うしとらのたわごと 2008年12月


2008年12月


此岸と彼岸、もしくは「魍魎の匣」

 アニメ版「魍魎の匣」最終回。
 少し順番が変更されてたりするものの、概ね原作通りの展開ですねぇ。
 そして期待してた最後の場面は、なるほど。こういう処理になったか。ううむ、あれで「此岸」と「彼岸」を表現しちまうとはなぁ。
 京極堂の解説による、久保が出合った「魍魎」の場面は、第一話アバンと動きが同じになってるのがちょっとおもしろいねぇ(ここは同じにする必要はないのだけど、わざわざ「同じ動き」になってるのがおもしろいのです)。

 はー、いやおもしろかったなぁ。まあ尺が少々足りない関係で、若干未読者には辛いかな?と思う部分もない訳じゃないけど、それはまあ前にも書いたように原作を読んでもらった方がいいし。
 (ちなみに花火は原作にはありませんので念の為……)


コミケ期間中です

 現在、コミケ2日目夜。
 ちなみに1日目は帰宅後、軽い頭痛がするので風呂入って速攻で寝ました。一応「PEGANA LOST Vol.12」と「ちんぴく夢想団」の本だけは読んだけど。後者は闘神都市IIIネタバレ全開感想本だけど、いやーみんな思う事は一緒だなぁ……(ちなみに個人的に一番笑った感想は、いちせさんの感想。あのAAを入れるんですね、わかります。)
 あとやっぱ1日目の企業ブースは混むねぇ。疲れた……(だから帰った後軽い頭痛になったのかな)

 2日目は、ハード系がいくつかあるので、そっちを先に回ったけど……うーむ。
 いやつい「ちびおともどき」を買ってしまったが……86ボード持ってないだろ、というかそれ以前に買う意味ないだろ俺。まあ今の技術で作るとどうなるのか興味があったから。しかし本当コンパクトになってるなぁ……(汗)

 で、2日目は足が痛くなってきたので、企業ブースはパスする事にして帰宅。
 明日は大丈夫かなぁ……(汗)


コミケ前なのに本がどっさり

 ……コミケ前なのに、と言うべきかコミケ前だから、と言うべきか。
 まあコミケ帰りに買うのはもっと大変なんだから、って事でマンガや成年コミックなどをどっさり買った訳です。「ひだまりスケッチ」とかね。
 で、コミケ準備は一段落したので、買ったマンガなどを読んでる訳ですが……

 「辣韮の皮」は2年ぶりか。雑誌「コミックガム」は買ってないから、どうしてもネタが古くなるねぇ……って作者自ら「ネタが腐ってやがる」って……(汗)でも相変わらずヤなネタが勢揃いだな……(悶絶)
 「出たとこファンタジー りた〜んず」は同名の単行本の復刊。うーむ、「わたしのお嬢様」効果、だな多分(出版は同じトコだし)。復刊なのはわかってたけど、描き下ろし「猫族の失恋」が入ってるので購入。とりあえず描き下ろしの部分だけ読んで、積む。いや4コマ+長編なんで読み出したら終わらないからな……(汗)

 他には成年コミックやら何やらなので割愛。これらはコミケ後に読むつもりだし(というかコミケ間はな……(汗))
 あ、他には早売りでゲットした「ゲーマガ」も。えーと……\

 さて、マンガは一通り終わったから、んー……
 …………「絡新婦の理」読むか(ってそれは今一番やっちゃいけない選択肢では)

ひとまずの、幕

 「マリア様がみてる ハロー グッバイ」を読了。
 はー、これで「裕巳・祥子」編のひとまずの幕、か……長かったなぁ。

 しかしキャラクターが結構出てるのに、よく1冊にまとまったなぁと思う。旧薔薇さまたちは勢揃いするし、「ウァレンティーヌス」は出てくるし、その他も何人か出てくるし。
 あと今回は2回目の卒業式ネタなので、前回を意識した話も出てくるし(そりゃそうだよなぁ)。結構じみじみと……ま、その途中で聖さまがギャグやらかすとは思わなかったが……(つい「ひだまりスケッチ」風に場面変換してしまった……\)。

 にしても、これで裕巳と祥子の物語は終了、と。
 「マリみて」自体はまだ何かの形で続く……のかなぁ。うーん。(それもちょっと考えにくいけど、まあネタ自体はいくらでも出てきそうな物語だしねぇ。今まででてた番外編とかはそういう感じだし)
 何にしても、今まで本当楽しませてもらったなぁ。


匣の中

 うう、寒い……朝目が覚めたのが午前4時(苦笑)
 で、二度寝すると余計後で眠くなるので、仕方なしに起きて、録画した「魍魎の匣」を見る。

 えーと……今回は2つめの物語まで、かな。それとも3つめ\の物語の途中?
 やはり「天人五衰」「羽化登仙」「屍解仙」の話はこっちになったか。まあ、どこかで出さないとオチなくなるから予想はしてたけど。しかしやっぱりと言うか、結構端折ってるな色々と。まあ仕様がないけど(どゆこと?って人は原作読んでくれ、としか。原作だともっと細かい事情まで説明してるからね。ただ、アニメでやるにはやはりちとキツい部分でもあるんだけど)

 にしても、今回は「巷説百物語」の「御行奉為」まで入れてるんかい(苦笑)2chの魍魎スレ見たからわかったけど……
 次回(最終回)の「魍魎の匣、あるいは人の事」が楽しみだなぁ。アバンも含めて。


アリスの館が長いなぁ

 「闘神都市III」クリア。
 いやーおもしろかった。……2周目やる気しないけど(汗&苦笑)
 まあ、なんだかんだと言っても面白い事は面白かったし、それなりに満足。
 個人的に好みのキャラはシュリ、ハムサンド、スネーク……もとい騎臣、辺りかな。特にハムサンドが可愛すぎるぞこんちくしょう。

 で、闘神都市IIIは確かに不評もそれなりに出てくるのもわかるし、というかやはり戦闘が面倒。2周目をやる気にならないのはこの辺が主だしねぇ……(そりゃスキルを上手く設定しておけば戦闘はさっさと終わるとは言え、そもそも戦闘自体が何回も「やらされてる」感じになるんでめんどくさい)
 あと物語自体はおもしろかったけど、闘神都市IIを遊んでる人には「面白かったけど、なんかなぁ……」という印象。
 えーと……闘神都市IIでインパクトが大きかったのは、「自分の行動の結果が結末にちゃんと影響する」、つまり良い事をすれば良い結末に、悪い事をすれば悪い結末になる、ってのが結構インパクト大きかったのですね。実はこれ、意外とやってるゲームは少ない(まあやろうとしたら面倒なのも確かだけど。特にIIはボリューム自体も結構大きいゲームだしねぇ)。
 だけど、IIIは完全に一本道、という事で「選択」自体が全然ない。まあそれ自体はいいんだけど、物語の都合上、どうしても主人公が受け身の場面ばかりになってるのね。その辺が結構不満になりがち。いやカッコ良い場面もあるんだけど、そういう場面は少しだしなぁ(苦笑)
 あとHシーンがほぼ全部受け身の結果だし(苦笑)
 それと、これが個人的には不満なんだけど……どうしたって、IIの物語が思い浮かんでしまうんだよね、いろいろな場面で。その辺をもう少し上手く出来なかったかなぁ、という。
 (特に中盤の展開って、IIでも似たような感じだったような記憶が……資料本がちょっと出せない所にあるので確認出来ないけど)

 まあ、ラスト辺りの展開はそれなりに面白かったし、その辺は上手くなってたと思うけど。
 あとは……あちこちで指摘出てると思うけど、ゲームバランスを自分でブチ壊すシステムなのはどうかと思います(苦笑)まあやりすぎるこっちも悪いんだけど……(でもこのゲーム、どの辺りでバランス取れるかがわかりにくいんだよなぁ……だからついやりすぎちゃうんだけど)
 あとIIに比べて良かったのは、回復アイテムを集めやすかった事かな。IIは後半になると「…………これで足りるんだろうか?(汗)」だったしなぁ……

 ま、何にしてもおもしろかったのは事実ですけどね。
 ……2周目はやらないよ?(汗)時間がいくらあっても足りないし。つかそれ以前にキツいんですがこれ。
 あと……アリスの館がこれまた大きいなぁ!!(苦笑)……半分見て疲れたのでもう止めた(苦笑)
 あ、忘れてた。レアモンスターって、アリスの館で出てくるのね……(苦笑)って半分、出てきてないんですけど。面倒だからやらないけど。

 追記:CGモード確認したら、抜けてるCGは行ける段階のセーブデータが残ってたのでそっちで見て、CGコンプ完了。
 召還ドアは狂王まで到達したので終了。つか狂王のパラメータ狂ってんだろ(爆笑)(←ちなみにラスボスより強いです。)


……「参」はまだ出てないよね?(遠い目で)

 はー…………
 昨日の時点で、2chでフラゲ情報で嫌な話が出てたから覚悟はしてたけど、なぁ…………

 つー訳で、「魔法少女アイ惨」なら出ましたけど「魔法少女アイ参」は出てませんよ、という事で自己完結しましたのでよろしく。よろしく。よろしくったらよろしく。
 そして「惨」はなかった事にしておきますのでよろ(以下略)

 ――以上、「惨」プレイ開始後「10分」の時点での状況。いや本気で嫌になってくるんですけど。

 ………………ねぇ、なんで今年は「続編」を騙るタイトルばっか出てくるのかねぇ………………
 某BBとか某壊雷2(え?雷力6?そんなの出てませんよ、ええ、出てませんとも……)とか、私は被害に遭わなかったが、前作は好きだった某二学期とか…………
 頼むから、こういうやり方(潰れたり消えたりしたブランドの、名の知れてるタイトルの続編を騙って別物を売る)は勘弁してくれマジで。
 数ヶ月前のメガストア誌に載ってたコラムで、まさに「こういうやり方」の話が載ってたけど、ねぇ……。確か焼畑農業みたいな感じとも書かれてた気がするが。
 ついでに言うと、こういう事が何回も続くようだと、流石に「安全株」なソフトハウスの物しか買いたくなくなるし、スタッフが抜けたとかそういう話にも敏感に反応したくなるし、最悪なのは「そもそも新品で買う気がしなくなる」って事なんだけど――念の為。「安全株」なソフトハウスは新品で買いますけどね。でもそれ以外の物が買いにくくなる。そうすると、結局面白味がなくなってくるんだけどね。いろんな意味で。(「安全株」だけ買ってれば確かに安心は出来るけど、その代わり「味付け」などに飽きてくる可能性も高いのですよ、念の為。誰だって毎日同じメニューの食事じゃやってられないでしょ?)

 まー……もう忘れよう、うん。
 はい?パッチ出す予定、ですかそうですか。
 えーとね、「Hシーン(のはず)のCGが間に合わなかったから」っていうオチは認めないよ?(苦笑)というかそれが本当だったら、最初から未完成品を定価約9000円で売り出したって事だし(発売延期した方がまだマシ、というかそれ以前に最初に出た発売日って確か1週間後の日付だったと思ったが、なんで1週間早まった上にコレなんですかね?)。というかもういいです、もう売却決定したし。つかそこまで待つ気にもなりませんし。(だって、物語の方もなんか、なぁ……アイの1/2両方と比べてもテキストがものすごく「つまらない」んだけど。というか身も蓋もない事を言えば「ヘタクソ」)

 ――てな事を、ゲームを中断して書いた後、10分後に一応クリア(スタッフロール出たし、クリアでいいだろう)。
 …………えーと、何か?
 ………………「予告編」に約9000円の「定価」を付けたんかコレ……………………
 OVAの方の販促という意図はあるんだろうけど、それにしても……これ、正直言って3000円でも高い内容だぞ?Hシーンが本当に真っ黒(CGなしで、黒背景のみ。2ch情報はマジだって事ですな)だし、内容の90%は「テキスト」だと思う。というかCG(というか一枚絵)をほとんど見た記憶がないんですが…………見た記憶と言えば、前作に出たCG(つまり使い回し)のと、冒頭の数枚だけだし。某BBの時もその内容の薄さに怒ったけど、コレを見た後だとあれはまだ怒れるだけマシだなぁ、と思う。マジで。
 ――誰が予告編出せっつったよ?


運転酷いなぁ……(汗)

 「魍魎の匣」、今回はいわゆる「タメ」の回と言うかつなぎの回と言うか……てな感じで、久々に伏線爆裂だなぁ今回は。「三四郎」にはびっくりしたし(これがどういう意味を持つかは後のお楽しみに。どうせあと2話で終わるんだし)。しかし未読者は面食らうだろうなぁ。
 しかしまさか「邪魅の雫」にもつながるネタを入れるとは思わなかったが……(まあ、一応つながりがあると言えばあるんだけど)

 にしても……榎木津の運転、酷いなぁ……(汗)

 ちなみに今回の話で、やっと陽子さん美人だなーと思ったり(マテ)


やっと1年目クリア

 「闘神都市III」プレイ中。
 やっと1年目終わった…………(汗)いや戦闘が面倒なんであまりやってなかったもんで。
 しかしこの辺り、強制進行が多くて、いくつかイベント見逃した……orz「さて一休みするか」と思ってセーブして終了した後に、攻略Wiki見たらイベントがあると書かれててorzうう……
 でも二周目は多分やらないかも。というかぶっちゃけ戦闘と経験稼ぎがめんどくさいのですが。

 あ、物語の方は、んー……少し「おお」と思う展開ではあったけど、基本的に前作「闘神都市II」のインパクトを経験してると、やっぱちと辛いかな。基本的なパターンが「似てる」から。
 まあ今の所は楽しんでるけど、ううむ。


もう1つのレクイエム、終幕

 DSのJ.B.ハロルド第二弾の収録作のうち、「キス・オブ・マーダー 殺意の接吻」をクリア。あ、「マンハッタン・レクイエム」はクリア済みなので念の為。
 うーん、こっち(「キス・オブ〜」)は結構変わった所が多いなぁ。
 えーと……例えば、旧PC版では名前が出たらすぐに会えた人が、DS版では日にちが過ぎないと会えなかったりするし(つまり人に会えるタイミングが違う)、証拠の出るタイミングもいくつか違ってるっぽいのがあるし。自供する順番(タイミング)も変わってた、かな……面倒だから確認はしないけど(こないだ質問があって、PC-88版とX68版続けてぶっ通しでクリアしたばっかだししばらくはパスしたい気持ち >旧PC版殺意の接吻 ちなみにレポートに補足してあるので、旧PC版で詰まってる人は参考にしてみてください。ってそういう人が何人いるんだって気もしますが、たまにこの質問が出てくるもんで……)。
 まあ、基本的には「話をわかりやすくする為」の変更なんだと思う。実際のところ、「キス・オブ〜」ではある程度まとまった話の流れを追うような感じになってるみたいです。つまり旧PC版では一度に全部の出来事を調べる事が出来る代わりに、話の流れがわかりにくくなるのも事実なんで、その辺を整理したって事かな。これは好き嫌い分かれるけど、話はわかりやすくなったんじゃないかな。(私は旧PC版での複数の事件が絡み合い、それがほどけていく過程の方が好みですけどね)
 あと既にクリアした人の話でわかってたけど、DS版では「推理」コマンドがない関係で、コマンド総当たりで解ける内容になってますね。話では携帯電話ゲーム版も「推理」コマンドがないそうだから、ベースとしてはそっちの移植って事かなぁ……まあ、話の主な筋書きは変わってないので問題はありませんが。余談ながら、最終的な証拠の数は19個。

 さて……次は来週の「琥珀色の遺言」か。


ああ何書いてもネタバレになるなぁ!

 DVDで出た「ダークナイト」を見る。
 劇場で見るにはちと辛い事情(主にトイレ、だけど。上映時間長いんだもん。またその関係で、嫌な時間にしか字幕版やってなかったりとか……orz)の関係で、劇場公開時にはなかなか見に行けなくて結局終わってしまったので、DVDは本当に待ち遠しかった。
 で、ぶっ通しで見る(ちなみに2回トイレ……(苦笑)この辺辛いものがあるな)。

 はー、確かに劇場で見た方がインパクトある内容だなぁ。
 しかしこれ……いろいろと凄いけど、そういう事柄はもう劇場公開時に散々言われてたので割愛。というか何書いてもネタバレになるなコレ。という事で結局「見てください」としか言いようがない。
 まあ、何と言っても主役はジョーカーってのが一番……だろうなぁ。バットマンも内容的にはジョーカーに振り回されてる訳だし(最終的に物語の上では勝つけど、それはあくまで「物語の都合」という印象で、実質……ってのも劇場公開時に言われてた事だけど)。

 あと、今回は「バットマン」の物語じゃないので、小道具とかそういうのには分量があまり割かれてないね。その関係で結構渋くなってる印象(まあ、派手な小道具は例によってありますけど、そういう話じゃないので念の為)。

 しかしあの船の場面……うーん\


「蒐集者の庭」

 お、今度はアバンタイトルが「蒐集者の庭」か。
 という訳で、「魍魎の匣」、今回は御筥様との対決。
 しかしここまで来ると、流石に端折る部分が目立つなぁ。個人的には、京極堂が関口を怒る場面(ネタバレなのでコメントアウトで\)がないのがちょっと惜しいが、まあ尺がギリギリだしなぁ……(汗)それとも、次回でやるんだろうか?うーん。
 ちなみに今回のサブタイトルが「鬼の事」なのは、多分だけど、「百鬼夜行−陰」の中の「鬼一口」との関連から、かな。ちなみにこの題が付いた短編は久保が登場するもの(どういう話かは読んでのお楽しみという事で……)。
 そしていよいよ次は、んー?「魔窟の事」か。しかしあと2話なんだねぇ……(汗)
 まぁ、何にしても――最後の場面は「アレ」で締めて欲しいもんだが、どうなるやら。


「謎の男」が……

 ――久保竣公。
 ああ、やっとCV表示が「久保竣公 古屋 徹」になったなぁ。今までは「謎の男」だった所ね。

 という訳で「魍魎の匣」、とうとう喫茶店でのあの場面。やはり話の順番は入れ替えてあったか(原作だと今回の話が前に来る)。ま、そうでないと未読者が「なんであいつを……」てな話になっちゃうしねぇ(念の為書いておくと、この時点では「誰も気付いてない」という状況なので、見てる人がいらんツッコミしないようにって事ね。つまり話の順番を入れ替えて「あれ?おかしくね?」って言われないようにしてる)
 次回は「鬼の事」か……御筥様の所のようなので楽しみ。でもあの長い場面(いや長いのはウンチクなんだが)をどう消化するのかなぁ……うーん。実写映画だと、あの場面の処理が無茶苦茶だったからなぁ……(苦笑)(←実写は説明をほぼ全部放棄してるのです。未読者だと完全に意味不明だし、既読者でも「おいおい」てな展開になってたりする。つかギャグにしか見えなくなってしまった。というかギャグに「してしまった」んだろうな、絶対……)


うーむ、進まんー

 DSの「マンハッタン・レクイエム」をプレイ中。
 しかしDS版って、PC版に比べてストッパーをかけてあるようで、翌日にならないと会えない人が増えてるなぁ。これは多分、プレイヤーが話を追いかけやすくする為だと思うけど。
 ま、この辺は仕様がないね。というか旧PC版だと複数の事件を一度に追いかける事になるんで、混乱しやすいし(苦笑)まあDS版でも結局複数の事件を追う事にはなるけど、ゲーム中である程度の指針が出てくるので、「今は主にコレの情報を集めるんだな」という感じになってる。

 ……しかし進まないなぁ(苦笑)うー、どこにフラグあるんだよ(苦笑)もしかして今度は「殺人倶楽部」みたいに「後半ギリギリまで引っ張って、関係ない事まで聞いておかないと100%にならない」ってのは止めた……んだろうか?ううむ?(ちなみに、人物情報で結構「??」のままになる箇所が多いのです。どうなるんだろコレ……)


 99年1月 99年2月 99年3月 99年4月
 99年5月 99年6月 99年7月 99年8月
 99年9月 99年19月 99年11月 99年12月
 2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月
 2000年5月 2000年6月 2000年7月 2000年8月
 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
 2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月
 2001年5月 2001年6月 2001年7月 2001年8月
 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
 2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月
 2002年5月 2002年6月 2002年7月 2002年8月
 2002年9月 2002年10月 2002年11月 2002年12月
 2003年1月 2003年2月 2003年3月 2003年4月
 2003年5月 2003年6月 2003年7月 2003年8月
 2003年9月 2003年10月 2003年11月 2003年12月

 2004年1月 2004年2月 2004年3月 2004年4月
 2004年5月 2004年6月 2004年7月 2004年8月
 2004年9月 2004年10月 2004年11月 2004年12月

 2005年1月 2005年2月 2005年3月 2005年4月
 2005年5月 2005年6月 2005年7月 2005年8月
 2005年9月 2005年10月 2005年11月 2005年12月

 2006年1月 2006年2月 2006年3月 2006年4月
 2006年5月 2006年6月 2006年7月 2006年8月
 2006年9月 2006年10月 2006年11月 2006年12月

 2007年1月 2007年2月 2007年3月 2007年4月
 2007年5月 2007年6月 2007年7月 2007年8月
 2007年9月 2007年10月 2007年11月 2007年12月

 2008年1月 2008年2月 2008年3月 2008年4月
 2008年5月 2008年6月 2008年7月 2008年8月
 2008年9月 2008年10月 2008年11月


トップに戻る
「たわごとの部屋」に戻る

うしとら
usitoraあっとqj9.so-net.ne.jp