うしとらのたわごと 2008年11月


2008年11月


ああ月末は疲れる……(汗)

 アキバに買い物に行く事にする。今回は成年コミック誌などがまとまって出るので……「ゲーマガ」もあるし。
 そういえば「アワーズライト」はどうなってるかな、と思ったら「超人ロック」は新たな章に進んだか。まあそういう連載方式で続いてた作品だしねぇ。ま、私はパス。
 他には、うーん。特にない……よな?

 余談。DSの「マンハッタン・レクイエム&キス・オブ・マーダー」はあまり数を見なかったけど、ひょっとして出荷も入荷も少ないのかなぁ……(汗)秋葉原のソフマップでさえ1本だけしか見なかったのは何かの冗談かと思ったぞ……(汗)←店頭の方。棚の方にも数本あるのかもしれないけど、そっちは見てなかった。

 ま、いいか。その後新宿に行って、「第13回新宿西口古本まつり」に行く。
 実は前に行った時、創土社の「ダンセイニ幻想小説集」「暗黒の秘儀」「ブラックウッド傑作集」を見つけてたのですね。で、前2つは持ってたからパス、さてブラックウッドのは持ってたっけ?と思って、迷ったけど結局その時は買ってなかったのです。
 で、家に帰って蔵書を見てみたら「…………ああ、そういえば買ったのはC・A・スミスの方だっけ」と。つまり持ってない本だった(苦笑)
 しかし実はこれ、前に見つけた時買ってなかった理由も思い出したり。というのは、この本の内容の大半は後に創元推理文庫「ブラックウッド傑作選」にも収録されてるのですね。で、前に調べた時には金にあまり余裕がなかった時だったから「まあ今度でいいや」とパスしてたんだった……
 うーん、さてどうしよう……値段の相場を見てみたら、んー…………まあこの値段なら通販とあまり変わらないからいいか、って事で買いに行った訳です。
 まあまだあるかは心配ではあったが……行ってみないとわからないしねぇ。で、行ってみたらまだあったので今度は確保。ちなみに他の2冊もまだ残ってました(まあこの辺は探すマニアも減ってきたと思うけど。特に事情がない限り、今普通に出てる方を買う/読むもんなぁ)。


2つのレクイエム

 DSの「刑事J.B.ハロルドの事件簿 Manhattan Requiem&KISS OF MURDER」を購入。
 早速「マンハッタン・レクイエム」の方から開始。んー……なるほど、OPは短縮で、サラ・シールズの死の部分は別にまとめたのか。
 ゲーム部の方も、やや少し変更されたっぽいなぁ。こっちだと「○日目」が追加されてる。基本的な話自体はそのままだと思うけど、これで進行してるという感じを出すって事かな。とりあえず話が進んだら、「2日目」と日数が進んだので、多分こういう事だと思う。

 さて…………明日「闘神都市III」なんですが…………(汗)
 12月は「琥珀色の遺言」もあるし、消化が大変そうだなぁ……(汗)


石燕の絵が動いてるー!!

 「魍魎の匣」、今回はサブタイトルの「もうりょうの事」の通り、魍魎についての話。
 原作未読者には辛いだろうけど、なぁに原作でも最初の時は一緒だから(苦笑)原作でも最初は何の為にウンチクが出てくるのかわからない場面なんだよね。でも、これが後で効いてくるから。
 という訳で、今の所は大まかな話がわかればOKという事で。そもそも今までの話だって終盤の為の伏線しか出てないし。(え?って言われそうだが、京極堂のシリーズはほぼ全部そういう構成。最終的に事件は解体されるけど、それまでは伏線しか見えない状態のまま進むのがお約束)

 しかし予告の時から見たくてウズウズしてたけど、やはり鳥山石燕の絵が動いてるー!!これに尽きるなぁ今回は。
 ちなみに今回出て来た絵は「邪魅」「魍魎」「火車」「方相氏」、絵だけだけど「河童」、あと京極堂の手で若干見にくいけど「否哉」……か。「鳥山石燕画図百鬼夜行全画集」今度買おうかな(実は前に薦められてたんだが、買いそびれてた)。

 しかし今回はかなり大胆に話の順番を変更したなぁ。ま、これも話をわかりやすくまとめる為なんだろうけど。ちなみに原作だと、魍魎のウンチクは中盤以降で、榎木津も一緒にいる場面で出てくる話。ただ、場面としては「榎木津がいる」事以外は前半で出てくる場面と似てるんだけど。だからなのかな、「魍魎」のウンチクの部分をこっちに持って来たのって。原作中盤での場面のままだとアニメでは話の流れがちとわかりにくくなりそうだし。
 まー今回もおもしろかった。原作未読者には……まあ頑張れとしか(苦笑)ちなみに慌てて原作読んでも、先に書いたように最初は訳わからんから念の為。最後の最後で意味が説明される伏線だらけだし。


遂に入手!

 ここ最近はPC-98など旧PCソフト入手をあまりしてなかったのですが、久々に大物をゲット。
 今回入手したのは「東京トワイライトバスターズ」――

 思えば、発表された時から欲しいとは思ってたけど、発売がいつだか全然わからなかったのな(苦笑)
 そして出てたのに気付いた頃にはもう売ってないという(苦笑)
 一度は新品で見かけたものの、銀行から金を下ろして戻って来た時にはもう消えてた事があったし……あの時はマジで泣けたなぁ。
 まあその後借りる事は出来たんですが、借り物なので最初の方だけやって終了。
 で、その後Project EGGが始まった時には「殺意の接吻」と共にリクエストを入れた覚えがありますねぇ。そのEGGでもかなり経過して、やっとEGG PLUS(今はProject EGGに統合されてるけど)のサービスとして登場した時は速攻で買ったっけ。全然やってないけど(マテ)
 まあそういう経緯もあって、今回入手出来たのは割と嬉しかったり。いやマニュアルが見たいってだけなんだけど(苦笑)

 で、入手したのでマニュアルを読む。
 …………なるほど、EGGではマニュアルが省略されてるので(マニュアルを入れて欲しいシステムなんですがコレ)、ちょっとわからなかったトコがあったんで助かるなぁ。
 後は羊さんの「微妙かつ繊細」にある「東京トワイライトバスターズ」攻略があればなんとかなる、かな。
 …………まあ当分遊ぶ予定はありませんが(マテ)いやだって、今月末にゲーム何本も出るんだもん。それまでに終わらせられるとは思えないので(苦笑)

 ま、来年のDS版の前にはクリアしておきたいかなーとは思ってますが……はてさて。


「あの時代」の話

 TVで放送されてた、「千里眼」の御船千鶴子の話とキング牧師の話を録画しておいたのでそれを見る。前者は正確には、「日本史サスペンス劇場」という番組で、題材は「千里眼事件」と「天城山心中事件」の2つですが、後者はあまり興味ないので後回し。

 千里眼事件の方は興味深かったなぁ。まあ、あくまで「再現」という事で話半分に見てはいますが。トリックがあったのかもしれないし、あるいは千里眼が本当だったのかもしれないけど、いずれにしても「あの時代」だとあれ以上は無理だろうなぁとは思う。今みたいにカメラが便利になってる訳じゃないから、どうしたって立会人を置くなどするしかないし。
 まあ……見てて、もしこれが「今」だったら「あの人」がうるさそうだなーとも思ったが(苦笑)\
 ちなみに、今回は実験の前の話、つまり「失せ物の在処を当てた」「万田炭鉱」などの話の方も興味深かった。そのうち関連書籍も読んでみよう。まあ千里眼の真贋についてはあまり関心ないけど(というかここまで周囲がメチャクチャにしてたら真贋も何もないしなぁ……)。

 さて「キング牧師」。
 あの演説、I have a dream.「私には夢がある」と言うと、確か……英語の教科書に載ってたのを思い出す。中学校での教科書だったかな?その教科書ではバスのボイコットの話も載ってたな。
 その演説までの軌跡までは子供の頃に読んだ本で少しは知ってたが……そういえば、この本での記事は子供心に怖いと思った記事だったなぁ。確か、えーと。「世界の偉人百科」みたいな本に載ってて、キング牧師の所は挿絵もついてたのね。で、その挿絵が暗殺の場面(苦笑)そりゃ怖いって。
 しかし子供の頃読んだ本では、演説の「後」が省略されてて、いきなり暗殺につながってるんで今回の番組を見るまでは知らなかったんだけど、実際にはベトナム戦争の最中の頃だったのか。
 そして「I have a dream」の場面は感動。うう。確かにケネディと並ぶ名演説と言われるだけの事はある。

 はー、どちらも興味深く見られて面白かった。


ダンセイニの「Dean Spanley」

 ダンセイニの「Dean Spanley」が届く。
 で、びっくり。

 ……いや、数ヶ月前に注文(ちなみにその時は予約段階だった)したんですが、その時はなんで今いきなりコレが出るんだろう?って思ったんだけど。だって、どう見ても「My Talks With Dean Spanley」の復刊なんだよね。で、届いた本を見て理由が判明。
 ニュージランドで実写化されたんだと…………(滝汗)
 参考:http://www.imdb.com/title/tt1135968/

 という訳で、これは実写に合わせて発行された物なので、実写の写真とか、「Screenplay」(台本みたいな感じの物)とかがいろいろ載ってるのです。
 うーん、びっくりしたなぁ。

 で、「Dean Spanley」でググってみたらいろいろ情報出てきた。
 例えばYouTubeに出ていたトレイラーとか、英語版Wikipediaの記事とか。
 うーん、しかし「DVD及びTV放送は2009年」という記述があるから、来年なのか(今年は映画祭りなどでの上映とのこと)。ううむ。

匣と筥

 「魍魎の匣」、今回は終始キャラがしゃべり倒す話(笑)
 まあ、原作は先日に再確認してあるので話がどの辺かわかるので問題なし。しかしこれ、凄いなぁ。見てて思うんだけど、普通は「喋ってるだけ」ってのはつまらなくなりがちなんだが、それが全然ないんだよな……見せ方も上手いと思うけど、なんというか微妙な動きの演出が上手いと思う。あれがあるから「ああそういう場面か」と変化がちゃんとあるのがわかるし。これで「声」があるんだから凄いなぁ……(汗)

 ところで、見終わった後に少しWWWで感想を見てみたけど――やっぱりあのCM(「千里眼の事」にも話が出て来た、御船千鶴子に関する番組の告知)はワザと挟んだんだよな?(苦笑)いや見たくなるけどさ!!


ちとツッコミ

 「REVの日記」の「エロゲメディアのDVD化」にちとツッコミ。
 「とらいあんぐるハート1・2・3 DVD EDITION」は両面DVDではなく、2層DVDです。
 ただ、当時はDVDドライブでも、2層対応かそうでないかがまだ多少混在してた頃なんで、対応してないドライブでは当然読めないので、そういう注意が出てたのが記憶に残ってるな、あれは。

 ちなみにDVDドライブと言えば、今ではほとんど問題ないんだけど、最初期の頃のDVDドライブはDVD-Rメディア破壊機になるって話もあったなぁ。これは当時のPC誌でも話が出てたっけ(最初期のDVDドライブ及びプレイヤーはDVD-R対応してない、ってのはこの辺に由来もあったと記憶)。もっとも、その記事が出たより後のDVDドライブ(プレイヤー)はいずれも最初からDVD-Rなどの読み込みにも対応してるのであまり問題になってなかった……かな?


寒い!!

 うー寒い寒いっつーかマジで寒い!!例年なら12月にならないとストーブ出さないんだけど、今回ばかりは流石にストーブつける事にした(汗)

 まあそれはともかく、アキバに行く事にする。今回は文学フリマが行われてるので、「夢源物語 ロリーとブランの旅」の読書用を買いに行くという事で。ついでに、書影で地図が出てるのが気になってた「乱世綺譚集」(マルセル・シュオブの短編を3本収録)も同じく文学フリマで購入。

 そして本屋で成年コミックなど数冊買って速攻で帰宅。いや寒い上に雨も降ってきてるし、こんな状況で外出してたら風邪になっちまうから。

 さて……今日はもう寝よう。というか風邪気味っぽくなってきた……(汗)


買わないつもりだったのに……

 影の声:「――で、どういう訳かねこれは」
 うしとら:「い、いやその、やっぱり気になって……(あと古本で見つけてしまったし)」

 何って、「魍魎の匣」文庫版を…………(苦笑)
 まあ、忘れてた事柄の再確認がメインなんで、全部読んでる訳ではないけど……つまり今のところTV放送された分の所の補完がメイン。だもんで、読んでる時間はそんなにかからないですね。
 しかしああそうか、「天人五衰」と「羽化登仙」はあの場面で出てたんだっけ。それから、あの場面ではあのように変更されてる、と。他にも変更箇所が結構あるのね。まあアニメで、1話20分弱の中に詰めるんだしなぁ。この流れの方がアニメ向きだな、確かに(ちなみに原作だと結構途中の話が、アニメ版では序盤の方に移されているというような変更もあり。これもアニメとして見る場合、原作通りの順番だと余計混乱する可能性があるからだと思う)。というのも、原作そのままだとアニメでは序盤からネタバレになる要素が結構あるんだよね(苦笑)その辺が変更されて、うまく誤魔化す・騙すようになってるんだな。

 ま、おかげで記憶の焼き直しも出来たし、アニメの続きが楽しみだ。


3つの千里眼

 「魍魎の匣」。おお、アバンタイトルがいつもと様子が違う……?と思ったら「目眩」か。そういやアレも絡んでるんだったか。しかし最初「姑獲鳥の夏」との関連忘れてたから「え?」と思ってしまったが、考えてみれば確かに出てるんだよな。ちなみに次回で話が出てくると思う(というか原作ではあの段階で話が出てたと思う)ので詳細は書きません。
 で、今回は「千里眼」ネタで昔の話、榎木津、京極堂それぞれの千里眼……ね。なるほど。しかし前半が「昔の話」、後半が榎木津と京極堂とこれはまた贅沢な時間の使い方だなぁ。ま、昔の話の方はこのぐらいしっかり説明しないと後で意味不明になるからこの方がいいけど。

 しかしこの「昔の話」を見てそいや「リング」にもこんな話があったよなぁ、と思ってググってみたらこっちも同じ事件をモチーフにした部分があるのね。そりゃ似た話が出てくる訳だわ(わからない人は「千里眼事件」でググってみてください)。

 さて榎木津登場……よりも和寅に吹いた(苦笑)ううむこれはいいのか?(苦笑)
 そして後半になって、関口と鳥口が出てきたからそろそろ京極堂の出番だな、という事でワクワクして見ていたら京極堂の場面は期待通りで嬉しい。ああ次回が楽しみだなぁ。
 ……次回は「筥の事」か。うーん、しかしアバンタイトルはどうなるんだろう。多分しばらくは「目眩」になるのかもしれないけど。
 あと結構忘れてる部分が多い(「昔の話」とか)なぁ。うう、本屋に行って「魍魎の匣」を買ってしまいたいところだが、我慢しろ俺。今あんな厚い本読むと他の事が出来なくなるんだから。


いきなり寒い

 うう、いきなり寒くなるな(汗)
 って事で家でのんびり過ごす事に……半分嘘。元々外出する気なかったけど、曇り&寒さのおかげで外出する気が一気にゼロになっただけです(苦笑)
 とりあえず成年コミック誌とエロゲと成年コミックの消化しようかな、と。その前にメールチェック……
 …………飛び入りの用事が入って調べ事(汗)ちなみにダンセイニ関係の話だったので、家で済むだけまだマシですが。
 とりあえず手持ちの資料から原文や既訳のコピーを送付する事で話をまとめて、さて大丈夫かな……?
 しかし今度の「PEGANA LOST」はどうなるんだろう。ま、これは後で聞いてみるか。そもそもコミケの当落もまだ聞いてないし。

 という訳で、結局成年コミックの消化はあんまり出来なかったけど、まあいいか。手持ちのダンセイニ関係資料の位置確認出来たからという事で(つか、どこにしまったのか忘れてた「The Complete Pegana」を発掘(苦笑)まあ新品も買ったからいいけど。今度「エルフランドの王女」新品も買おうかなぁ……←エルフランドの王女ペーパーバック何冊買ってると思うのか)

 ちなみに「アレ」(6作目を騙るアレ)のトラウマからはなんとか回復しつつあるという所。
 でもSTGをする気にはならないので、「世界樹の迷宮」しかやってないけど。
 現在はクエストも多くが終了してて、あとは竜絡みと、「世界樹の四葉」絡みに他少々、かな。竜絡みは後回し(ちなみに1回、間違って雷竜に突っ込んでしまって1ターン先制hageで笑うしかなかった……まあワイバーン3ターンKILL出来ない時点で竜倒すのは無理ってわかってんだけど)にするとして、「世界樹の四葉」は……せっかくだからバグを利用させてもらいますかって事で、今は女性パーティ組んでお金稼ぎの最中。いやーこのバグだけは有り難いわ(割とお金貯めにくいからねぇ……)。
 第6層も半ばまで行けるようになったけど、うーん。ワープ地獄はもう最初からマップ(と正解ルート)を写してしまった(苦笑)いやマジメにやろうとするとキリがないから(苦笑)
 しかしエロゲそろそろ1本ぐらい消化しておきたいんだけどなぁ……(汗)


 99年1月 99年2月 99年3月 99年4月
 99年5月 99年6月 99年7月 99年8月
 99年9月 99年19月 99年11月 99年12月
 2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月
 2000年5月 2000年6月 2000年7月 2000年8月
 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
 2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月
 2001年5月 2001年6月 2001年7月 2001年8月
 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
 2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月
 2002年5月 2002年6月 2002年7月 2002年8月
 2002年9月 2002年10月 2002年11月 2002年12月
 2003年1月 2003年2月 2003年3月 2003年4月
 2003年5月 2003年6月 2003年7月 2003年8月
 2003年9月 2003年10月 2003年11月 2003年12月

 2004年1月 2004年2月 2004年3月 2004年4月
 2004年5月 2004年6月 2004年7月 2004年8月
 2004年9月 2004年10月 2004年11月 2004年12月

 2005年1月 2005年2月 2005年3月 2005年4月
 2005年5月 2005年6月 2005年7月 2005年8月
 2005年9月 2005年10月 2005年11月 2005年12月

 2006年1月 2006年2月 2006年3月 2006年4月
 2006年5月 2006年6月 2006年7月 2006年8月
 2006年9月 2006年10月 2006年11月 2006年12月

 2007年1月 2007年2月 2007年3月 2007年4月
 2007年5月 2007年6月 2007年7月 2007年8月
 2007年9月 2007年10月 2007年11月 2007年12月

 2008年1月 2008年2月 2008年3月 2008年4月
 2008年5月 2008年6月 2008年7月 2008年8月
 2008年9月 2008年10月


トップに戻る
「たわごとの部屋」に戻る

うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp