくつか手に取って、レジに。
……「8000円」
…………一瞬気が遠くなった(汗)まぁ、ムックが3000円ぐらいなのを忘れてたのが悪いんですが。
ともかく、PC-98エロゲー本は楽しみにしてたので、家に帰って早速開封。
…………DVD-ROMに縦に筋が綺麗に走ってますorzそれもはっきりくっきりと。
うーん、大丈夫かなぁ(表面に傷がある程度で、割れてる訳じゃないようだけど)。つか、どうやって問い合わせよう……(汗)
ま、お目当てはどっちかと言うと「記事」の方なので、そっちを見る事にする。
うわ、インタビュー記事多いのはわかってたけど、どれから読めばいいのか迷うわ(苦笑)とりあえず「あのメーカーは今……」をざっと流し読み。jANISが意外とゲームタイトル数少ない……?と思ったけど、考えてみればどっちかというとWin時代になってから知ったようなモンだから当然ではあるか(ジャニス自体が、93年からなので主なタイトルがPC-98とWindows95の少し前の辺り、なんだなぁ。)。
ま、記事がどれも濃いのでじっくり読もう、うん。
ちなみに巻末に名前出てますが、私はスクリーンショット数枚提供した「だけ」なので念の為。\
うーん、完璧に作戦ミスと言うか行動ミスと言うか……orz
何って、今日アキバと神田でそれぞれイベントがあった訳ですが。で、アキバの方はUDXビルでの「秋葉原エンタまつり」で、お目当ては海外版コミックの単行本コーナー。販売ではないけど、海外版が見られる……って話だったのですな。
で、アキバに到着して、まず不要な品の処分。んで、UDXビルの前にメロンブックスに行った……のがまずかった(汗)
えーとね、「今日の早川さん」で言う「見栄っぱり」(P.11)と同じ状況になっちまいました……orzというか忘れてたよ、そうか月末だったな……(汗)
てな訳で、UDXビルに行ってみても荷物で動きにくそう(実際UDXビルを見てみたら、人が結構多い……というか昨日が台風だったので、そのせいで余計に人が多いみたい)なのでパス。
仕方ない、神田の古本祭りに行ってみるか。しかし本屋で先に買い物したのは失敗だったなぁ……
で、駅にロッカーあるだろと思ったら、ロッカー軒並み使用中……orz
うーん。でも考えてみると、アキバ→神田→アキバで本どっさりってのも無理な話(そこまで気力続かないって)なので、買い物してなくてもどのみち無理だな。
まぁとりあえずざっと見てみたけど、うーん。個人的に欲しいかなーって思ってる本は出てないみたいだなぁ。まぁ怪奇幻想関係の本は元々この手のイベントにあまり出てこない印象あるけど……(それでも一応、数年前には「アーサー・マッケン作品集成」全巻セットが出てた事があるのです。生憎金を持ってない時だったので、泣く泣く見送りましたが……ちなみに沖積舎版の方でした)
新品の方で今度復刊した「流刑の神々・精霊物語」(岩波文庫)を探してみたかったけど、荷物が重い事もあるので今回はパス。ま、今度新宿紀伊国屋書店辺りで探すか。
まぁ、UDXビルに行く前にメロンブックスに行ったのは失敗だったなー……(汗)
でも先に買わないと「(何を買いに来たのか)忘れる」って問題もあるんだけど……ううむ。
ちなみに神田古本祭りの中では、食べ物を売ってる屋台もあるんだよね。
美味そうだったのが「肉チヂミ」「焼き肉まん」(だと思う、書いてなかったけど)辺りかな。荷物があるのと、人多すぎなので買いませんでしたが(この手の食べ物は落ち着いた状態で食べられないと結構厳しいです。特に後者は肉汁が問題)。
しかし食べ物関係は昼にもう完売してるトコ多かったなぁ(苦笑)
で、結局昼飯は何を食べたって、海鮮粥。神保町の「咸亨酒店」で、ここは少し前(先日のタレかつを食べに行く時ですね)に通りかかって、「お、中華粥があるのか!上海蟹も!?」と思ってて、そのうち食べてみようかと思ってたのですね。今回は上海蟹はパスしたけど(お腹壊しててそれどこじゃないから。一度は食べてみたいけど……)。
……いやー中華粥を久し振りに食べられて嬉しいなぁ。実は中華粥かなり好きなんだけど、なかなかやってる店見つからないんだもん。ちなみにこの店の海鮮粥は、イカとエビ(小さい干物を戻した物だと思う)だけとかなりシンプルだけど、私はこの方が好みだなぁ。特にお腹壊してる最中だからこのぐらいシンプルな方が嬉しいし。
それにしても……やっぱ先にUDXビルに行くべきだったよなぁorz
うーん、行きつけ「だった」店が減っていくなぁ。
何って、秋葉原にある中華料理店の2件、半年ほど前までは「酢豚」がメニューに入ってたんだけど、そのどちらもリニューアルしてからは「酢豚」が消えてるのね……orz
それで、もうあまり(片方は元々行ってなかったけど……だって、「注文してすぐ30秒で届く」という「おいいつ作ってんだよ!」な店だったので1回しか行ってない(汗))行ってないのです。
で、町田の方には酢豚はあるにはあるんだけど、そもそも町田も食事にはあまり行かないからなぁ。
…………どっか酢豚が(それなりに安くて)食べられる店ないかなぁ……ちなみに、パイナップルの有無には拘らない方です。(……まぁ某店の酢豚に比べれば、パイナップルが入ってる事は小さい事だと思うけどねぇ。某店の酢豚はもっと信じられない「物」が入ってたんだぜ?記憶から削除したので思い出せない程の……一応念の為書いておくが、入ってたのは「食べ物」ですので悪しからず。某店がどこかはこれまた記憶から削除したので思い出せませんが(苦笑))
あとは中華粥が食べられる店がもう少し数件見つかるといいんだけど、ううむ。
夜に台風が関東近くに来ると天気予報で出てたので、こりゃ今日一日は雨だなーって事で、家でエロゲ消化など。
その合間に2chのエロゲ板とか、WWWぐるぐるして、エロゲのプロテクトに関する話2種を見てたり。片方は笑ったけど、片方は「うーん……(汗)」な話ね。\
まぁ、プロテクト自体を否定はしないけど、せめてディスクレス可にして欲しいなぁ……ディスクレス可じゃないと、複数のエロゲを平行して遊ぶ人(私もそう)にとってはかなり邪魔になるんだよね。ある時なんか、エロゲ3〜5本買ったら全部ディスクレス不可で泣きそうになった事もあるし。
今は事前にプロテクトありとわかってたら回避するけど、予約してる場合はそうもいかないしねぇ(ま、ここ最近はそもそも予約する事自体減ってるけど……)。
で、エロゲ消化のついでに、こないだ買ったMGイングラムスペシャルの製作開始。
と言っても、エロゲの合間に少しなので、今のところ足首だけ(苦笑)
しかしグロス(ツヤあり)のプラスチックってのはわかってたけど、2chのスレでも言われてたようにバキバキ割れそうでちと怖いなぁ……(ツヤありにする為か、プラ自体がちょっと固めなのです)
さて台風どうなるかねー……(汗)
「もやしもん」、さてキャプっておいたのをCMカットして…………あれ?時間は合ってるよなぁ?前の番組が入ってら…………ひょっとして、と新聞の番組欄を見てみたら、時間が後ろにズレてる。うーわー(汗)
……あれ?時間がズレるって告知あったっけ?と思って公式サイトを見てみたら、「当日に告知」ですかそうですかorz
頼むからズレるって情報はもう少し早めにしてくれ……(汗)
とりあえずタイマー設定を後ろに伸ばして(……ってこれだけだと「前」にズレたらどうしようもないからなぁ、うーん。「前」にも伸ばしておくべきだろうか……)、と。
仕様がないから、録画出来てないトコだけニコニコ動画で見ておいて、と。次回の菌劇場は「かもしてころすぞ」か。ちょっと楽しみ。
録画出来てる部分はこれから見ます(苦笑)
しかし深夜番組の時間がコロコロズレる事があるっての、忘れてたなぁ……というか、ここんとこ見てたのは「ほとんど時間がズレない番組」ばっかだったからってのもあるけど。
今回の「範馬刃牙」。
うーん。ジャック、若干ヘタレ化してないか?
というか冷や汗かくってキャラじゃないと思うんだがなぁ……。すくなくともあの場面では。
しかし勇次郎が来たところで、素直にバトル開始とも思えないし(すくなくとも「この作者」だと、素直にそういう展開にするとは思えない……だって今までそんなんばっかだし)、さてどうなるかね。
「らき☆すた」DVD5巻ゲット。
で、早速アニメ店長の場面を見る。
うーむ、なるほど。白目男にも「黒目」はちゃんとあったのね……もの凄く小さいけど(苦笑)放送時は、TVKって事もあって黒目があるのがわかりにくかったからなぁ……ちなみに、初回限定版の方のジャケットでも、小さく黒目が描かれてます。
…………結局「MGイングラムスペシャルセット」買ってんのな >俺
いやまー、LED電飾ユニットがどんな感じかってのが、WWWぐるぐるしてもよくわからなかった(というか、そもそも作例があんまり出てこないし……(汗))のが1つ。あとは店で見たら4000円程度で割と安く(……まぁ定価がアホみたいに高いんですが。ちなみに約6000円)出てたので、つい……
ま、オークションなどで相場を見てみたら、アホな値段にしてる物よりは素直に新品買った方がマシではあるし。
で、電飾ユニットはまだ動かしてないけど、なるほど。こっちはチップLEDなのか……
スペシャルセットの方のイングラムは、とりあえず2号機にして、LED電飾自体はノーマルの1号機に付けるか。しかしスペシャルセットの方の説明書に、今まで出たMGシリーズが全部載ってるようだけど、これを見ると……過去に出たLED電飾ユニットとセットになったイングラムって、2号機だけなのか!?ちょっと意外(いやバンダイの事だから1号機とセットで出しそうなモンだし……)。
ま、あとはMG零式が出てくれれば……って言っても無駄だと思ってるからもうどうでもいいけど。(ガンダム以外のバンダイにはもうあまり期待してないというか、そんなにガンダムだけ売りたいか?って感じなので。たまにR3エルガイムMkIIやMGターンAのような「おお!」てなのを出すけどね、その次が続かないってのもなぁ……orz一説によれば、ガンダムほど売れないからダメって話らしいけど、ガンダムを基準にされても困ると思う……(汗)まぁあくまで噂だと思ってますが、一応)
………………とりあえずグリフォン・アクアユニットは当分買うなよ? >俺
むー……最近は欲しまり度が高くなってきてて、理性を働かせるのが大変。
例えば、プラモ。最近はなんだか妙に「ゲルググ」「ガンダムMkII」「ドム」とかが欲しくなってて、でも買うのはともかく置く場所はないし、つーかそれ以前に積んでるプラモ組んでしまいなさいって状況なんですが。
…………MGパトレイバーシリーズ再販するしorz(ええい、物欲を抑えるのが一層大変になったじゃないか!!)
ちなみに、MGイングラムスペシャルのような売り方は勘弁して欲しいが(苦笑)これは、MGイングラムの基本+1/2/3号機用のパーツ、前に出ていたLED電飾ユニットを全部セットにして、プラスチックをツヤありにした物。まーLED電飾ユニットのような物は再販しにくい(売りにくい)ってのはわかってるんだが。
で、店で見かけた時衝動買いしそうになって、冷静にパッケージを見つめて…………LED電飾ユニットの効果が個人的には微妙そうだからパス、って事で買わなかったけど。あとグリフォンのアクアユニットタイプも買いそうになったが、我慢。アクアユニットは既に買ってあるフライトユニットの練習用……と思ったが、そんな事する前にせめて1/144のHGエルガイム、オージ作れって事で。
まぁ、実際積んでるエルガイム系だけは作って、スペース作らない事にはガンプラやパトレイバー買っても置けないのも事実だし(苦笑)
…………で、ガンプラは…………HGUCのがつい衝動買いしそうで辛いなぁ……(汗)MGだと「大きいから置けないよ」で我慢出来るんだが、HGUCはフラッと買ってしまいそうだもん(汗)
まぁ、物欲が出てくるのも仕様がないんだけど。というか、ここんとこあまり買い物してないからなぁ……(汗)本以外は欲しい物が出ても、何のかんのと理由を付けて買うのを抑えてるから(汗)ま、抑えておかないと後で困るから仕様がないんですが。
久し振りに東京に。「久し振り」ってのは、今回はアキバ「以外にも」行くので、そっちが久し振りなのです。
まず御徒町でちょっと用事。ついでに、WWWぐるぐるしてて、「よく効く」という話が出てた目薬を探してみたけど、どれだろう……(紹介してたWeb日記がどこだかわからないんだよねぇorz)とりあえず、1200円(多分定価での話)ぐらいで売ってるって話だったけど、そういう値段の品はいくつかあるし。うーむ。とりあえず「コレ」かな?って思うのはあったけど、確証が持てないので今回はパス。まぁ、目薬は地元でも売ってるけど、こっちは定価が出てなかったり、置き場のレイアウト的に見にくいから……
そしてアキバ。
まずゲーセンHey2F。あ、ケイブ新作「デススマイルズ」とコナミの「オトメディウス」が出てる。
他の人のプレイを見てみたけど、前者はカプコンの「フォゴットンワールド(ロストワールド)」とか「サイドアームズ」を思い出すなぁ。後者は…………うーん、好みに合わないなぁ(汗)なんか妙にもったりした印象だし。ま、どっちにしてもゲーセン自体今はなかなか行けないからどうでもいいですが(苦笑)
で、アキバでは本を購入。うーむ、「百合姫」も出てたのか……「チャンピオンRED」が昨日で良かったよ、本当(汗)←「百合姫」「電撃大王」「テックジャイアン」、あと成年コミック誌2冊でもうかなり重い&大きい……(汗)
さて今回のお目当ては、水道橋にあるカツ丼店。という訳で、神田古本屋街を抜けて水道橋まで歩き。
何でも、「新潟のカツ丼」なんだそうで……どういうのかと言うと、「タレかつ丼」。つまり醤油ダレにカツをサクッ入れて、丼に載せた物。新潟では、「カツ丼」というとこういう物らしいですね(バリエーションとして、御飯の上に刻んだキャベツ、その上にタレカツを載せた物もある。これも新潟。これは「どっちが正しい」とかそういう物ではなく、単に地域での違いとのこと)。
食べてみたけど、むー……。最初の一枚で飽きそうかも……(苦笑)というか、人によってはすぐ飽きそうだな(苦笑)これは仕様がないんだけどね、味に変化があまりないから。ちなみに美味しかったので念の為。
しかしこの味って、多分長い間食べないでいると、なんとなく食べたくなってきそうな味だなぁ……(逆に言えば「毎日食べる」には向かないと思いますが。結構さっぱりした感じだしね)
家に帰って、テックジャイアンを見る。
おお、船戸明里インタビューが載ってる。というか、今回の付録の小冊子がすげぇ…………(滝汗)ちなみに船戸明里インタビューは、ゲーム絡みの話がおもしろかったり。(もちろん「LUNAR」「カオスシード」の話もあります。
……画集の話は気になるな…………(汗)多分「Under the Rose」中心なんだろーけど(「カオスシード」は昔出た本があるしねぇ……買ってないけど←ゲームは持ってるんですがやってないもので)。
追記:いえ、違うお店です。「新潟カツ丼 タレカツ」って店。ちょっと小さい店なので、多人数で行くのには向きません。
今回の「シグルイ」。
…………「やりすぎ」って言葉知ってる?(汗)
「ジャイアントロボ」。
…………ううむ(苦笑)
というか、ここ最近はもうツッコム気力もないなぁ、ここんとこのマンガが軒並み「ちょっとまて」な展開のばっかで(特に「範馬刃牙」が割とダメージデカかった……(苦笑))
「範馬刃牙」、うーむ…………(苦笑)お前ら待ち受けしすぎ(苦笑)
特にジャックは一体どーやったら(以下言うだけ野暮っつーか無駄っつーかな内容なので略)
いやまあ、笑えるけどね。問題は、読んだのが電車の中だった事だが(汗)……吹きかけて苦しかったんだからな(苦笑)
しかしこのメンツ…………えーと、半分はもうやられ役決定してるような気がするのは気のせいですか?(みんな思ってるんだろーなー……)
ニコニコ動画でゲーム動画を見ると、うっかりすると時間泥棒になっちゃいますな(汗)
特に見てるのは英語版……早い話が海外版の物。LUNARとか、イースI・IIとか。IBM-PC版ソーサリアンのが見られたのが特に嬉しかったかな(IBM-PC版だと、プロローグの文章が違うのね……)。
いやまぁLUNARもイースI・IIも海外版持ってますけど(苦笑)、コメントで字幕付けてくれるのは割とありがたいのですな。
国内版の物では、ザナドゥとかブランディッシュとか。個人的な所では「Call of Cthulhu」がとても興味深い(翻訳も上手いし)。
ただ、1つ引っ掛かったのがあるんだけどね。
それは「LUNAR2 ETERNAL BLUE」のOP動画を、「SS版(ただし英語)」って出してた物。これを出した人って、ひょっとして「元」を知らなかったりする?(汗)というのも、LUNARは海外では、SEGA-CD版とPS版しか出てないんですが……(汗)これはTSS(SSS)もEB(2EB)も一緒なので念の為。
気になって、転載元と思われるYouTubeで検索してみたら、あっちではSS版の動画も出てるのね……(苦笑)ただし、「日本語の」動画なんですが(つまり国内版のLUNAR2EBの映像)。で、OPだけの物には機種名が書いてない……という事で、多分この辺で勘違いしてんだと思う。
(念の為。手持ちの英語版LUNAR2EBも動かして確認してます。国内版との違いは、あっちではWorking Design社も関わってるので、この社名もスタッフ表示に含まれている事など。)
しかし手持ちの北米版LUNAR2EBの箱を引っ張り出してみたけど、改めて「いいのかなぁっつーかいい加減なのかなぁ(苦笑)」と思ったり。何って、メガCD(SEGA-CD)版時の絵も混じってんだよなぁ……(苦笑)ちなみにSSSの方はPS/SS版時の絵だけ……だと思う(設定画とかイメージイラスト類はメガCD版時の物が入ってるようだけど)。ま、ファンサービス的な品だから深く考える事ないか。(注1)
注1:北米版LUNARのPS版は、SSSと2EB共にかなり豪華なパッケージ構成で出ている(後に通常版的な物も出たらしいが、詳細不明)。これは海外のゲームでも珍しい話……だと思う、多分。
んー……VCでの「イースI・II」のファイルサイズは33MBですか。
うーん、サウンドのレート落としてるか何かかなぁ……でも「イース」は初期のソフトだしなぁ……うーん。
ちなみに、参考までに、Amusement-Center内のProject EGGでも「風の伝説ザナドゥ」のI、IIや「超兄貴」が出ていますが、例えば「超兄貴」にはTiny版(8Khz/8bit/monoのWAV)とFull版(44.1Khz/16bit/stereo)があり、それぞれ約25MBと約487MBとの事です。だもんで、WiiのVC版「超兄貴」もそんな感じだったら、近い事をして容量を抑えてる可能性はあるのかな。
#直接の比較は出来ないけど、EGGとVC共にD4Eが
#関わってるので、似た事をしてる可能性はあるかなーって事ね。
キャプPCのHDD交換ついでに、CPUファンなどの様子を見てみる。
むー……ケースファンは、さすがにそろそろ交換した方が良さそうだなぁ……(汗)
てな訳で、2台あるケースのそれぞれのケースファンのサイズをメモって、山洋のケースファンを購入。ちなみに8cm角と12cm角の2つ、両方とも「静音」タイプ。
とりあえずメインPCの方を先に交換。キャプPCは…………後にしよか……(汗)←今腰が痛い(苦笑)
ついでに、CPUクーラーのファンもサイズを見てみたら、7cm角なのねぇ……(汗)まぁCyprumはまだ割と新しい(つーても買ってから2年ほど経過してる気はするが……(汗))からまだ大丈夫かなぁ。でもこのサイズのファンってあまり出てないのね(ワンサイズ大きい8cm角は山程出てる)。調べてみたら、7→8に変換出来るエアインテークがあるのか。
……ただ、メインPCはともかくキャプPCは別にもう1台新規に作る予定なので、今のキャプPCにはあまり金を掛けたくないなぁ……(汗)
あとキャプPCのケースって、P4がまだHT出た辺りの頃に購入した物だったかな。その関係で、少し古い仕様(簡単に言うとケース横にパッシブダクトがない)なんだけど、これで今のDual-Core辺りは大丈夫かなぁ……うーん(ちなみに今のキャプPCはP4 Northwood2.4G)
まぁ新キャプPC作成の時には、ケースも新調した方がいいかな……。まぁ、バッシブファクト不要だとしても、別のトコ(ケース前面とか)から空気が流れる仕様の方が良さそうだし。ま、本音を言えば新しい物欲しいってのもありますが(おいおい)
さてキャプPCのケースファン交換は………………えーと、明日か明後日かその先に(マテ)
(腰が痛いなぁ……うう……)
あ、Wiiの有線LANは、確か別売りのWii専用LANアダプタ[RVL-015]が必要だったはず。発売当初、「有線LANしかない人は注意」って話が出てました。
私はWii持ってない(買う予定もない)けど、VCは気になってるなぁ(いや実機持ってるけど)。
VCといえば、イースとか超兄貴とかのようなPCEのCD-ROM^2/SCDなゲームって、容量も大きいはずだけど、実質SDメモリ専用って感じになるのかなぁ……と思ってたり。いやVCのWebページ見ても「どこに保存する(させる)んだろ?」と思うんですが、その辺どうなんだろう。Wii本体のメモリは512Mしかないし。
久し振りにアキバ。今回のお目当ては、キャプチャーPC用のHDD購入。
その前に、本は何が出てるかなーっと…………あれ、メガストアがもう出てる。他にもいくつか買っちゃったけど……今日は本あまり買う予定なかったのになぁ(苦笑)HDDが割と重いし……(苦笑)
で、メガストアの中の広告で、「遊べる!!美少女ゲームクロニクル PC98編」の広告を見てびっくり。うわー、コレが入るのか!コレも!?って好きなアレとソレもかー!?と狂喜乱舞。とりあえずタイトルは伏せておきますが(一応フライングだと思うし……ま、近日中にWebでも正式に発表されると思うけど)。
しかし楽しみだなぁ、というかインタビューのメンツが濃いんだもんな……(汗)
おおう、「ルプ☆さらだ」復刊&「ルプ☆さらだDS」ですとー!?
……そうか、今回の「よみきりものの…」があんな話なのは、それに合わせたからなのか!?
まぁ一応別人ってのはわかる…………けど、あんなおじさんが他にもいるのか(苦笑)あるいはあのおじさんの家系(今回は未来っぽい話だからなぁ)かもしれませんが。
まぁそれはともかく、「ルプ☆さらだ」というと……2chの竹本泉スレでも話が出てて、それで思い出したんだけど、PS版って実は一度復活する予定があったんだよね。
……消えたんだけどね(苦笑)
当時、発売予定を知って、店(もちろん秋葉原の店)に行ってみても「あれー?おいてない?」だったもんなぁ。その後、当時の2chの竹本泉スレだったかな?そこで「出てる?」「置いてないよねー」「あ、アレ止めたらしいよ」って話が出てコケたような覚えがある。
そんな経緯があったもんで、DSでの復活は嬉しいと同時にびっくりもするんだけどね。
まぁ、当時ソフト自体は既に持ってはいたんだけど、まぁ竹本泉ゲームは出れば欲しいし(マテ)←そう言う割には「ぱらPARAパラダイス」は数年以上経過して手に入れてるけど(いやまぁアレの場合はクソゲーって評判で、しかも竹本泉自身の絵は数えるほどしかない、ってのが理由なんだけど)。
……そっか、1月か……予約しよっと……
わーい、ついに「暗黒のファラオの神殿」の挿絵の載ってるヴァージル・フィンレイの画集を入手したぞーっと。
という訳で今回の本は「The Fifth Book of Virgil Finlay: THe "Weird Tales" years」。
いや前にもヴァージル・フィンレイの画集は欲しいなーと思ってたのですが、私の欲しいのは怪奇幻想方面の絵なのですよね(注1)。で、調べたらフィンレイの画集は海外では6冊ほどのシリーズで出てたらしいのですが、さて目的の絵(特に「暗黒〜」ね)が入ってるのはどれだろう……という事で、前には詳しく調べる余裕がなかったのでパスしてたのです。
そしてこないだいきなりフィンレイの絵が見たくなって、手持ちの画集(昔青心社が出してた物)を出して眺めてたところ、「そういえば……」と思いついて、調べてみたら、海外で出てる画集の方は年代別に分かれてる事が判明。じゃ「暗黒〜」は、それが出た年代のトコに入るのかな?と思ったら、1巻と2巻の間の年代が飛んでる事が判明。うん?じゃ「ウィアード・テールズ」で活躍してた時期は別の巻か?と思い、さらにその条件で調べてみたら、そのものスバリの巻がある事が判明。という事で、ここなら確実だろうなという事で注文してみた訳です。まぁ、結果はもちろん前述した通り、お目当ての絵が入ってました(わーい)。
……という事で、この巻は「ウィアード・テールズ」に掲載された挿絵をまとめた物なので、ラヴクラフトやブロックはもちろん、エドモンド・ハミルトンやC・A・スミス作品に付けられた挿絵も入ってます。
しかし青心社「クトゥルー」や創元推理文庫「ラヴクラフト全集」などに掲載されてる物や、青心社が昔出してた画集にも入ってないブロックやC・A・スミス作品、ダーレス作品の絵が見られたのは思わぬ収穫だったなぁ。というかダーレスやスミス作品にも挿絵書いてたのか……(クトゥルー神話作品じゃないから前述の本とかには入ってなかったんだろうな)
文庫などで見た絵の方も、画集の方が大きい状態で見られるので、細かいトコがわかって嬉しいなぁ(まぁ文庫と比べるのが間違ってますけどね、本当は)。
さてフィンレイの「THE OUTSIDER AND OTHERS」の表紙絵が載ってる他の画集はどれだろう……(いーかげんにしなさい、青心社のに載ってるんだからそれで我慢しなさいどうせ白黒なんだから←「本」の方は印刷の色が少し違うみたい(紺色っぽい?)なので、それが気になってるんですよね。画集は白黒だから。まぁ「本」の方は買えたとしても、安価なリプリントの方になるだろうけど……(というか「ドルで4桁が普通」な本は無理だっての))
注1:ヴァージル・フィンレイは「ウィアード・テールズ」の表紙及び挿絵で有名になった画家ですが、他には当時のSF誌にもイラストを出してたりするので、SF方面の絵なども出てる訳です。個人的にはカラーイラストをまとめた本って出てるのかな?と思うのだが……(この辺よくわからないんだよねぇ)
休日です。
つー訳で、家で録画していた「トリプルX」「トランスポーター2」を消化。
前者は「頭を一層悪くした007」(誉めてます一応)だなぁ……(苦笑)特に道具を作る人が007より頭悪くてステキだ(苦笑)
後者は、ラストでの女の片付け方があっさりしすぎだ……(苦笑)というか、敵で印象に残ってるキャラなのにアレで終了かよ(汗)今まで結構いろいろ活躍し(苦労させ)てたのに……
そしてニコニコ動画で、「イースII」の各機種版OPを見まくる。もちろんPC-88/98/X1/FM77AV/MSX2、あとPCE版にTG16版(!)ね、見たのは。
TG16版も持ってるけど(注1)、あれは音声部分が不明なんで、コメントで字幕を付けてくれてたのが有り難かった。しかしこれって、PCE・TG16版ではダレスとダームの会話がもう少し増えてるって事なのか?(汗)
私は当時FM77AV版を散々やりまくってたので、OPはFM77AV版が刷り込まれてしまってるので、他機種のが見られたのは嬉しいねぇ。ちなみに88版はEGGで、PC-98版とMSX2版も昔見たけど細かいトコは見てなかったなぁ(「88版だと空の色が少しずつ変化する」とかはコメントを見てやっと気付いた)。
……そして今、本当にニコニコ動画は時間泥棒だな!と思ってる私がいましたとさ(ゲーム全然やってねぇ……(汗))
注1:TG16版について書いた記事はこちら。ちなみにTG16版Ys3欲しいんだけどねぇ……(苦笑)海外だとやっぱTG16自体があまり扱いないようで。3DOは扱ってんのにTG16は扱ってない店ばっかだ(苦笑)
「ねこめ〜わく」5巻。
あ、百合子が女子大生になってる!オスカのヒゲが!
……でも百合子の行動は相変わらずだし、結局はオスカのヒゲ以外変わらないような(それは言わない約束)
それにしても、今回の巻で、微妙に話が出てきたなぁ。
竹本作品は「ある程度一つの年表に収まる」という話を見た事はあるけど(2chのスレとかで出てたと思う)、今回「ねこめ〜わく」もその中に入る事がはっきりしたなぁ。(いや年表でも、今まで「ねこめ〜わく」が入る……はず、という事は言われたけど)
しかしうーむ。ヘンリヒたちが地球にいた頃に宇宙人と接触してたんだよなぁ。つまりあの年表でも「かなり未来?」ってのはその通りなのか。そしてあのトカゲ宇宙人もいるのか(「ねこめ〜わく」自体には登場してないけど、今回ヘンリヒが話に出してる)。
……ま、「ねこめ〜わく」そのものは相変わらず「いつもの話」なんだけど(笑)
「300(スリーハンドレッド)」を見る。
…………「血湧き、肉躍る」としか言い様がないなぁ…………(苦笑)
まぁどういう感じなのかは、夏に話題になった(苦笑)「300人のコミケスタッフ」で知ってましたが、序盤を除いては本当に大半がそんな感じなのな……。
あとグラフィック・ノベル(早い話が「マンガ」ね)を元にした映画だから、荒唐無稽なトコは多いけどそれはそれでおもしろいからなぁ。しかしよくここまで動かすな、いろんな意味で。
で、見ていて思い出したのが「英雄−HERO−」。ネタバレになっちゃうのでコメントアウトで。\
あーおもしろかった。
コンピュータによるフィルム処理もおもしろかったし。個人的に一番面白かったのは、「悪役がシルエットになって、目だけがくっきり白く見えてる」場面。これはコンピュータで、目以外の部分を処理して黒くしてるはずだけど、ここは「ああマンガ的だなぁ」と感心した。
ただ、途中ではっきりとグロを見せてくるんで、グロが苦手な人は止めといた方がいいかも。ま、昔の戦争なんてあんなモンですが。(いい悪いではなく、「そういう時代」が舞台だから……)
「マリア様がみてる 薔薇の花かんむり」を読了。
やっとだねぇ、って事でニヤニヤして読んでたのも途中までの事だったりしますが。うーむ、前半で終了かー、紅薔薇絡みは。
でもこれでやっとだなぁ……
まぁ、決着がやっと着いて良かったですよ(苦笑)長かったもんなぁ…………
そして巻末の辺りでちょっと笑ったり。いや今度の一年たちは出来がいいなぁ(笑)
……で、次の巻では瞳子はどうなってるのかなーと思ったり(またドリルに戻るんだろーけど。するとあの絵は結構レアな場面になりそーだなー……)。
今木さんのトコにて「機神飛翔デモンベイン」の元ネタ解説が出てるなぁ。
機械翻訳風とかカナ入力タイプのはわからなかったなー……
他のネタも知らなかったヤツばっかだなぁ。比翼の鳥は見落としてた……orz
ちなみに九朔に関しては、2chなどでも散々指摘があったんですが、入れてませんでした。(書いた時には元ネタ見てなかったし、今でもマトモには読んでない。だからヘタな説明するのはまずいので書いてないのです。基本的に、教えてもらったりした元ネタに関しては「自分で実際にその記述(元ネタ)を確認する」事を基本にしてるので。もちろん例外はありますが)
#というか「サムライ・レンズマン」持ってないのよね(苦笑)
#BOOKOFFで見かけたけど。今は買う気ないし……(汗)
しかし今木さんの記事の、アナブラに関しての「てか不憫にもほどがある。」って、「どれ」の事だろうと思ったのは私だけですか?(苦笑)いや、推測出来る「不憫」の中身が2つあるんだもんなアレは……(苦笑)いやどちらか片方だけじゃなくて両方かもしれんけど。\
先月末に出てたのは知ってたけど、なかなか置いてある本屋に買いに行けなかった本を購入。まぁ時間もなかったし、それ以前に雨続きだったからねぇ……
今回は「ラヴクラフト全集 別巻 上」と「新編 真ク・リトル・リトル神話大系 1」、あと「今日の早川さん」の「coco's bloblog」の記事で「そういえば出てたっけ」という事で「千の脚を持つ男」、それから発売日なので「マリア様がみてる 薔薇の花かんむり」を購入。
電車の中で「ラヴクラフト全集」と「新編〜」の目次をチェックしてみたけど、うーむ。「ラヴクラフト全集」の方は今までに見た事のある話ばかりだろうと思ったら、一部はまだ見た事がない話もあるみたいだなぁ。「最後の実験」とか(これは「ウィアード・テールズ」で翻訳されてるけど、私は持ってない)。ちなみに、後で目録への追加作業をしてみたところ、私が読んでない作品は4、5ぐらい……かな。原題が書いてないので(いつもはあった解説がない)読んでみない事には何とも言えませんが。
「新編〜」は作品解題と解説ぐらいかな。ま、こっちはわかってて買ったんだからいいけど。昔のハードカバー全巻持ってますが、これは電車とかだと読みにくいしねぇ……。特に9〜10巻辺りは投げっ放しだし(苦笑)いや出しにくいんだもん読むつもりで積んでるんだけど、他の本(特にダンセイニ関係)を上に積んでしまってるもんで……(汗)
家に帰って、「マリみて」を少し読む。
…………なるほど、表紙&あらすじだけでバレだってのもわかるわ(苦笑)でもおかげでニヤニヤしっ放し。うむ、ついに、ですか……(これもバレだけど、まぁ最初の時点(表紙ね)でわかっちまう事だし……)
さて問題は、すごく眠気がして今日は本を読めそうにない事なんですが…………(苦笑)マンガでもちょっと厳しいし。
やっとこさ「なのはSS」最終話を見終わる。
んー……感想はあちこちで書かれてる事とほぼ一緒なので略。まぁ中だるみと消化不良はどうにかして欲しかったとは思うが(汗)少なくとも単純に「終わり良ければ全て良し」って言う訳にはいかない内容だったしねぇ……。
念の為書いておくと、おもしろくなかった訳じゃないので念の為。ただ、終わり方はアレでいいとしても、それまでの流れがちょっとなー……って事なんで。(やっぱ登場人物多すぎだよ……)
さて現在、キャプチャーPCの予約録画がゼロになった……と思ったら、洋画で見たかったのが次々に出てきてそっちの消化はどうしたものかと思案中。とりあえず「S.W.A.T.」「トランスポーター2」「トリプルX」は録画したけど、さて……。
今はPSP用に「S.W.A.T.」を再エンコードして、PSPにブチ込んだトコ。しかし1Gでは、やはりちょっと狭くなってくるなぁ……まぁ洋画もPSPで見られるかな?って思ってただけだから試しに、って事で。
あとは本、というか成年コミック誌の消化かなぁ……(滝汗)「どっさり」なんだもんな、冗談抜きで「どっさり」。まぁ当分は成年コミック誌優先にするか(少し前までは暑かったので本を読む気にならなかったんで、その結果どっさりになっちゃったんですねぇ……(汗))