うしとらのたわごと 2006年10月


2006年10月


量がステキな事に……

 うーん、相変わらず月末は量が多いねぇ……(汗)
 つー訳で本屋で買い物なのですが。
 雑誌だけでも「ゲーマガ」「アワーズ」「コミックガム」「阿吽」「ペンギンクラブ」「メンズヤング」、ともう凄い事になっております…………(汗)いやまあ、これ以上に買ってる人見た事はあるけどさ。
 単行本は、矢凪まさしの「ラブコメすたいる」など少々ですが。

 で、まず「ゲーマガ」。今回は竹本泉は休みだけど、平野耕太の新連載が開始。
 ――って、やっぱお前らかよ!しかも何か設定が微妙に新しいの加わってるし!!でも相変わらずダメな奴らだし!!
 ま、詳しくは自分でお読み下さい。しかし「コレ」って事は、単行本は「こっち」から出るのかねぇ……?というか希望。でもソフトバンク系も割と早くに品切れになったりするんだけどな(汗)
 あとPS3の記事が結構興味深い。あー、でも発売日に様子を見に行ったりする気はないぞ(苦笑)第一数が少なすぎてどうにもならんだろって思ってるし。
 まぁ、買うとしても来年以降だろうなぁ。MGS4ぐらいだし、現在PS3のタイトルで興味があるのは。あとPS3本体自体が「来年以降は内容を良くしますよ」と社長が言ってるし(どうせ単なるリップサービスだろうとは思うが)。

 もちろん「Wii」の記事もあるんだけど、この中でD4Eのインタビューが載ってて少しびっくり。ちなみにProject EGGなどのトコね。
 他の記事ではDoAX2やデッドライジングなどがおもしろいなぁ……でもXBOX360は買わないからね(苦笑)DoAX2なんかが特に心揺れますが、前作がかなりキツいゲームだったからトラウマが……(ま、どうで今度も写真集出ると思うからそっちで楽しみますわ(マテ))

 「アワーズ」は……「ヘルシング」、すげー。こういう展開は想像してなかったなー……(汗)
 「エクセルサーガ」は最初がいきなり豪勢な展開だから「おや?」と思ったら、次のページはやっぱり「六道紳士らしい」展開になっておりました(悶絶)…………まあ、確かにヤツは「そういう」事になってたな……
 あとマンガじゃないけど、「アワーズ シネバスター」に爆笑。何って、「テキサス・チェーンソー ビギニング」の記事なんだけど、この内容がもう抱腹絶倒モノでもう…………(現在まだ悶絶中)そうか、そんな内容なのかよ(しつこいけどまだ悶絶中)

 …………で、「コミックガム」は「ジャイアントロボ」予告編目当てもあったんだけど、うーん。
 今度アニメになる方のGロボって、原作に近くなるのかな。少なくともOVA版(今じゃ「今川版」と呼んだ方がいいよな……)とは全く異なる構成になるみたいだし。原作の方、今度読んでみようかな?(まぁ、今度のは原作ともまた違う世界観もあるようだけど)


琥珀館の遺言

 PC-98版「琥珀色の遺言」をやっとクリア。
 つーても、攻略見てぶっ通しですが……(苦笑)いやJ.Bシリーズと違ってちとややこしいんで、「琥珀色の遺言」って。
 何がややこしいって、「やっとシステムがマウス対応になった」ってトコか。要するに細かい部分で、現在主流のマウス操作と違う部分があるのでちとやりにくいのね。あとは場所とかが覚えにくい。ま、どっちも続編の「黄金の羅針盤」で改善されてるが。
 少し補足すると、操作性に関してはPC-88版の方が良く出来てると思う……というか、PC-98版はマウス操作に変なクセ(当時も「なんでこういう仕様なんだ?」と思った)があるんで、ちょっと遊びにくいのですね。PC-88版だとキーボード操作でもOKなので(PC-98版の場合、キーボードによる操作でもカーソル移動になるのでマウスの方がマシ、でも変なクセがあるので……という感じ)快適ではあるんだが。とりあえずPC-98版から片付けようってコトで。
 ちなみに今回遊んだのは、少し前に雑誌付録で付いてきたEGG PLUS版。

 うーん、しかしこういう話なのか……。
 個人的にはJ.Bシリーズの方が好みかな。今のところ。「黄金の羅針盤」を遊んだらまた感じ方は変わるかもしれないけど。

 にしても、人物を微妙に覚えにくいゲームだと思うが……(苦笑)

#見出し…エンディングを見た人には意味がわかるはず。


ひょっとして遊んでんじゃねぇのか?

 待ち遠しかったスクラン、沢近編の展開は……!!
 …………ナカムラ、ひょっとしてワザとやってねぇか?(苦笑)

 そして最後のコマ付近の沢近の様子に悶絶。
 「まだ夜は長かったのに…」とか、本当神がいますな(マテ)

キンメリアの蛮人

 「コナン」が地元に入ってない(まあ入る見込みもないがな)ので、デジカメの修理上がりを受け取りに行くついでにアキバに。
 で、今回は「新訂版コナン全集1 黒い海岸の女王」「成恵の世界」を購入。

 しかし「コナン」は今まで読んだのは短編「不死鳥の剣」だけなんだな。
 昔出てた物はハワード本人の作じゃないのも混じってるとかで、今回は「ハワード本人の作」のみに、未完成の物は資料編に含める事になってるなどのようになってる為「新訂版」なのですね。まぁその方がありがたいけど……やっぱ、「他の作家の手が混じってる物」しか残ってないってのはちょっと困るしねぇ。
 あ、本編は気長に読みますわ……

 「成恵の世界」は途中からいきなりちょっとハードな展開になってびっくりしたなぁ。
 ま、最後はやっぱりいつもの感じになるんだけど。
 そしてオマケ劇場。…………いいのか?(苦笑)そして丸尾、頑張れ(苦笑)

肉と骨と小さなメイドさん

 ……どんな組み合わせだ。
 まぁ、早い話が「王様の仕立て屋」と「シャーリー」なんですが。後者は「コミックビームフェローズ」の方ね。

 その前に、「スーパージャンプ」の袋とじ(ここんとこ多いなぁ)に…………さのたかよしですか(苦笑)もしやと思ったら、やっぱり同じ人だ……(苦笑)いや、「さのたかよし」って、エロくなる前にギャグで吹っ飛ぶからなー(苦笑)もちろん今回もギャグが出てくるし(苦笑)いやいつものようにギャグ全開ではないけど(まー、ページ少ないしね)。

 で、「王様」ですが。
 …………まあ確かに黄昏れたくなる気持ちもわからんではないよな、こういう状況になったら(苦笑)
 それにしても、パイプねぇ……「シャーロック・ホームズ」辺りぐらいかな、思い浮かぶのは。あとはマッカーサーとか。

 「シャーリー」は久し振りの新作でわーい。
 しかし今回はオチの部分で笑えたなぁ。「ちっちぇえのは元気なんだろ」…………(苦笑)


何回でも「ティラスイールの白き魔女」

 はー、やっと終わった……
 という訳で、北米版「白き魔女」こと「The Legend of Heroes II:Prophecy of the Moonlight Witch」も終了。
 エンディングのキャプチャーが出来ると流石に早く終わるねー。って事で、「英語な白き魔女」の作業も終了。

 ちなみにエンディングはPSPに装着するCCDカメラを試してみたけど、んー。GAMETECH社の定価1万、実売8000円程度の品じゃちょっとダメかなぁ。なんか暗すぎて使いにくい。定価15000円のヤツはどうなんだろう……?
 YouTubeで「極魔界村」のラスボス戦の動画が出てたけど、あれってどうやって録画してたんだろう?ああいう感じで「はっきりとちゃんと」録画出来る環境が欲しいなぁ。
 少しググってみたけど、ひょっとして「PSP2TV」(参考)を使ってるのかな……?でもコレは改造って事で、もう1台PSPがあるんでなきゃちょっとなぁ……(汗)

 まぁそれはともかく。
 …………しばらく英文は見たくない気持ち(苦笑)とか言いながらなんで英語版wikipediaの「The Legend of Heroes」や「Ys」などの記事を見てますか?俺。
 まぁ、やってる最中は楽しかったけどね。
 え?「朱紅い雫」?しばらくは勘弁してください……(苦笑)原文の確認もしなきゃいけないんだもん、こういう作業って。(実際、単純に言っても2倍時間がかかる訳で……)
 ま、好きな作品でなきゃやらんけどね、こういう「アホ」な事って。


アキバに少しだけ

 かざみさんに借りてたハルヒDVDを見終わったので、返しに行くついでにアキバに。いや家族に頼まれた物があったので。
 で、少し回ってみると、どうやらNDSLiteの入荷日だったらしく、「NDSLite販売開始しまーす」にすぐさま行列が出来るのに驚愕。ちなみに私はパス。いや買ってもソフトないしなー……(え?FF3?だからさ、俺はDQもFFもどうでもいいんだってば)

 とりあえず今回は「電撃大王」と「テックジャイアン」だけ買って、かざみさんトコに向かう事に。
 電車の中で「電撃大王」を読んでると、「よつばと!」で爆笑しかけて苦しかったり。ううむ……(苦笑)
 「はやてxブレード」、おおう。次回が待ち遠しすぎ。あと「尻バット」なのね(苦笑)まぁ、さすがに女子だし……

 で、「でじぱら」でHDMIの話も出てきたけど……本当、HDMIの後ろの数字は知らなかったなぁ……というか、数字を載せてる広告見た事あまりないし(店の広告だと「HDMI端子」とだけだしねぇ)。まぁ、どっちにしても高嶺の花だけどな(だからな、そういう高額商品を簡単に買える人ばかりだと思うなっての)。
 しかし最近は結構、安い製品にもHDMI端子が付いてきてるし(DVDプレイヤーで安い機種にもHDMI端子が載るしなぁ……)、気にはなるねぇ。PS3?ああ、そんなのもあったねぇ。
 でもD端子じゃダメなの?って気もするが(現在主流の物だと、D端子(コンポネート端子)が多いんだけどなー……そういうのは大抵HDMI端子も載ってるけどさ)。その辺の説明ないかなぁ。
 しかしウチだと、現時点での選択肢はどうしたって、いいトコ「D4端子付きのTVチューナー内蔵モニタ」ってトコだしなー、今買うとしても。というか、HDMI端子搭載のTVチューナー内蔵モニタなんてのはまだ出てない。(念の為書いておくと、「TVチューナー内蔵モニタ」でないといけない理由は、そもそも2台もモニタと液晶TVを置くようなスペースはないんです俺の部屋は……で、ビデオやLDなども見れないと話にならないんで。スキャンコンバータでもいいんだろうけど)
 まぁ、しかし物欲を刺激してくれるマンガではあるな(苦笑)だから単行本は早いうちに売ってしまったんだけど。だって、手元に置いとくと物欲が、ねぇ……(汗)先月のデジカメ話も結構ヤバかったし。あの時は手持ちのDiMAGE X20が不具合になってて買い換えかなーと思ってた時だったし(汗)(結局不具合は無料修理対象の物らしいので今修理に出してる最中ですが。これでカメラ買わなくて済むな……(汗))

 それはさておき、その後かざみさんトコで、「チャンピオンレッド」を見せてもらう。
 おおう、「ジャイアントロボ」ってこういう展開になるのか……というか、悪役っぷりがステキすぎですお前ら(苦笑)でもブラックオックスも国際警察連合側って、鉄人28号と一緒に戦ってるのかな?あの世界では。
 単行本が待ち遠しいなー……(気が早すぎると思いますあなたは)

 そして、北米版「ぱにぽにだっしゅ!」の情報を教えてもらって、いくつか本を見せてもらった後帰宅。
 あー疲れた……


身体が痛い……(汗)

 実は、ここんとこ毎日身体のどっかが調子悪い日が続いてたり。
 いや原因はわかってるんですけどね。インフルエンザの予防接種を受けたんで、その関係で免疫が出来るまでの間不調になってるっつー訳で。

 という訳で、今日は左肩が猛烈に痛いのでPCで作業するのもちとキツいんで、今回の「たわごと」は少しだけ。もちろん「白き魔女」の作業もパス。

 マガジンのネギま、おおお…………しかしこの組み合わせか。ううむ。
 あと絶望先生、確かにヤヴァすぎ…………(苦笑)
 そして、何をおいても「スクラン」。
 神だ、神がいるよ……!!
 というか沢近が可愛すぎて死にそうです←アホ
 いいぞもっとやれ。

 サンデーの方はっつーと。
 …………ハヤテ、よくOKが出ましたねぇ…………?(苦笑)
 そして「武心」、えー?マジで続くの?最終回じゃなくて?(←結構失礼だな、おい)

 さて「ネギま!?」のDVD-RW焼きが終わったので、これから見ようっと。
 感想は明日以降。


ネタがありません(苦笑)

 うーん、ここんとこ「白き魔女」にかかりきりなせいか、他のネタがありません(苦笑)
 いや興味のある物も出ないんだけど……(え?FF?VはSFCで遊んだし、IIIはそもそもNDS持ってませんがな)

 で、デジカメのDiMAGE X20のCCD不具合の情報を知った関係で、ソニーのサービスステーション秋葉原に持ち込み修理依頼。
 いや用事もあった事だし。
 で、ついでにアキバを少し回って、「魔法先生ネギま!」の新刊をゲット。最初「あれ、限定版しか置いてないの?」と思って限定版を買ったけど、通常版もちゃんと置いてあったのね(苦笑)ま、気づかない方が悪いんだし。

 で、家で開封。特典はアニメ「ネギま!?」関連の本と台本の縮小複製版。
 ふむふむ……台本を見るに、バカレンジャーのまき絵のアレは意図的だったのね(あ、セリフが途中で切れる方ね、念の為)。
 スタッフの話も載ってて、なるほど。「ネギま!?」でキャラの髪の色が違う理由に納得。あとキャラの設定などもかなり変わるのね。まぁ、元々の要求が「原作通りは前作でやってるんで、今度はオリジナルにしてくれ」だからなぁ。原作者と製作委員会両方から。そら断れないよな……
 ふむ、まぁ個人的には「どう変化するか」が楽しみでもあるので「ネギま!?」は見るけど……DVD-R焼きするかは微妙。残したいと言うのなら「バカレンジャー」だしなー(それも今後のサイドカット具合ではどうなるか……)。


OPが……えー!?

 「ネギま!?」第2話。OPがやっと……えー!?コレなの!?うーん、「ぱにぽにだっしゅ!」の第三期OPの部分を思い出すな、なんとなく。
 しかし「手だけ」「足だけ」の場面には笑った。見せる気ないだろ?(苦笑)いいのかなぁ……(苦笑)

 しかし「マホゥ」はともかく金タライは久々かなー(「月詠」で多用されたネタ)。
 そして「AIが止まらない!」ならぬ「哀は止まらない!?」って何だ(苦笑)
 黒板ネタは見切れ「だらけ」だなぁ(苦笑)でもキャラに関しては、第1話ほど酷い見切れはない……かな?全体的なレイアウトが一般TVサイズになってる感じ(教室のシーンはやや横長のままだけど、今回はキャラの配置が違うし)。
 しかし千羽のノートPC画面、ひょっとしてと思ったらやっぱり自分のWebサイトと「2ちゃんねる」風の画面もあるなぁ(苦笑)
 さて「バカレンジャー」。
 …………やはりまきえの役所は「くるみ@ぱにぽにだっしゅ!」相当か…………(苦笑)


沢近ルート突入か?

 おお、沢近ルートに突入か!?と期待せずにはいられない…………無駄な期待であろう事はわかってますが(苦笑)何せスクランだし(苦笑)
 というか沢近が久し振りに可愛いなぁもう。
 ………………最後のコマのナカムラの表情にも笑ったが(そんな表情も出来たんだなお前……)

 で、ネギま(原作の方)。
 あの時計で云々ってのはわかるけど、さて「後」と「先」のどっちに行くんだろ?


見られなかったあのアニメを今

 えーと、何で見つけたんだったかな……(汗)紹介されてたのかどうか忘れた(汗)
 「Yahoo!動画」で、「ゴールドライタン」が無料で見られるって話だったのですね。
 で、他に無料のはないのかなと思ったら、「宇宙の騎士テッカマン」「破裏拳ポリマー」なども……っていうか、タツノコプロ作品が多いなぁ。
 とりあえず、それぞれ第一話を見てみる。今までは雑誌なんかに載ってる話でしか知らないんで、実際に見てみてなるほど、と。いや話を聞くだけだと「テッカマン」「ポリマー」辺りはよくわからない部分があるんだもんなぁ(苦笑)

 まぁ、無料で見られるとは言っても期間限定のようだけど、それでも「知名度は結構あるけど、カルト作品には違いないのでなかなか見る機会がない」ような作品が見られるのは結構嬉しい。
 「ゴールドライタン」であのサイズがどう巨大化するのかってのもよくわかったし(前に教えてもらってはいたけど、一部がよくわからなかったもんで。)、おもしろかったなぁ。
 …………全話見る気はないけど(そこまで余裕はないし)。ま、元々「1回ぐらい見られれば」って思ってた作品だしねぇ。


うーむ……

 うーむ……
 少年ジャンプの「太臓」のキャラ投票結果が思いっきりカオスになってる件について。
 というか、電車の中で読めないってコレ!(悶絶)
 …………マトモな結果には終わらないだろうとは思ったが、ここまでカオスもいいとこになるとは予想しなかった…………(苦笑)

 「こち亀」のヤツは……反則以前に無理だから、それ。
 「銀魂」…………無理矢理だな(いや笑ったけどさ……)

 しかし「太臓」、最初は読む気にならないマンガだったのに、開き直ってジョジョパロ全開になった途端に読む機会が増えたな……いや下ネタにならない事が多いからだけど。
#つーか、初期の下ネタがつまらなかったんだが

 さて別方面の「うーむ」。
 「アレな意味で」話題になってるらしき「おたく☆まっしぐら」。(参考:けんじょさんトコとかごうさんトコとか、あと2chのエロゲ作品別板のスレとか)
 …………2chの購入検討・感想スレ辺りでなんか不穏な内容報告があったんで、だからパスしたんだが……やっぱパスして正解か。ユーザーがパッチ作るって話は、前にも何かであった気がするが……(苦笑)
 でもこっちは未完成のキャラルートが多いそうなので、それ以前の問題な気がする。
 しかし「未完成」が出て話題になるのが流行になるのだけは勘弁してもらいたいもんだが。某「Gって何ですかGって」なパッチのアレとか。


夕方のネギま

 「ネギま!?」の放送開始、って事でタイマー録画したのを見ている最中。
 「月詠」「ぱにぽにだっしゅ!」のスタッフが作るってのもあって、安心して見られるねぇ。キャラデザは原作とは違うけど、動きはいい感じ。
 …………で、やっぱ黒板ネタはあるのね(「ぱにぽにだっしゅ!」ほどではないが←あっちは「やりすぎ」レベルなんだってば)。
 あとネギが明日奈に見つかった?って場面の時の明日奈の後ろ髪部分が黒いのって、あれは「バカ殿のコスプレだよ」って暗示(ネタ振り)なのかなー。その後は正しい色になってたし。

 しかし、この画作りって、ハイビジョンで見る事を前提にしてるのかな?
 やたら見切れが多いんだけど。冒頭の文章や、教室正面から見た時の生徒の動きとか。

おお!ついに……?

 ううむ、今週は「ハヤテ」と「ネギま」に尽きるなぁ。
 ハヤテはヒナギクさんルートって感じで、でも結局ハヤテは鈍感と言うか朴念仁と言うか……(苦笑)
 しかしヒナギクさんってそういう事情があったんかい。

 そしてネギまの展開がまたおもしろくなってきたなー、と。
 まだ夕映の話が出てないけど、これは来週以降かな……?早く出して欲しいもんだが。

 え?スクラン?
 ……播磨は一遍死んだ方がいいと思います(まあ結果オーライだけどさ……)


やっと動き出したなー

 はい、他に何を言えってんでしょう。
 って事で、「マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵」を読了。いや正確には先月末にもう読んだんだけど。
 しかしうーん、瞳子の事情が「そういう話」だとはなぁ。
 さて次の巻からどうなるかねぇ。変に重い話にはならんで欲しいが。

 そして志摩子さんの動向に爆笑。いやー強いわこのお人。
 ある意味最強だよなぁ……

プロヴィデンス、アーカム、ダニッチ……

 「ラヴクラフトの世界」を読了。いやこれも先月末には読み終わってたけど。
 これは原題が「Return to Lovecraft Country」で、いわゆる「ラヴクラフト・カントリー」……アーカムやダニッチなどラヴクラフトが創造した「土地」から、プロヴィデンスのようにラヴクラフトに関わりのある土地、そして最近出てきた「フォックスフィールド」のような新しく出てきた土地などを主題にしたアンソロジー。
 という訳で、なんだか「何々の後日談」的な話もいくつかあるし、そういう意味では「クトゥルー神話」というよりも「ラヴクラフト作品」の流れに近いなぁ。ま、どっちにしろ怪物は出てきますが(笑)

 で、おもしろく読めたのは確かなんだけど……
 なんか、固有名詞の表記がどんどん「発音ではこうだから」と発音に近づけたものにしていってるようで、その関係で「ソウニャ」のように「えーと、似た名前の人が……ってソレじゃねーか」とやや混乱する場面があるし(今まで一般的な表記は「ソーニャ」。ラヴクラフトの奥さんだった人)、「いくら発音が『そう』だからといって、一般的に知られてる名称じゃない表記にするのはちと……」と(例:satanを「サタン」でなく「セイタン」など)思う表記はあるし、で。
 そりゃ「正しい発音に従った表記にするべきだ」はわかるんですが、一般にもう完全に定着してしまってる名称まで「そう」しなくても、と思うんだけど。例えば「ビデオ」でなく「ヴィデオ」とか、先述の「サタン」と「セイタン」とか。
 まぁ、その辺は訳者の好み(勝手)かもしれんが、読む方からすれば「変な混乱はいらんわ」と言いたい部分ではある。

 もちろん、それ以外の部分には文句ないので念の為。実際おもしろかったし。


風邪ひいた……

 という訳で本当なら寝てなきゃいけないんですが、少しだけ。
 けんじょさんトコにて「おたく☆まっしぐら」の「場所移動で「結婚相談所」を選んだ時」って、どんなネタだったのかが気になります(苦笑)
 ――いや買わないけど。

 反応どうもです。なるほど、そういうネタですか……(確かに吹くわ)


トップに戻る
「たわごとの部屋」に戻る

うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp